毎日部活の長男。
必然的に毎日お弁当

それに飲み物@昼用・部活用・部活後用 と飲む量も半端なく&かかる費用も莫大

500mlの水筒に氷水いれて家から持っていき、空になると部活のジャグ(麦茶)を補充しているらしい長男。
しかしこれだけでは足らず、毎日自販機&コンビニ使われちゃ、お小遣いはおろか我が家の家計が破たんする

こんなんで「お金足りない!」だの「お金ちょうだい!」なんて言わせるものか~~!
タダでさえ「遠征の交通費で2000円くれ!」とか言われて、そのたびお釣りごまかされないようにきっちり帳簿につけているワタクシ

てなことで、少しでも経費節減=オレンジジュースやアイスコーヒーなど1Lパックで買って、キンキンに冷やしてから500mlの水筒に入れて、さらにハードケースのクーラーボックスに入れて持たせています。(腐ると怖い

それに毎日欠かさないのが『なんちゃってウィダ―ゼリー2つ』
本家本元のウィダ―をまともに買ってたら168円×2×30日=ありえん

しかし、トップバリューのドリンクゼリーにしても88円×2×30日

アホ長男ごときにこんなにかけられぬ

挙句に全部汗とオシッコで流れ出てしまうではないの~~

しかし部活の仲間はみんな1日にペットボトル3~5本は買っている&なんちゃってじゃなく本家本元のウィダ―持参と言うが。。ホントか?!
「ウチはウチだからねッ他所んちは他所んち!」と呪文のように唱えるワタクシ。
ドリンクゼリー改め、アクエリ2L一日1本買ってもたそうかな。
ううっ


これも夏の間だけのこと、と思いつつ、どうにか節約できないかなあ

そして毎日のユニフォーム一式の洗濯物。
猛ーーー烈ッに臭うございまする。
合宿帰りの時はそりはもう悲惨な香りでした(倒)
洗濯機までは長男が出してくるものの、1秒たりともその場に放置は危険

速攻で洗濯機に水張ってポールで『洗い』。
その液すら臭し


土日はお子3人分にもなるので、さらに強力な香り

最近「るろうに剣心」の映画の宣伝で、タケル様がたびたびTVにお出ましに~~


素敵よ~~


きっとタケル様はイイ香りがするんだろうなあvうふふんv
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます