goo blog サービス終了のお知らせ 

マネージャーのつぶやき

京都 宇治 
散髪屋 床屋 バーバー
ペーハーセブン
マネージャーです
目標は情熱大陸出演

第18回千本ワインディング

2012年06月11日 | インポート
第18回千本ワインディング
千本巻くまで 終わらない 徹夜のレッスン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロの商品開発

2012年06月02日 | インポート

先日のブログ

サッポロの商品開発は素晴らしい

と書いたので

続き

缶のデザインがおもしろいので

よくみたら

サッポロの商品

買ってみました

120518_232329

甘い

世界NO1ラム バカルディ

 を コーラで割ったカクテル

甘い

白いのもあるみたいなので またかって見ます

ペーハーセブンで使用している商品は

ナンバースリー社製品がほとんど

この会社も商品開発頑張る感が大

スタイリング剤はじめ いろいろ

頑張ってます

ホームページも要チェック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育ってます

2012年05月22日 | インポート
育ってます
ビデオ撮影してみました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食

2012年05月21日 | インポート
金環日食
ワクワクしすぎて 5時起き

なんでやねん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ

2012年05月15日 | インポート
そろそろ
ひながかえりそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会

2012年05月14日 | インポート
勉強会
大阪で勉強しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影会

2012年04月30日 | インポート
撮影会
撮影会してます〓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月作品紹介 by 岡林

2012年04月27日 | インポート

NEO店の岡林です

テーマは少しモード

1203054

スタイリング剤に デューサー 2 とナチュラルキープを使いました

 少し遊びのきいた大人のオシャレ

コサージュがポイント

髪全体にメッシュが入っいて

髪を明るく出来ない人でも軽く見せる事ができます

毛量の多い人にオススメ

毛先をアイロンでミックスで巻いて

軽くWAXでほぐしたら完成です

シャーベットカラーの流行っている今

メッシュでチャレンジするのも良いですよ

岡林でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日レッスン

2012年04月09日 | インポート
休日レッスン
23日のコンテストに向けて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタイル紹介 by 高山 ファイブ店

2012年03月23日 | インポート

好感度UPのゆるふわカール

1202050

柔らかい印象のカールがポイント

スタイリング剤にナンバースリー社の

  • キュアボーテ  
  • ヒートモーションミスト
  • アイラルⅡ
  • デューサーヴェール 3

を使いました

アイロンで毛先・中間にゆるいカール

WAXとスプレーWAXを使い

空気を含んだようにスタイリング

軽やかな柔らかい印象

爽やか優しい雰囲気になりますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマンのマーチ TOKYO FM

2012年03月11日 | インポート

昨日の 朝日新聞

be on Saturday の記事より

去年の3月11日 の夕方から

TOKYO FMの系列局全38局で

アンパンマンのマーチが流れ

心の復興の歌として人々を励まし続けたそうです

そうだ

うれしいんだ

いきる

よろこび

たとえむねのきずがいたんでも

031

いまをいきることで

あつい こころ もえる

だから きみは いくんだ

ほほえんで

がんばろう 日本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立美術館

2012年02月21日 | インポート

もうすかり おなじみの 足立美術館

四季を通じて楽しめる 本当に綺麗なお庭です

足立美術館

庭を造る ライン が全て曲線で

とても柔らかく 綺麗です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会

2012年02月13日 | インポート

今日は休日返上の勉強会

勉強会

広瀬サンの 作品です

と言うか 先生の作品

今日は前年の成績が優秀な選手のデモスト

なので

メンズスタイル・レディーススタイルともに成績優秀な

廣瀬さんが先生になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会

2012年02月06日 | インポート

勉強会
いよいよ 技術の世界大会目指して
今年のスタート

近畿予選 4月23日

日本大会7月9日

そして世界大会へと夢を追い掛け

休日返上でがんばってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余部鉄橋の今・・・・・海の男の・・・・

2012年01月19日 | インポート

海の男

向島店のな・か・し・まです

大晦日から4日まで地元に帰省

一昨年は大雪で 田舎に帰る列車の中で年越し

今年は雪に合わなくてひと安心

  兵庫県の日本海側・浜坂が僕の地元

地元を紹介します

120103_124103
地元で有名な「余部鉄橋」

ご存知ですか

昔は鉄橋だったんです

今はもう完全にコンクリートになってます
でもこれで多少の風なら列車が止まることはないかな

通ったことは何回もあるんですが

下から見上げることは少なかったので撮りました
120103_124201

わかりにくいですけどちょうど汽車が通ってます
120103_124101

道の駅ももうすぐできるそうです

汽車の窓から見る景色はなかなかのものです

今年もよろしくお願いします

向島店 なかしま でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする