虫のメガネ

虫はモノがハッキリと見える訳ではなく動くエサや敵が見えるだけ 虫に眼鏡をかけて... 少し視点を変え日常を眺めてみました

2015年11月 今見頃のバラ(中之島バラ園)Ⅱ

2015年11月08日 | Weblog



Ⅰに続いてアイウエオ順と漢字読み方順に紹介する



今日はもう散ってしまっているかもしれないファブリット









これは開花始めのフランシスブレーズ









宮家の名を冠したフプリンセスチチブ









モノクロ的にグレーがかったブルーバユー









初々しく撮れたマリリンモンロー









朱がかかった赤が美しい花房









ミツバチが去った金蓮歩









金襴衣装の太夫を連想させる高尾









歌にあるイメージそのままの桜貝









あちこちのバラ園でよく見る聖火









朝のひかり山に満ち 早春









天駆ける若々しい色彩の天津乙女









ベートーベンのソナタを連想させる熱情









今回の最後に清楚に咲く日本の名歌 芳純







今日は雨模様だがこんな日は雨滴を纏った思いがけない風情が楽しめるかもしれない

終わり


撮影:NikonD90 Macro60mm2.8D
表紙はマリリンモンローをフラッシュしハイキーに表現したもの







2015年11月 今見頃のバラ(中之島バラ園)

2015年11月07日 | Weblog
写真は中之島バラ園で今見頃のバラをカタカナでアイウエオ順に紹介します


なるほどという色合いのアプリコットネクター









バラの花は特に撮影の角度や光線具合で硬い表情や柔らかい表情にもなる
これは咲き初めのオーナードゥバルザック









オーナードゥバルザックの花が開いた逆光写真は年賀状に使おうと思うので楽しみにしてください

オレンジシルクは順光だと目がチカチカするが赤系統は特にそうだ









黄色のサンフレアーの初々しい咲き始め








これが開くと地味な感じになるが雄しべ雌しべがくっきりとアクセントになる








往年の大女優ジーナロロブリジーダの名がついた紅バラ








パステル調の紫がなんとも若々しいシャトルーズドゥパルム








すべての花をこんな逆光で撮れたら...と思うスブニールドゥルイアマード









どこのバラ園にもあってどこのバラ園でも美しい運命のデステニー








咲き初めは幼い感じがするニコール








開花するとツンとすました表情のこれもニコール








本日の最後はビーチブロッサムという白い小さなバラ






次回に続く

中之島バラ園の花は比較的新しい種類が多いそうです


花のアップ撮影カメラ:NikonD90 Macro60mm2.8D
表紙の写真はバラ品種「金蓮歩」を訪れたミツバチ




2015年10月末 堂島川沿いを歩き中之島バラ園に行く

2015年11月06日 | Weblog
中之島の西端で堂島川と土佐堀川が合流して安治川となる
その堂島川沿いに東に遡り中之島バラ園へと歩いてみた

JR福島駅を降り南へと歩くと堂島川の手前東側にABCホールがある

玉江橋から堂島川上流を望む









そのABCホールの南側に福沢諭吉の記念碑がある









その前にある船着き場は福島港だそうだ









しばらく右岸側(下流に向かって右が右岸)の遊歩道を歩く









田蓑橋を中之島川に渡り堂島川左岸を行くと風情のある中之島ダイビル?が見える









名前は不明だがこれも風情のある建物









少し歩くと対岸上流にサントリービルが見える









渡辺橋のすぐ南は新装なったフェスティバルホール









戦時中は母が勤労奉仕で市電の車掌をしていて色々橋の名を聞いていたが
今日始めて耳になじんだ橋を見てなるほど大阪は川と橋の町だと思う

これは中之島ガーデンブリッジといい車は通れない








かなり時間が経って御堂筋に架かる大江橋を見る









橋の東側には中之島図書館があり中国人の観光客が記念撮影をしていた









その西側の懐かしの中央公会堂前を通る









ゆったりと1時間半ほど歩いた後ようやく到着した







表紙は京阪大江橋付近の遊歩道に咲いていたバラ

撮影:川と橋 NIKON COOLPIX P300


次回からは美しく咲くバラを紹介する(11月7日土曜は見頃です)