久しぶりに海外出張に行ってきました。
場所はアメリカのアナハイム。言わずと知れた、ロサンゼルス国際空港から車で小一時間のディズニーランドのあるところです。
ミッキーの顔の形のジェットコースターのあるアドベンチャーパーク脇の道路を挟んだ反対側にコンベンションセンター(写真下)があり、そこと隣接のホテルで開催された集まりに出席するのが目的でした。
ディズニー大ファンながら本国のは行ったことのない嫁さんに行き先を言ったところ、「なんで会社のお金でそんな所に遊びにいけるの!」とどうにも納得のいかない様子でした。遊びに行ったわけじゃないんですが...。
とは言え、今回の出張はもともと出席予定だった上司が急に他の用事で出席できなくなり、一週間前に「お前代理で行け」と言われたもので、交渉やプレゼン等もなく、まあ気楽な出張ではあったのですが。
しかし当面海外出張はないだろうと期限の切れたパスポートを更新せずに放っておいたため、行けと言われた朝にあわててパスポートセンター電話したところ、通常申請では間に合わないが、今日中に申請すれば何とかしましょうとのことでした。
あわてて自宅まで古いパスポートを取りに帰り、市役所に戸籍謄本も取りに行き、社印を押した出張命令書なるものも提出させられ、「発行は出発当日で間に合うでしょう」、と言う窓口のお姉さんを必死で説得し、何とか出発前日発行にしてもらいました。
ESTA申請にはパスポート番号が必要で、申請受け付けは米国時間でのパスポート発行日からなので、発行が当日では間に合わないことが後で判明しました。パスポートセンターはその辺の事情が分かっていないんじゃないでしょうかね。
航空券も無事確保でき、何とか無事に行けることになったわけですが、前日に嫁さんからB5レポート用紙一枚全面に書かれたお土産リストと、お土産どころにポストイットがいっぱい貼ってあるディズニーランドのガイドブックを渡されました。
「ディズニーランド内なんか入るわけないだろ」とガイドブックは突っ返しましたが、お土産リストは「なくしたら困る」と結局予備を含めて2枚持たされてしまいました。
到着当日の午後は夜のディナー招待まで時間が空いていたので、見物がてらパークの手前にあるダウンタウンディズニー(写真下)にお土産を買いに行きました。
ホテルで行き方を聞いてちょっと迷いながら30分近く歩いてようやくダウンタウンディズニーにたどり着き、World of Disneyというお土産屋(写真下)に入りました。
大きな店で、頼まれたもののうち何と何があるのか全部見て回るのが大変でした。で、ぬいぐるみやらフィギア(スターウォーズコラボもの他)やら山ほど買い、ビニールの特大袋に入れてもらいました。
今回の会議の服装はビジネスカジュアルだったので、荷物はビジネスバッグの他に中くらいの手提げ旅行バッグのみで行ったのですが、このとき失敗したことに気づきました。
こんなバカでかいミッキーバッグを持って帰らなければならないなら、スーツケースにすれば良かった、と思ったものの、後の祭り。
帰国当日、世話をしてくれたあちらの取引先の担当者から見送り際に、「出張に来てこんなデカイお土産袋を抱えたヤツを見るのは初めてだ」と皮肉を言われてしまいました。
日本に着いてからも、駅構内や電車内で周囲の視線を感じながらちょっと居心地の悪い思いをしました。しかしまあ普段何もしてやっていないので、これくらいの嫁さん孝行はしてもばちは当たらないでしょうかね。
ダウンタウンディズニー以外どこも見て回る余裕はない出張でしたが、ホテルのバルコニーから眺めた海に沈む夕日がとてもきれいで印象的でした(写真下)。