いつも、私が楽しみにしている goo blogがあります。
イタリアに住んでいる日本の方のようです。 イタリアの雰囲気が味わえたり
素敵な風景や料理を紹介してくれるので、楽しみにしています。(*^-^*)
さて、リンク先 ↑↑ のようなバルサミコ・・・・ご主人様が買ってきたのですが、
そもそも・・・・日本人では、なじみが少ないですから。
熟成して高価になるのは、お酒とか?・・・という認識で、酢が?果汁が??
という感じで、イタリアのシェフが紹介していたのです。
あ、家にもある。 似てる箱。 夫は、高いんだぞ!とは、言っていたけれど
バルサミコを使う料理って・・・・お肉とか?たまに使うけれど 格差がわからないし
大事に‥‥寝ています。寝ると,もっと高価になるなんてことはないよね。
安いバルサミコでも、たまに料理に使ったりすることもあるんだけど・・・
バルサミコの料理、基本わからない。・・・・教えてほしいです。
因みに、熟成されたワインなら・・・これまで、手をつけないで置いてはいなかったかもしれない。
リモンチェッロは、まだあるかな?






