goo blog サービス終了のお知らせ 

10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

さくらんぼ特別 結果と分析

2007年06月17日 09時42分09秒 | 競馬
 まず、レース選択から。
 福島市制施行100周年記念は、データがないという時点で対象外です。軸として信頼できる馬がいなかったこともありますが、5番人気以下で買えそうなのは10のみでした。
 2日前に書いたように調教状態のいい馬の一頭で、先行できることもプラスでした。
 結果は1着ですが、複勝1点(2.6倍 回収率260%)でよかったかも知れません。
 でも、複勝の1点買いというのは難しいです。すごく自信を持てるか、迷ってわからない、でも買いたい時に勝負に行く衝動を押さえるために買うかのどちらかな。
 複で回収率を保つには、的中率の維持が前提ですので。
 TVh杯は、データは少しあったのですが、こちらは逆にデータ(2ヶ月以上の休み明け?)から多くの馬が投票対象から消えることになり、買う馬がありませんでした。
 軸も?なので買い対象からはずしました。
 で、残ったのがさくらんぼ特別。
 データが少ない割に、絞り込みは早めに終え、昨日の更新記録を見るとわかるように、最後の1頭で迷いました。

 私が前日書いた投票対象とした6頭は、5、6、8、11、12、13でした。
 これをデータを元に絞り込みました。
 5は、3番人気で本来なら投票対象外。ただ、5番人気以下にいい馬がいなかったので、上位人気で信頼できそうな馬と言うことで。
 ただこの馬はあくまでも保険です。この辺がまだ的中率重視の私の検討課題ですが、5番人気以下にこだわれば、この馬はカットされ、回収率はUPします。
 先日から「買い方」と繰り返し言ってきたのは、こう言うことです。
 余談ですが、3着の3(最低人気!)は、データ(枠)なら買えた馬です。軸ははっきりしていましたから、データどおりにワイド流しで買う可能性もあったといえます。(1番人気でも万馬券でした。ここがもう一つ繰り返し書いた、軍資金が回収率を左右するということです。)
 予想法を変えずに、買い方を考えれば、回収率は変えられる。来る来ないはもちろん結果ですが、長い目で見れば回収率に影響があります。特にプラスにするのならです。
 8は、軸です。調教状態よく、消し要因もないのであっさり軸に。午前中から、9と1人気を争っていましたが、データ(2ヶ月以上の休み明け?)から9は消しです。(休み明けの馬の買い方もまた後日。)
 11は、データ(枠)と、特に消し要因がないため。
 12は、実は気になった点が2点。3歳馬で力関係がわからないこと、開幕馬場で後方一気?なことでした。
 ただ、わからないというのは、イコールやってみないとわからないと言うことでもあり、絶対的な消し要因ではありません。
 また、この日の芝は圧倒的に逃げ・先行有利でしたが、データで、先行有利がない以上、可能性はあります。(前に行くかも知れないという可能性もありますし。)
 さらにこの馬は、調教状態のいい馬でもあったので、消しの理由にはなりません。
 13は、最終的に、6とどちらを残すのか迷いました。
 結果を見れば、13が7番人気14着、6が13番人気の5着ですから2択の選択ミスですが。
 13は、近2走から、同じような負け方で馬が硬くなっているようなので、何らかの刺激(ショック療法)が欲しいところでの連闘。連闘実績もありましたので。
 6は、前走休み明け初戦いいところなしの負けでしたが、データ(枠)と、調べるとこの馬も刺激(ショック療法)があると走る馬なので、昨日急遽追加で投票対象にあげました。
 おそらくダ→芝は陣営の作戦でしょう。
 ただ、6、13ともに問題もありました。両馬ともに高齢馬であること。多分これが負け要素だと思いますが、13は効かなかった、6は効いたがこの着順が限界と言うことでしょう。(6は、距離実績がない1200だっとことも。的距離なら結果は違っていたかも?)

 的中もですが、うれしかったのは、夏競馬は調教状態のいい馬を、と書いてその2頭がきたことでした。

 投票 ワイド8ー5、11、12、13

 結果
  1-6ー15人気
  (参考)日刊Sコンピ指数 1-5-15 82-54-40


 分析

 的中率 100%(3R/3R)

  複勝 100%(3R/3R)
 ワイド 100%(3R/3R)
 (参考)
  単勝  67%(2R/3R)
  枠連  67%(2R/3R)
  馬連  67%(2R/3R)

 回収率

  複勝  75%(1.010円)
 ワイド 164%(2.050円)
 (参考)
  単勝 109%(1,310円)
  枠連  98%(1.170円)
  馬連 221%(2.650円)

 検証結果(過去参考を含む)
 さくらんぼ特別

 1.枠2、6、4、1
 2.2ヶ月以上の休み明け?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。