goo blog サービス終了のお知らせ 

10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

越後ステークス、レパードステークス 結果と予想の検証

2016年08月08日 08時05分33秒 | 競馬 結果と検証
越後ステークスの結果






※開催4年目でレースデータなし

1着馬:適距離、季節実績
2着馬:適距離、季節実績
3着馬:適条件、季節実績



軸馬モルジアナ(1人気)は、見せ場なく馬群に沈んだ。

好走を続けていたタイプが凡走したのが前走だが、こういう時は、肉体的に疲れがピークか又は気持ちが途切れた兆候。
休み明けで立て直せるかどうかが鍵だったが、どうやらピークアウトかも知れない。
私の馬券は、そういう可能性もありと予想していたので、(トリガミでもと)サンレーン(3人気 1着)ゴーインググレート(2人気 10着)の複勝に分散投票した。
やはりの結果だが、ボウズは免れた。



レース後のコメント





レパードステークスの結果






1着馬:レースデータクリア
2着馬:レースデータクリア、ステップレース JDD 2着
3着馬:データブレイカー(×、△



軸馬グレンツェント(2人気)は、きっちり差し切り勝ちだった。

それにしても堅すぎのワンツー。
左回り(0,0,1,2)で、前走きつい競馬だったケイティブレイブ(1人気)を若干軽視しての軸馬だった。
印の馬4頭へワイド流しを狙ったが、2点的中しないとトリガミは避けられない馬券でもあった。
しかし、他に買えそうな馬も見あたらなかったのだが、まさか何ら買う要素が見あたらないレガーロ(6人気 3着)が、ゴール前で印を付けたピットボス(4人気 4着)を抜いていくとは...。(T_T)
やめてくれーっ。

それにしても、JDD組は1頭しか出走していなかったが連対し、前走1000万下戦好走組不在の今年は、3戦連対の500万下好走馬が浮上するのか見ていたが、やはりデータどおり、デムーロ騎手でも歯が立たなかった。



レース後のコメント


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。