
青き凪海に立つ尊像に
旅の思いを重ねる
わけもわからず はしゃぐ幼娘と
遠路同道の妻に感謝
旅の思いを重ねる
わけもわからず はしゃぐ幼娘と
遠路同道の妻に感謝
●北室院●
【寺標】

【山門】

【仁王像】
なかなか凛々しき像ですが
アクリル板が陽に反射して、写真撮りづらい。。。


【手水舎】

【仏手石・灌仏・明星井】


【本堂】


【大師堂】

【納経所】

【客殿】

【案内マップ】


【無事帰る?】

【御朱印】

【創建】
神亀二年(725)
【所在地】
愛知県知多郡南知多町大字大井字真向11
●上陸大師像●
【沿道】


【大師像】


【空海の碑(遥拝所)】


【略縁起】



【所在地】
愛知県知多郡南知多町大字大井字聖崎5-4
【寺標】

【山門】

【仁王像】
なかなか凛々しき像ですが
アクリル板が陽に反射して、写真撮りづらい。。。


【手水舎】

【仏手石・灌仏・明星井】


【本堂】


【大師堂】

【納経所】

【客殿】

【案内マップ】


【無事帰る?】

【御朱印】

【創建】
神亀二年(725)
【所在地】
愛知県知多郡南知多町大字大井字真向11
●上陸大師像●
【沿道】


【大師像】


【空海の碑(遥拝所)】


【略縁起】



【所在地】
愛知県知多郡南知多町大字大井字聖崎5-4
【独断評価】
不足感あり★~普通★★★~大いに感銘★★★★★
・荘厳度:★★★★
・静寂度:★★★★★
・仏像度:★★★
・建物度:★★★
・利便性:★★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます