日曜日の成人スイミングレッスンの仲間たち、1時間のレッスンが終からも皆で一緒に泳いでいます。
それを数年前から観ていていましたし、結束力のある羨ましいグループと思っていました。
話の中身は新年会を宮島の”石亭”でするとの事でした。
横で聞いていると、10人以上でないと送迎バスが出ないとの事。
早速私にも声がかかり、すぐオッケー
それでもまだ人数が足りない様なので友人にも声をかけていました。
日にちも決まって後は楽しい一時を過ごすばかりです。
一人10500円です。
所がです、行く前日頃には19名ぐらいの人数だと知らされもうびっくり・・・・です。
私が参加すると言った時には10名に満たないぐらいなので参加したのですがそれが嬉しいことに大人数になっていました。
どんな人たちが参加するのかも知らず当日に出会って知っている人、知らない人(夜の成人スイミング)もいましたが
そこは同じ水泳仲間、楽しく過ごせるでしょう~~
バスの中でもおしゃべりで楽しみましたよ~
私は転勤で来られた若い友人と一緒に座っていろんな話しました。
プールだとなかなかしゃべれないし、いい機会でしたよ。
宮島の対岸の場所で私は初めてですが住宅街の中にある広大な土地にその場所はありました。
春や秋の季節ならもっと良かったでしょうね~
建物から見ると多分宮島が見えます。
早速素敵な売店で売っていたものですがこれは手紙がなかった頃、小石にマツバを置いて想う人の為に置いて、それが無くなったら
想いが通じたという恋文みたいなものだそうです。
広い、廊下を歩いて一番奥の部屋にいくまでこういう季節の生花が飾られていました。
私たちは数班に別れてお風呂に入って・・・・それからの食事です。
カメラを持っていっていたのでお風呂でも写真を撮りましたけどこればかりは見せられませんね~
来週にはプリントしてみんなに渡したいと思っています。
皆どんな顔をするのかしらね・・・・・・・いい思い出です。
先付けから食事です・・・・・一品づつの料理も丁寧に作られていて美味しゅうございました。
ご飯の中にアナゴも入っていてこれも美味しゅうございました。
お刺身の三種盛り
お吸い物、柚子の香りが・・・…しいたけが亀の甲羅の様に切られていました。
ちょっと洋風な味、カキグラタンです。
上の料理はナマコを干したものです。
アナゴ炊きごはん、香の物、お味噌汁です。
最後のデザート、お腹いっぱいでしたけど頑張って食べましたよ。
皆も完食・・・・・・・・時間をかけて食べると食べれるものですね。
3時に宿を出て1時間、4時につき各々帰宅し、楽しい日は終わりましたよ。
お土産にアナゴ飯、2箱と最中を5個買ってきました。
主人がジョギングをしている間、ミケはこのお風呂で主人が帰るのを待っています。
グレの頭にミカンの袋をかぶせたのですが落とそうともせずそのままに、可愛いでしょう~
ハッチは炬燵の中での定位置でリラックス。
ラルはパソコン椅子に座ってこれもリラックス。
昨日は節分でしたね~去年は年齢分の数を数日かけて食べていましたが今回は年齢の半分の数を食べましたよ。
それでも数えて食べるのですが結構きつかったです。それほど年齢です。
2人だけの食事だったので今年も手抜きです。
後はお汁だけを作って、久しぶりにクジラの揚げ物、イワシの天ぷらで、楽ちんな食事でした。
自分では肩良くなっていると思っていたのですがやはりそうはいきませんね~寒いからなのか手の可動域が狭くなってどうしても痛みが出ます。
毎朝ストレッチポールとチビボールで体をほぐしているのですけどまだまだ時間がかかりそうです。
水泳も無理をしない様にキック中心のメニューに切り替えます。
数年かかって痛めた肩は数年かけて治さないといけないみたいです。気長に・・・・・・・・・・・
石庭へ行かれたのですね。
素敵な旅館でしょう~私も随分前に一度だけ行きました。
秋の紅葉の時期でした・
後宮島へ渡り紅葉を楽しんだのを思い出しています。
凄い立派なお庭には感激でした。
やはり一流の旅館です。
アナゴが名物ですね。
お食事会楽しかったでしょうね。(^.^)
素晴らしい庭園のあるお食事どころですね。
宮島とはあの広島の宮島でいいんですね。
冬の静かな庭園も素敵ですよ(^-^)
お食事がまた素敵ですね(^0^)
こういう所で時間を過ごすのも良いですね。
グレ君のちょっと自慢げな顔がいいですね^^
みかんの袋でもお洒落な気分なんでしょうね~
素晴らしい場所でしたよ~春や秋にはもっと素敵だったでしょうけど、私たちは食事にいったので大丈夫でした。
宮島は今回は行きませんでしたけど何回も行っているのでね。
アナゴ弁当美味しかった~夜食べました。
そうですよ~たぶん沖に見えた島が宮島だと思います。
今回は渡らないで食事だけの会でしたので・・・・・
グレはとにかく私が大好きで私が納戸に行けばすぐついてきてそばで寝て待ってくれていますよ。
新年会は素晴らしいいお庭を眺めながらすごい豪華なお食事でとてもおいしそう~~
沢山のお料理ですね
おしゃべりも楽しかったでしょうね。良かったですね。
宮島は旅行をしたことがありますが素敵ですね。
もう一度行ってみたいです。
もうすぐお雛祭りですね。
テンプレートがとてもかわいらしいです。
爺も今夜は写真クラブの新年会サテサテどの様になるのか
たまたま日曜日のレッスンの人たちからお誘いを受けて参加しました。
良い料理でしたし素晴らしい庭園と建物もよく建物から海が見えるのも良かったです。
もうすぐまた今年もお雛様の季節ですね。
そろそろ小さいお雛様を出さないといけないです。
こんなに参加しての新年会も初めてのような気がします。
そうですね~人の輪が広がるという事は良いですね。
あらあら、爺さんも写真クラブでの新年会、楽しいことと思いますよ。