上の背の高い緑色は、バラが終わり葉だけ、左側の茶系は、ディアボロも花が終わり、
真ん中に黄色いのがヒペリカム。 右側の紫がオオツユクサ。 あまり好きじゃないんだけど(^_^;)
裾に広がっているのは、立ち性のタイムです。 薄紫の花が咲いています。
紫陽花もだいぶ青くなってきました。
手前にひょろひょろしてるのは、セージです。 薄紫の穂のような花です。
セージと呼ぶと数人が返事をしそうですけど(^_^;)
クレマチスの濃い紫。
大輪が次から次へと咲いてきました。 つぼみもたくさんついています。
いまは、ラベンダーがヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ。
赤いバラ、ピンクのバラ(アンジェラ)が 終わり、少しさみしい感じだけど、これから、もう一回咲いてくれるように、
いきなり、バツバツ切り落としています。 それでも、庭はワサワサしてるけど・・・・(;´д`)
紫陽花やラベンダーは ドライフラワーにもできるよ。 今は、あれこれ紫系が多い庭です。
余談ですが、昨晩はじめて、『たまゆら』 というお風呂にいきました。 ちょっと、遠いけど。
たまが〜( 'ω' 〜)ユラ(~ 'ω' )~ユラしてたわけじゃないけど、温泉(加温)があるとは・・・・
ご主人様は、昨夜リハで、近くのお風呂が間に合わないし、私もバテバテで夜中に足がつりそう。
露天風呂・ミストサウナもあって、シャンプーとボディーソープまで備え付けられていて、ゆったりな感じ。
ヘアドライヤーのあるドレッサールームには、化粧水と乳液もあるし・・・・
いつも行くお風呂と同じ料金で・・・・この違いはなに?
フードコーナーも休憩場も広々で マッサージやとこやさんもついてる。
今まで、回数券を買って通い続け、時間ギリギリで慌ててた近くのお風呂はなんだったのでしょう(;´д`)
たまが〜( 'ω' 〜)ユラ(~ 'ω' )~ユラしていない、『たまゆら』また行きたいと思うお風呂でした。
さてさて、いよいよですね~。 ヒペリカム ウエルカム。
7/17(日) music shuffle 2016 vol.3
@Bessie Hall AM11:30~PM11:00 料金¥1500+Drink¥500 受付後出入り可能。
12:00~ shuffle band歌コーナー 21:00~ shuffle bandブルースセッションコーナー
(藤原コウイチB. 木戸結華key. 仁井田忠夫Dr. 中嶋サンペイG. 藤原パティCho.)
21:30~ 中嶋サンペイwith フレンズ (Electric)
当日、会場受付、出演時間 どうか、どうか、余裕をもった心と時間にご協力お願いします。
押すか、引くか、巻くか? 何事もなく無事で、 スムーズな進行になるよう、願っています。
よろしくお願い申しあげます。 m(_ _)m