白井健康元気村

千葉県白井市での健康教室をはじめ、旅行、グルメ、パークゴルフ、パーティーなどの情報や各種コラムを満載。

トゥー博士の「ニュースレター2022」 92歳の誕生会、中興大学や国防医学院での講義・セミナーなどを振り返る

2022-12-31 06:28:34 | アンソニー・トゥー(杜祖健)

トゥー博士の「ニュースレター2022」
92歳の誕生会、中興大学や国防医学院での講義・セミナーなどを振り返る

 カリフォルニア在住のアンソニー・トゥー(Anthony T. Tu 台湾名・杜祖健)博士が2022年を振り返りました。ハワイでの日々、在米の杜一族が祝ってくれた92歳の誕生祝賀会、昨年に続いて今年も11月から12月にかけて台湾の国立中興大学での特別講義や台北の国防医学院と台湾大学でもセミナーもこなしました。それも人工透析を行いながらというから頭が下がります。では、トゥー博士のニュースレターをご覧ください。

▲いつも精力的なトゥー博士

 

 2022 Newsletter 

 今年も透析を続けています。辛いがまだすることが多いので我慢して透析受けています。それで月、水、金は透析を受け帰宅するとすぐに寝ます。透析をしないと命が30日しかないので辛抱しています。

 ハワイにコンドが有るので4月に吉村剛史さん(ジャーナリスト、元産経新聞台北支局長)と吉田豊和さん(大学職員)と一緒になりました。6月には私の92歳の誕生日を先にして、Alisa Tuの主催でAthertonで祝賀会を開きました。アメリカにいる杜家が集まって一緒になりました。私の子供や孫もアメリカ各地から参加しに来ました。私は祖先が福建省から台湾に来て6代目で6代で生きているのは私だけです。

▲在米の杜一族が集まってトゥー博士(前列右から2人目)の92歳の誕生日を祝う

 

 7月に私はコロラドで置いている荷物をかたづけ、吉田さんも日本から来て一緒になりました。11月12日から12月10まで台湾で中興大学の客員教授として1学期の講義を毎日2週間で終えました。台北では国防医学院と台湾大学化学科でセミナーをしました。

 台湾では台湾の杜家子孫が集まって第1代の祖先の200年誕生日を記念して集まりました。これは甥の杜武青の主催によるものです。

 父は末っ子で一番上が姉で30歳ぐらい年が違うのです。其の姉の子孫と連絡が取れ内二人は東大留学なので日本語が出来ます。またその兄弟の中には今大学の学長になっている人もあるそうです。

 孫のBrookはピースコー(平和部隊)でマセドニアに3年間の予定で行っております。孫のLoganは24歳でエンジニーアとして勤務しており俸給が年に12万ドルです。孫娘のGraceはDuke大学でマスターを取り今高校で教えています。孫娘のNicoleはボストンの大学生です。

 今年台湾で私の本が2冊中国語で出ました。では来年もよろしく 。

▲8月に台北の前衛出版社から出版した『島國知音』

▲▼薬理学・毒性学の専門誌に小論文「ヘビ中毒による筋壊死:メカニズムと臨床的意義」を発表


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロシア前大統領の10大予言が... | トップ | 明けまして おめでとうござ... »
最新の画像もっと見る

アンソニー・トゥー(杜祖健)」カテゴリの最新記事