ここは、笠間市土師(旧岩間町) 気が向いたので

2006年07月02日 16時01分02秒 | Weblog

元治元年(1864年)7月29日 天狗党田中隊vs鯉淵勢 のバトル「明神山合戦」が繰り広げられた笠間市土師(旧岩間町)です。
神社は淡島神社、おひなさまの神社

ものの本によると、鯉淵勢 230名+α
鯉淵勢は、周辺村々の農民を中心とした自警団組織、猟銃、竹槍、長脇差、山刀、鋤諸々の武器を手に、戦の半プロ集団田中隊と渡り合って、死者4名重傷1名を出しながらも、これを撃退。田中隊は、死傷者25人を出して駆逐され、この地方の安全は確保されたのでありました。めでたし、めでたし。
天狗党田中隊は、略奪集団というか、はぐれ者ヤクザ集団というか、天狗党を語る上での汚点だな。皇国史観で、なんとかこの田中隊を正当化しようとしたけど、やったことが酷過ぎる。隠し切れなかった訳だ。最近の本では、この田中愿蔵一派を天狗党から切り離して贔屓の引き倒し、本質を隠しちゃいけません。

さて、この明神山合戦場のすぐそば、岩間街道沿いに、本日のメイン。宍戸陣屋門がある

一万石の陣屋の門も、 ちょっとした農家の長屋門といった風情
移築前は、茅葺屋根であったそうな。

よく見れば、赤い塗料がかすかに残ってますね。赤門です。
柱にしても、梁にしても、材料は無節、板張りに節のあるものが
見られましたが、一万石でもそれなりに「大名普請」
111
門自体と、梁にかかる家紋3つが県の重要文化財。

道端にあるので、車で行ったときには、路上に駐車せず、
淡島神社の脇に駐車場があるので、そこを利用しましょう。
場所が場所なので、駐車違反の取締りは、間違ってもないでしょうが
通行の邪魔であることに違いはありません。

おまけです。
この近くに「小澤栗園」があります。

特に親戚でも、知り合いでも、客でもないのですが
確か、ここのホームページの出来が良かった記憶があるのです。
http://homepage3.nifty.com/kozawakurien/
ここと、もうひとつ
小田喜商店 http://www.kurihiko.com/hyousi.shtml

ビジネスでホームページ持つなら、こう作りたいと思わせる作りです。

秋になったら、岩間の栗良いですよ。


最新の画像もっと見る