6周年記念のプレゼント募集。2番目に当たったanaさんのプレゼント額を作り始めましたがどうもしっくりいかず、和紙から全部やり直すことにしました。
和紙選びから始めます。薄いグリーンの和紙と銀のリボンをアクセントにいれて作品を作り始めました。
額を密封して完成です。早速住所がわかり次第送らせていただきます。
いかがでしょうか?気に入っていただければ幸いです。
雨も上がったので主人と両親のお墓に墓参に行きました。
お供え物を置いて、帰ろうとすると1匹のカラスがすぐ食べ物を食べ始めました。
毎月1回ですがカラスたちも喜んでくれるかな~
大好きな主人のそばに2匹毎朝、います。
この時ちょうど外には鳥がいたので、何とも言えない声で泣いています。
私は窓に近寄って外を見ると小鳥が電線にとまっています。
私いつもの口癖、「あの鳥がほしいのよね~」と言いながら慰めています。
ミケのどアップの写真です。
掃除をしているとき、必ずグレ着いてきて早めに座っています。階段でもどこでもです。
ハッチが毛布をもみもみしている顔です。こういう時の顔は何とも言えない目がうつろです。
最近ミケの寝場所もマッサージ機で寝るようになったのでグレの敷物を置いてやりました。
猫の毛が落ちて大変です。右のクッションは猫の顔が上に少し見えるでしょう~クッションは体だと思います。
しっぽもついていますよ。
目をつぶっていたのですが目をうっすら開けてしまいました。
ハッチも出窓で寝ていましたがカメラを向けた瞬間に薄目を開けています。
少しカメラを向けてじーっとしていると寝てしまいました。
今日は娘が帰ってくるので新幹線に時間がわからず、家にいます。お迎えに行かないといけないのです。
そのおかげで3番目に当たったありすさんの作品も作ってみましたが・・・これもたぶんやり直すことになるでしょう~
背景の和紙選びがとっても重要ですし、お花のバランスや小花を入れる事もバランスがね・・・まだまだ未熟です。
北海道のみっちゃんから送ってくれた、夕張メロン、美味しくいただきました。
お墓の近くにバドミントン元ペアーがいるのでいつもおすそ分けしています。鮭もこの友にはいつもおそすわけをしています。
この友も10歳私より若いですが、大切な友です。
夕張メロン、完熟しているので皮すれすれまで食べれます。
証拠を残してみました~ 皆さんも食べたいでしょうね~ 美味しかったですよ~
今日娘も帰ってくるので食べさせようと思っています。
今日1日墓参以外、家で趣味の作品を作成していましたが家にいる事も大好きなのでとっても充実した1日でした~
そろそろ娘を迎えに行かないといけないので・・・・そしてこんなに早くブログ書いたことないです。
少しは余裕のある生活をしないといけないという事ですね。反省。