今日(25日)は次男の熱が37度に下がったので、パートへGO
お給料日の会社が多いせいか、パート先は混みあっていました。
地震の防災グッズ(タンスの倒れ防止の突っ張り棒・電池・ランタンなどなど)、そして『ソーラーライト』はここにきて計画停電時の室内照明目的での需要が多く、欠品が増えています。
接客するけれど、う~~ん。得てしてギンギンに光輝くような【ビームサーベル】級の明るさを期待されている感が大@@
「ほんのり足元が見える程度ですから~」と説明しているけれど、ちゃんとに伝わっているのか不安
ついでに言わせていただくと、曇りの日は太陽光線がなかったり弱かったりするので、十分に充電できないこともあり。
あくまでも晴れた日にしっかり充電するのが基本でございまする。
さらに。パッケージに入っている予備のニッケル電池は、あくまでも初使用時のおまけのようなもので残量がちょこっとしかないそうなので、充電式のニッケル電池を別に買っておいた方がよいかと。(売ってるのかな)
そして売れ筋なのがホース。(ガソリンを入れ替えるように使うのかな?)
今日もたくさん切り売りしましたわ~。
ガソリン用のホースがあるので、散水用(お庭の水撒き)のホースは使用不可だそうでございます。
午後は次男を小児科へ受診したら、どうやらおなかにくる風邪だったらしい。
一日だけ発熱してあとは回復するタイプのようで、もはや峠は越えたとのこと。
そして今度は夕方から長男が発熱になり。。。うつったのかも
市内のガソリンスタンドも通常営業に戻っている様子。でも1L@154円
近所では灯油販売車が巡回していました。
こちらでは灯油18L@1680円でございます。
一時期のスーパーの店内空っぽ状態は解消され、いろいろ入荷はされているけれど。。
牛乳や生鮮食品、諸々が定価になっていて、とてもじゃないけど買う気にならず@@
というか、定価買いの生活を続けてたら我が家の家計に火ががつくのは必至
もしかしたら、これから価格が落ち着くまでは消費が押さえめになるような気がするわ(=スーパーは売り上げ?!)
そして売れなくなったら、価格調整が起こって以前の価格に戻るんじゃないのかなあ。
などと考えたりする。
3月25日はワタクシのバースデー
自分が何歳か??もはやフェードおほほほほ~!