この連日・・・・急激な気温上昇に体がついてこなくて、だるくてしょうがなかったです。(>_<)
理由がハッキリしたような気がします・・・・
暑さから、麺類が多く・・・・野菜も淡色が多かった~(´Д`;)
夏バテ防止するなら うなぎ・豚肉・タイ、ブリ、レバー、大豆、玄米、ほうれん草など・・・・色の濃い野菜。
あとは、クエン酸などの酸っぱいものが良いです。 そして、ニンニクが1番ですかね~~。
夏野菜、かぼちゃ、トマト、シソ、ニラとか・・・・アジ、サバも・・・・疲れを取る役割があります。
で、ひらめいた・・・・・トンテキ。
アンチョビキャベツ (ニンニクと唐辛子が効いてる炒め物) と豚ロースを焼いて 自家製ニンニク醤油ソース。
あまりにクタクタだったのに・・・・ニンニク最強。 世の中が明るくなって・・・・・(笑)
うなぎが好きな人は、さんしょうをふりかけて、大葉などちらしてもいいですね。(私、うなぎ食べないんです)
豚バラ肉or 豚レバー+緑色の濃い野菜など (アスパラ・ニラ・ブロッコリー・ピーマン・ほうれん草・小松菜)
この組み合せは、疲労回復に相性が良いらしいです。 付け合わせにワカメの酢の物なんかあれば・・・
100点満点ですよね。 疲れがたまりやすいなと思ったら、多めにニンニク摂取。
ちょっと、油断して・・・・冷たい麺多かったもの・・・・
冷たい飲み物が多くなったら、しょうがを摂ったり、 食べ物の影響ってあるんだね~
さて、今日は何食べようか~~? カレーもいいよね。 スパイシーで食欲増進?