goo blog サービス終了のお知らせ 

pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

釧路1日目デジャヴ

2022-06-18 12:05:10 | LIVEの様子

昨日の朝、雨上がりでどんより曇り空。 いざ、釧路へ。

夕張まで下道~高速。お昼ご飯は、持参で占冠(シムカップ)PA休憩。

途中、日勝峠あたりは、少しガスがかかっていたけれど、どんどん青空が拡がって。

池田町辺りでは、ぐんぐん気温も上がり車の温度計28℃?夏じゃん

長時間運転も同じ姿勢は、腰に来ますよね。


なかなか読めない。長流枝(おさるし)タイム。

午後3時には、釧路のホテルに到着。チェックイン4時だって~~:(;゙゚''ω゚''):

さて、夜は釧路でお世話になっています地下室。はい、カフェデジャヴLIVEです。

LIVEは、第1部 中嶋サンペイsolo (Acoustic)

第2部 地下室スペシャルバンドの登場です。 今回のセットリストも、

皆様気に入って下さったようで、たくさん投げ銭ありがとうございました。

今回、急遽の新グッズ(応援型)・・・お手にしてくださった皆様ありがとうございました。

地下室スペシャルバンドメンバー 

Bass Hatakeyama/Dram Kikuchi/Guitar・gita-sinnse・Chorus Nishikataマスター

















円熟したサポート・迫力が素晴らしい(*^▽^*) とても、感動的なLIVEでした。 

聞いてくださっているみんなが思わず手拍子足拍子・・・身体が揺れてしまう。

盛り上がりましたね(^O^)/

いつものちっこい、バンドメンバー今回ハプニングは、ご愛嬌です♪😁

LIVEって、本当に楽しい。 コロナ禍も落ち着き始めLIVEができるようになって嬉しいです。

皆さんも、元気で良かった~~。 何だか、私まで地下組織の一員気分でした。

リハ中は、釧路のお友達がいつもいろいろな所へ連れて行ってくださって、美味しいお店へ連れて行ってくださって、満足ダブル。

美味しいお話は、また後日(*^-^*)

さて、さて、今夜は釧路愛国 麺カフェオールというお店です。

こちらも、オールスペシャルバンドがサポートしてくださいます。

昨夜、聞けなかった曲もあるようです(^_^)v お楽しみに~~

よろしくお願いします🤲 

 

 

 


あれこれ準備中

2022-06-16 10:58:00 | 料理

あいにくの雨です。 久しぶりの雨。

あー、本州は、梅雨時期でしたね。
北海道は、梅雨ってないのでたまにあめふり。
 
今年の北海道は、夏って感じじゃなく寒い日が多いし、風が強い日ばかり。
せいぜい、日中20度前後。
 
半袖は、着なくても良いくらいだから。
朝晩は、羽織り物が必要だよ。
旅行先、1番は北海道と言われるけれど、寒いよー😵 ただ、空気は美味しいので、それだけでご馳走です。
 
さてさて、明日、釧路へ向かいます。
もっと気温低めかな?本日、準備の日。
ギリギリ、間に合ったかな?
家内制手工業、グッズ。釧路の皆様よろしくお願いします🤲
 
次のライブ前に、仕事は溜めないようにしましょう。

で、昨日も頑張った。掃除は、1階だけしか出来なかった。ダメ主婦だわ👎
 
昨日のアスパラちゃん。
炒め物に加わりました。
4本(計85本目)
 
明日もあまり気温が上がらないみたいだけど、伸びすぎると、硬くなってしまうので、5〜6本待機している。
 
2〜3日、伸びないで〜❗️
 
そして、最近のご飯記録。

豚塩炒めにもアスパラちゃん。フキの炒め物。

山かけ蕎麦 ぶっかけ。

ズッキー二・トマト野菜のチーズ焼き・レトルトピザ

手羽焼き・厚揚げ豆腐

お昼はそうめん

豆の日か?ニラ豆腐・入り豆腐にアスパラちゃん。

お昼は、残り物?の時もあるよね。

写真前後したけど、ピーマン肉詰め。ニラもやしの卵とじ。

久しぶりにハンバーグ作ったよ。もやしアスパラちゃんのガロニ。ソースは、某ハンバーグレストランに寄せてみたよ(*^-^*)

いつも、小松菜としめじはあるから・・・パスタ

シンプルに和食。 お酒はお休み。

冷やし中華・・・・始めています。(;´・ω・)
 
 
 
 
 

ダメ主婦

2022-06-15 09:31:00 | ガーデン 花
ふと、気づいてしまったんです。朝、コーヒーを飲みながら・・・
しばらく、掃除してないかも? なんか・・・家の中がほこりっぽいんじゃない?
 
熱中症の季節ながら、私の場合、没頭の熱中症かな? 寝不足も解消しました。
熱中作業も、やっと一段落しました。どうにか、まにあいました。
 
我が家で、1番使用しない家電? 掃除機。。。 だって、だいたいは、紙モップで済んじゃうから。
それにしても、ここ最近、その紙モップすらも・・・(;´Д`)ダメダメ主婦です。
 
よし!今日は、掃除の日にする。(いざ覚悟) 
 
ゴミ出し完了 庭の見回り&ちょっぴり草むしり完了
 
そして、今日の庭の様子です。 バラが咲きました。
まだ、咲いていないのもあるけれど、頑張れ花たち。
 
今日も晴れましたが、風が・・・めっちゃすごい 洗濯物は外干しできません。
 

長年のアンジェラさん。切っても、切っても、頑丈で存在感ありの私みたい。

モナリザさん。かなりの存在感あります。
レモン色のソレロ君。 かなり弱虫だった去年。今年は早々に。

サイレントイズゴールデン。 黙って静かに金が来るように。

スピリッツ君。


こぼれ種から、どんどん増え続けるラベンダーは、バラよりラベンダー園みたいです。
おすすめブログ #紫陽花 なのに、我が家はまだこんな感じの蕾です。
 
きっと7月にならないと色づかないと思う。という、アジサイの種類も増えてきました。
 
今日のアスパラちゃんは、4~5本いけそうだよ。(*^-^*) 

今日は町中華

2022-06-14 20:07:28 | 料理

今日の朝はつらかった~(>_<) 昨晩の作業中、プリンターが不調になって。

あ~でもない、こうでもない(;´・ω・) と、作業難航して 中途半端で寝られない。

結局、深夜?外が白白としてしまい 早朝3時半。

今日は、研修日でしたが、寝不足・体調不良。(~_~;)

休もうかなと 頭をよぎったけれど、思い直して行ってきました。

あまり、良い文字は書けなかったけれど・・・とりあえず、お昼まで頑張った。

本日の送迎係(夫)と、プリンターのインクを買いに行き、そのままランチ。

以前も、行ったあんかけ焼きそばが食べたい。ちょっと、遠いけど。

私、あんかけ焼きそばを欲する中毒?




食事をするとこちらのお店・・・サービスで、アツアツの大学芋をサービスしてくれるのです。

あんかけ焼きそば・チャーハンセットと麻婆豆腐・酢豚セットにしたら、二人とも食べきれずにいると、持って帰っていいよ。と、パックまで用意してくださって。

今、市内で一番お気に入りの、あんかけ焼きそばは、絹路(シルクロード)なのです。

できれば、お店がきれいな方がいいのになぁ~:(;゙゚''ω゚''):

満腹になって帰宅。ちょいと、お昼寝させていただきました。

ちょっと…のつもりが、3時間も・・・夕方? まだ、お腹が減りません。

今日の晩ご飯は、ご主人様にお任せ。 私は、作業続行です。

今日は、深夜にはならないと思うんだけど・・・・


危機迫る?

2022-06-13 20:12:00 | たわごと
昨日もお仕事でした。

帰宅後、ちょいと急ぎの作業する事になって、最近では珍しくコンを詰めてしまいました。💦

昨日のアスパラちゃんは、ちょっと細身だけど、

8本(80本目)
もちろん、おかずの一部になりました。

今日も今日とて、病院の日。
割りと、予想より早くすんなりと終えたので、車を病院の駐車場に置きっぱにして、地下鉄で、円山までお買い物へ。

最近、お仕事しているせいか、よし!
歩くぞー❣️って、思えたのは、我ながら、偉い‼️

ガソリン代も高くなっているし、札幌祭中、道路の混み具合もわからないから、何より駐車場代もかかるわけだし。

ならば、地下鉄で。 

お天気も久しぶりに良かったから。
気になっていた、お買い物。

急ぎの作業もあるし、明日も研修の日なので、後回しにすると、自分がつらくなるだけ。

先手必勝と思うけど、もう実際は、後手になっている。

帰って、ご飯支度&お洗濯。

夕方からは、レッスンの日。 

何かと忙しくしてます。こんな良いお天気は、何もなければ焼肉日和なのに。

で、今日のアスパラちゃんは、急に伸びた1本。網焼きにされる運命が、炒め物にされる…(計81本目)

明日、食べられるアスパラちゃんは、あるのでしょうか?