goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

今日も水泳のレッスンに参加する前に・・・・押し花作品を少し。

2012年06月23日 | Weblog

 昨日友達3人と一緒に車で30分ぐらいの場所も”バイキングおやさい”というお店に行ってきました。

途中の場所で待ち合わせし、私の車で目的地まで走らせます。

私はまだ行ったことないので友の誘導の元、無事着きました。 

 静かな田園風景も見える場所、普通の一軒家です。

もって帰ったパンフレットに書かれていた文章を紹介しましょう。

以前は、野菜農家を営んでいました。

野菜が大好きなんです。

だから、

「もっと野菜をおいしく食べてほしい」 「もっと野菜を好きになってほしい」 そんな思いから始めましたと書かれていました。

私も少し不安、野菜中心の料理とは・・・・・・・とでも行って食べてみて一つ一つの料理全部薄味でどれも美味しくこんなに野菜を食べたのも初めてかもしれません。

お肉は鶏だけでしたけど体に良いものばかりです。

わたしより皆細いですがそれでも同じぐらいの量食べていましたよ。決して私大食漢でないことを改めて感じました。

最後はパンケーキやプリン極小のパンなどどれもお腹に中に入ってしまいました。大満足~また行ってみたいです。

金額は1260円でした。

 4人が集まってしゃべることも少ないので、食事の後、友に教えてもらった”書cafe”に・・・・・・・・・・・・・

私はグレープフルーツジュースとチーズケーキを頼み、友たちも各々すきなものを選んだので写真を撮ってみました。

 このお店は娘さんが書をシャツなどに書かれて売っているお店でもあるし、もう一人の娘さんは木工されていて店内の中のあらゆる場所に素敵な小物など

つくられ飾っていました。

お店を出ると商店が並んでいる場所ですが店内に入るとこういう感じの風情のあるCafeです。

今度は違う友を誘っていきましょう~~ 

 サンスベリアの花?すごく伸びています。

これで花が咲くのかな?咲いてくれたら初めての経験です。

 キッチンの出窓にサツマイモを切って置いています。

最初よりは葉っぱも大きくなり、成長が楽しみです。

 私の側でハッチ、安心しきって寝ています。

 この安心しきって寝ている姿、これを見ただけでも癒されます。

 寝ていると思ったら起きて毛づくろいをしています。

猫は本当に綺麗好きですよ。

 8時から10時30分まで納戸で押し花作品を

クリスマスツリーの下の木を筍の川で幹を作ってみました。

もう一つの家も作りましたよ。

 次はクリスマスツリーの飾りつけをしていきます。

金と銀のシールを貼り、花やエンジェルは型があるのでそれを花を入れて切っていきます。

紫のはボタンの花、黄色いのはパンジーの花です。

だんだんできてくると楽しくって早く仕上げたくなります。

少しはクリスマスツリーっぽくなったでしょうか?

 ハッチがテーブルの前でおとなしく寝ています。こういう姿を見るだけでも愛おしいですよ。

 昨夜のエンジョイマスターズ(45分間)のメニューと今日のスペシャルマスターズ(60分)のメニュー表です。

最近は最後になるとハード系で泳いでタイムを計るので結構きついです。

今日も最後の50メートルをハードでと言われたので50のバタフライをと泳ぎ、ターンまでは順調でしたが中間地点でだんだんと肩が重くなり

最後の10メートルぐらいで手が上がらなくなり(乳酸が溜まった)途中棄権しました。

私水泳を始めて10年弱ですが途中棄権は練習とはいえ初めての経験でした。

もう少し体を使って泳がないと手で泳いだだけではだめという事ですね。

今日は久しぶりに大反省の日でしたがこういう事があり、反対に良かったです。

もう少しハード系を練習しなさいという事ですね。

でも試合まではまだまだ日にちがあるのでこれからの練習課題ができてすごく良かったです。

 

今日も健康で過ごせたことに大感謝、さー疲れを残さない様にアミノ酸系のサプリメントを飲みましょう~