goo blog サービス終了のお知らせ 

10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

越後ステークス 結果と検証

2012年09月01日 17時25分42秒 | 競馬 結果と検証
複勝圏推奨馬 結果
(ハンデ戦は的中ゾーンがはっきりせず、軸馬は不在なので、推奨馬2頭としている。)

 7.サザンブレイズ(4人気 4着)
11.モズベラベラ(1人気 6着)

「レースデータはないので、予想コメントから、推奨馬は、サザンブレイズとモズベラベラとした。」



今日のワンコイン馬券

11.モズベラベラ(1人気 6着)


「ハナを競い合う馬が2頭いて、ペースは早めか。
上位人気も先行したい馬が多いので、きついレースになる可能性もあり。
コメントに書いたように位置取り次第だが、それを除けば、どういうペースになっても面白そう。」



推奨馬は馬券に絡めなかった。
消した1頭も惨敗なので、完全に捨てレースだった。
私の馬券は、ワンコイン馬券どおり。
ただし、信頼度は低いと見て、最低金額に留めた。



今日も予想コメント振り返る形で、レースを検証しておく。



(レース全般)

例年より2週開催が遅れている点に注意
ハンデ戦になって4年目なので、レースデータはなし。
過去3年は、1、2人気がともに飛ぶことはなかったが、毎年9人気以下が馬券絡み(4頭)をしており、ヒモ荒れの傾向が強い。
斤量は52~57.5㎏で、斤量減4頭、同2頭、増3頭で、特に有利不利はない。
またトップハンデ(57㎏以上)は、上位人気(3人気2頭、4人気1頭)に押されながら、馬券に絡めていない。
先行馬が有利で、勝ち馬は3頭とも最終角3番手以内に位置していた。

→3-6-2人気で決着。
予想どおりの展開だったが、完全に行った行ったの結果になった。
レースデータはなく、開催も例年よりやや遅れたが、ほぼ傾向どおりだった。
2年で前走北陸S組が5頭も馬券に絡む結果となったので、来年に以降注意が必要か。




(推奨馬候補)

7.サザンブレイズ

調教状態良
前走 6月 鶴ヶ城特別 福島ダ1150m 1着
ポイント:古馬の走り、休み明け
適条件
昇級初戦
トップハンデ56㎏
2走前のような、先行してスピードが落ちずに押し切る形がいいだろう。
間隔開いたので、状態次第
馬体重は減らない方がいい。
パドックも注意
→4人気 4着
パドックは悪くはなかったが、減って欲しくなかった馬体重はー4㎏。
今日はいいポジションが取れたが、最後に競り負け。
やはり馬体減が響いたか。




8.アイアムルビー

前走 8月 北陸S 新潟ダ1200m 9着
ポイント:状態
前走は完全に走りたくない、という走り
使い詰めがきくタイプだったが、牝馬の5歳で、今年に入って変わってきている可能性有り。
位置取りを変えてくるかも。
パドック注意
→5人気 8着
パドック平凡。
馬体重はー12㎏。
この負け方は、指摘した年齢的なものだけでなく、どこか問題があるのかも知れない。




11.モズベラベラ

調教状態良
前走 7月 香嵐渓特別 中京ダ1400m 1着
ポイント:状態
3歳馬
昇級初戦
序盤がよければ、もっと楽に結果が出ているだろう。
それが、疲労からなのか、エンジンのかかりが遅いだけなのか、がポイントではあるが、ダートではカバー出来るだけの切れがある。
馬体重はあまり変動のない方がいい。
パドックも注意
→1人気 6着
馬体重は少し増えすぎだったか。
パドックはよかったのだが。
パサパサの砂で、外でもあの位置取りでは、かなり被っていたので、気持ちの問題かも知れない。
だとしたら、買いづらい馬。




レース後のコメント



レースデータはなかったが、今日の結果を加えておく。



越後ステークス
1200m ダート・左 サラ系3歳以上 3歳以上1600万円以下 (混合) ハンデ

(同条件で開催された過去4年間の複勝馬12頭の共通事項)

・前走5月以降(12頭)
・前走負け組(11頭)
・前走ダ芝1200mか1600m(11頭)
・最終角5番手以内(10頭)
・4、5歳(9頭)
・斤量55~57㎏(9頭)



明日の関東メイン、新潟記念のレースデータと予想は明朝UPの予定。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。