goo blog サービス終了のお知らせ 

pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

甦る沖縄

2013-08-26 10:48:41 | たわごと

今日の朝、お~さむっ! なぬ?オータム! もう、秋かなと思わせる気温です。

前々日から、毎年の24時間テレビを見てました。

身体や病気や心に傷を負った人たちの苦悩。それをコンプレックスに思うか、

様々な人たちが克服または前向きに挑戦しようとする精神力をドラマやドキュメンタリー等で、放送されていた。

どっぷりと、テレビにしがみついて見ていたわけではないが、まばらに見ていた間 時折、胸が痛くなる。

感動したり、つらく思ったりで、涙が流れる。自然にバスタオルにくるまってしまっていた。

周囲にも、今も病気と闘っている友がいる。

自分の経験も重なる。  そんな時間が、重く苦しくなって気分転換したくなった。

夕ご飯・・・・何にする? そこで、昨晩は楽しかった沖縄旅行を思い出し

三線LIVEと沖縄料理を楽しむために出かけた。 

しまらっきょう・モズクの天ぷら・ゴーヤチャンプルー・タコライスなど

 沖縄民謡と三線。 沖縄工芸・文化保存など尽力しつつ、沖縄民謡LIVEをやっている 八島さん。家族と共に札幌へ

ピンボケ写真でごめんなさい。なんともいい音だ~

三線演奏と歌にフラを踊る 小5の娘さん。

 かわいかったな~。

沖縄の人たちは、音が鳴り出した途端、ピーピー ッサッ。ッサッ。・・・・と踊りだすが、

札幌の人たちは、恥ずかしがり屋さんが多いから、今一ののり・・・・

それでも、札幌にも沖縄文化に興味あるお客さんが来ていて、三線や歌などを習っているらしい。

飛び入り参加。 

日本に住む、日本人でいながらも、私自身の現実逃避かもしれないが、異国の異文化への憧れも強く思うことがあって・・・・

できるならば、また、どこかの国へ行ってみたくなった夜だったさ~。

お店情報  厚別区厚別中央3条5丁目2-12 『狸の気ばらし』 電話011-894-7588