goo blog サービス終了のお知らせ 

10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

朝日杯フューチュリティステークス レースデータ、複勝圏軸馬予想

2016年12月17日 22時18分23秒 | 競馬
朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)
1600m 芝・右 外 サラ系2歳 オープン (国際)牡・牝(指定) 馬齢

(過去10年間の複勝馬30頭の共通事項。ただし'13年までは中山で開催のため参考データ)

◎前走芝1400~1800m(30頭)
◎前走10月以降(29頭)
×前走重賞6着以下(1頭)
×前走0.6差以上負け(1頭)
×前2走ともに3着以下(1頭)
×キャリア6戦以上(1頭)
×前走新馬・未勝利戦(1頭)
×前走OP特別2着以下(0頭)


(ステップレース)

※着順はそのレースでのもの

①東京スポーツ杯2歳S
 10年中6年で馬券絡み
 6頭(1着2頭、2着1頭、3着1頭、4着以下2頭)

②京王杯2歳S
 10年中5年で馬券絡み
 7頭(1着3頭、2着2頭、3着2頭)

③デイリー杯2歳S
 10年中4年で馬券絡み
 5頭(1着3頭、2着1頭、4着以下1頭)



レースの傾向

1人気(3,2,2,3)
2人気(3,1,1,5)
1、2人気ともに馬券圏外 2/10年
8人気以下の馬券絡み   4/10年(4頭)


一昨年から阪神開催となった。
したがって、レースデータは参考程度。

過去10年間で1、2人気が飛んだのは2度のみ。
8人気以下の馬が絡んだのは4度(4頭)しかなく、堅い傾向のレースと言っていいだろう。
前走は夏場の重賞だった1頭を除き10月以降のレースを使われていた。
また、距離は400m以上の短縮・延長ともに結果は出ていない。
重賞組がやはり強く、東京スポーツ杯、京王杯、デイリー杯の上位組が大半を占めている。



ワンコイン競馬の軸馬予想


開催競馬場が阪神に代わって2年目。
レースデータは、あくまでも参考まで。
軸馬は⑬ミスエルテ。
流れにもよるが差し比べになるか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。