pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

むずい!

2012-11-14 11:31:04 | イベント

れこ~でんぐ  3日目。 

平日の夜、短時間に録音・・・・・気持ちは焦るし、落ち着かない雰囲気で

ガラスのブースの中は、孤独なお仕置き部屋。

ブースの外で聞くと、本当にいい音  その分、クッキリと違いがわかる。

かすれ、弦の押さえ方、リズム、強弱、爪弾き方、いろんな要素・原因ですべてが変化。

かすかなノイズ・・・・・ 許されません。 息を潜めて。 かなりの繊細さ・・・・

 

スタジオの照明調整をしたら、写真が撮れるようになりました。

今日ののりさん。 ヤマハのギター。

やぎさん、フレッドなしのベース。

チューニングも慎重に。

手前の箱や背景の箱型の柵は、すべて吸音・調整のためのひだ。

昨日は、一番の課題。 超、難所曲。 どうなんしょ?(バカ!)

これから1曲・1曲に、肉付け・・・・壮大で全宇宙的で幻想的な世界を築きます。

まだまだ、できるならば時間がほしい  あきらめや妥協なんかしない

3人の脳みそをスライム状態で取り出し、3色混合して、3分割して脳内に戻す。

通常は、人の考えや心の中ってわからないものでしょう?

曲を作ってるときは、脳の中も、心の中も理解するどころか・・・・侵入してなりきるぐらいに。

マジ、普段とは違うよ。 精神力と不安感と自分を信じることと・・・・・表現不可能

3人が今まで以上に愛し合ってしまいそうだ

晩御飯の差し入れをしたけれど・・・・・結局食べれなかったよ。

私まで、ラストまで缶詰になっちゃった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする