goo blog サービス終了のお知らせ 

かとたとゆとさの日々

子育ての記録

キャラメルポーチ

2009-11-28 | ちくちく
キャラメルポーチ作ったよー

今回は写真の撮り方というか背景を変えてみました。
気分転換。

内側はこんなかんじ。


これ、作り方すっごい簡単だし
達成感はそれなりだし
とてもいい気分転換になりました。
ただいま愛用中

スカート作ったよ

2009-11-15 | ちくちく
YUがスカート大好きなので作りました

型紙はこちら。

まいにち着る女の子服 片貝夕起さん
プリーツスカート

写真だとプリーツ入ってるのがわかりにくいけど
入ってるのよー。

YU、気に入ってくれたようで何よりです

皮膚弱一家

2009-09-06 | ちくちく
うちはみんな皮膚が弱いので、よく皮膚科にお世話になります。
困ったもんでねー、痒いわ痛いわでしんどいです。

薬をよく貰ってくるので、薬入れを作りました。
って、ファスナー付きのポーチだけど。
簡単なので、あっという間にできました。

作り方はこちら。
サマンサの簡単洋裁室へようこそ  ファスナー付きぺたんこ袋
いつもながら、無料レシピはありがたいー。

中はこちら。

ティッシュケースみたいだけど、違いますよー。

布を買い込みすぎて収納する場所がないので
生地買い込み謹慎中。
ある布を使って何を作ろうか、毎日悶々と妄想してます。
1週間くらい、休み貰ってちくちく三昧の生活を送りたいー。
って、贅沢だよね。
お仕事貰えて光栄でございます。

今週も(妄想しながら)頑張るぞー

フリフリシスターズ

2009-07-18 | ちくちく
以前に紹介したフリフリスカート。
あかねちゃんもYUとおそろいでーす
かわいいなぁ、君たち

YUが

あっちゃんのは?

とか言ってたけど、さすがにもう履いてくれないだろー・・・
あっちゃんの成長が頼もしく、さみしい叔母なのでした。

YUのエプロン

2009-06-13 | ちくちく
保育園で料理をするらしく、エプロンを持ってきて下さいとのこと。
さっそく作ったよー

YUの第一希望は”プリキュア”のエプロン。
 →KAが作る気になれないので却下。
第二希望は ピンクでがいっぱい!のエプロン。
そんな布あるのか?とか思いながら布屋さんに行ったら
あったよ、ピンクでだらけ
よかったなー。

さて、自分で脱着できることが大事らしいので
紐部分は全部ゴムにして被るタイプにしました。

YU、ご機嫌で着てくれて
さっそくおままごとしてました。
振舞ってくれたのは

スイカとハンバーグのカレーライス

・・・しっかり料理を教わってきて下さいね

ビニールバッグ

2009-05-25 | ちくちく
YUにおねだりされてバッグを作りました。

いやいや、久しぶりにビニールコーティングされてるバッグを作ったけど
ほんと、作りにくくてイヤになったよ
毎回思うけど、しばらく作りたくないです・・・

今回は、オモナガのバッグも一緒に作りました。
最近、YUのスカートやらバッグやらを作ると

うさちゃん(オモナガの別名)のはー?

と聞かれるので、言われる前に作ってます。
オモナガ、まだまだ愛されているようです


プリンセスに憧れてるみたいです

2009-05-02 | ちくちく
YUがお姫様になりたいらしく

お姫さまみたいなスカートがほしいー

と言われたので作ってみました。

適当に作ろうかと思ったんだけど
失敗してもう一度布を買うところから、はイヤだったので

まいにち着る女の子服 の ”サーキュラースカート”

の型紙で作りました。
YUの身長は96cmなんだけど、何度も作り直すのはイヤなので
120サイズで作っちゃった

作ったことないからどんなのに仕上がるか
想像つかなかったんだけど、
YUがとっても気に入ってくれたから良しとしました。

ヒラヒラさせながらおままごととかしてて
かわいいー



2段フリル子どもスカート

2009-03-11 | ちくちく
YUが風邪ひきでお休みの今日。

YUのお昼寝中に久々チクチクしました。
ブリブリのかわいースカート

YU、すっごいたくさん寝たので
一気に完成しちゃいました。
簡単だったしねー。

レシピはこちら。
ささっとソーイング 無料レシピ

しかし若干短すぎなので(ミニスカートなんだけどさぁ)
下に何かはかせにゃ・・・
と、またチクチク考案中です。

写真撮りたいから立ってもらいたかったんだけど
断られちゃったので座ったまま撮影。
ちぇー。