明日から八ヶ岳 2008-04-26 22:18:38 | 観光 寒さも和らいでもはや初夏の陽気 その様な中、明日から八ヶ岳山荘にこもります 読書のための本をしこたま車に詰め込みました 今回は司馬遼太郎と井上靖著に絞っております パソコンも電話回線もあるから題材のある時は投稿いたします けれど、フレッツではなく従量制の課金となりますので、皆様の部屋には訪問できません 悪く思わないでください では、皆様ご機嫌よう « 森の貴婦人ほか・・・ | トップ | 八ヶ岳 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 八ヶ岳 (横浜のおーちゃん) 2008-04-27 08:37:04 いいですねえ。ごゆっくりなさってください。 返信する いつも羨ましいです (花ぐるま) 2008-04-27 09:05:29 先日八ヶ岳をず~っと眺めていました。もう直ぐ、諏訪湖の手前。諏訪大社の近くに来月は泊まります。読書三昧の優雅な一時をごゆっくりとお過ごしください。そして私は6月の末に赤岳などにチャレンジの予定です。楽しみ~ 返信する 横浜のおーちゃん、こんにちは (polo181) 2008-04-27 16:38:38 コメントを有難う。八ヶ岳山荘に着いています。今回は、のんびり読書をしようと思っています。 返信する 花ぐるまさん、こんにちは (polo181) 2008-04-27 16:44:26 コメントを有難う。羨ましい?、とんでもないでしょう!日本中を旅している人が。もう諏訪湖まで歩きますか。すごいペースですね。下諏訪には良い温泉が一杯あります。ただいま、12度です。やっぱり10度ほど低いですね。6月に赤岳ですか。きっと素晴らしい山行になるでしょう。私の足ではもうちょっと無理かもなぁ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ごゆっくりなさってください。
もう直ぐ、諏訪湖の手前。
諏訪大社の近くに来月は泊まります。
読書三昧の優雅な一時をごゆっくりとお過ごしください。
そして私は6月の末に赤岳などにチャレンジの予定です。
楽しみ~
もう諏訪湖まで歩きますか。すごいペースですね。下諏訪には良い温泉が一杯あります。
ただいま、12度です。やっぱり10度ほど低いですね。
6月に赤岳ですか。きっと素晴らしい山行になるでしょう。私の足ではもうちょっと無理かもなぁ。