次男坊の幼稚園も夏季保育が始まり、今日は7.8月生まれのお誕生会をホールで開催
次男坊は8月生まれでもうすぐ6才。お誕生日の子供の母達も出席してきました。
この幼稚園は母達が舞台に上がって踊りをご披露する企画があって、即席で覚えた振り付けで踊ってきました。。。
これさえなければ、「ウチの子もこんなに大きくなって@じ~~ん」と涙の一つも流せるんだけどなあ@出番があるのでテンパってる状態
そして今月のお誕生会の企画は「ハワイアンの演奏」(バンドを呼んで)。南国ムードいっぱいで久々にハワイア~ンな気分に浸りつつ。。。と思っていたら、3曲・4曲。。。いつまでたっても終わらないぞ
「次こそラストか?」(爆)との期待を裏切り「では次の曲は~」とアナウンスが延々。
幼稚園のホールには全園児達がキーキーキャーキャー。途中オモラシしちゃう子がいたり。だんだん集中力が切れてきてる~
小さい子供達相手だし「3曲くらいで名残惜しい」位が丁度かな~~~ぼそっ。
アンコール2曲を含めて全10曲は軽~く演奏。いや、それ以上?
な、長かった。。。途中睡魔が襲っちゃたわ。「お誕生会」というより「ハワイアン演奏会」と化していたホール。
ええ、演奏自体はです。ありがとう!!良いモノ聴かせていただきましたわ(合掌)
画像は狭いですが、庭の一角。ここにきてショボかった地植えの茄子が勢力を伸ばしております(笑)。キュウリは次々花から実になって、最近では瓜のように(爆)
暑いの理由に草むしりをサボりまくった結果がこれ。レンガを敷いた筈が雑草で埋め尽くされてるわ
いいかげん草むしらなくちゃ
イヤ~に丈夫な芝生みたいな草。コヤツがどんどん這っていってて、引っ張ると芋づる式にビビビーッと根っこが取れてくる。しかしむしってもむしっても根を下ろしていてエンドレス雑草だけに丈夫なヤツ。。
ご次男クンのお誕生会が『ハワイアン演奏会』だったのですね。
更に母たちも出し物とは!?
そりはそりは~お疲れ様であります!
ママ様が踊っている時は、悠ちゃんはどこに?ご一緒にダンシングだったのかしら?
<それも見てみたいかも~~
地植えのナスが豊作だとか!
良いじゃないですか~ピーマンと一緒に味噌味のしぎ焼きでがっつり食べられそうですわ。
我が家の夏メニューの定番です!
そちらの園はなかなか盛大なお誕生会を催すのですね。
しかも親の余興付きーーーーーーー
それだけは勘弁してほしいなぁ。
我が子の園は謝恩会に親の出し物がありましがこれがかなり本格的。
なので練習も多々ありクラス二分するトラブルがあったクラスもちらほら
幼稚園はそういった濃い付き合いがありますからね(遠い目)
『ハワイアン演奏』なるものまであるなんて。けどぶぶぶっママ様の言う通り、惜しまれつつのご退場のほうがいいのにね。わからないのかなぁ
草むしり、お疲れ様でした。
今日は曇っていたから若干楽だったかしら??
そんなことはないですわね
次男君の幼稚園って凄いね~~
母親も余興に借り出される???
ぎょえーーっ私だったら遠慮したい企画だわ。。。
でもバンド演奏だなんて普段は生で聞けないものだし親だけならGooなんけど、幼稚園児には~~
ジャングルな庭(爆)
この時期は我が家も凄いわよ~~
気合入れないと雑草抜きなんて無理!しかも日射病で倒れるーー
もう我が庭は手が付けられません・・・
地下茎でどんどん蔓延る芝生みたいな雑草
いるわよ、いるいるーー!あれとドクダミは根絶不可能・・・
何と園バスの運転手さんがメンバーに入ってるハワイアンバンドでしたのよ~~。アンコールも終わってやれやれも束の間、「では運転手の○○さんの唄を~@アナウンス」「ええっこれで終わりじゃなく?!歌うの?!@会場内」
ハワイアンミュージックに合わせて超スローテンポで「若者」を熱唱されましたわよーーー。「若者」(君の~行く道は~~)園児達知らないし
どこかの温泉旅館の宴会風景を彷彿としたワタクシ。。
Mikko様>悠ちゃんは旦那とお留守番でしたの。母達の踊りは前回の学芸会でお子達の踊った曲。ちり紙のお花まで作って両手につけましたよ~~~
茄子とピーマンの味噌のしぎ焼き!!私も大好き
れい様>早く脱出したい幼稚園のお付き合い。。。まだまだ悠ちゃんでもあるかと思うと、ゲッソリですわ~
この幼稚園でもまだまだアッサリしてる方なんですよ。近くの幼稚園は全クラスの母達で飲み会&のりのりバザーもあるみたいで。。いや~~ん
草むしりははかばかしくなく。。庭に足を踏み入れた途端、蚊の大群にやられて撤収しましたわ(爆)
く~たんママ様>誕生日月の子供の母達には招待状が届くのですよ~しかも出席したら最後、余興参加は免れぬ。。。
アレさえなければ楽しい誕生会なんだけどねーーー(笑)←といっても2人目ともなると「誕生会」も新鮮味がなくって、行くのが面倒@@
いますね!いますね!!あの雑草。冬になって枯れるまで待ちたい。。しかし、今日家の裏側に回ってみたら、こっちも雑草がわっさわさ。紫蘇のこぼれ種だかメドーセージだか雑草だか区別つかないくらいよ