goo blog サービス終了のお知らせ 

スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

このアオサギ見付かりますか

2008-01-26 16:35:43 | 水鳥
<>
写真はマウスオンです

アオサギは400mmx2(テレブラス)=800mmで撮影しています
2枚目の風景の何処かに隠れています
それがどこだか視認できますか
老眼の方には、ちょっと酷な質問かも知れませんね(実は私も老眼だけれど)
単なるお遊びですから、ご容赦を願います
アオサギの頭は強風に吹かれて冠羽がめくれ上がった状態です



<>

自己評価を40点としたのには訳があります
目新しい被写体がなかったのと、欲張って2倍のテレプラスを付けたので
ひどく画質が落ちたからです
写真はセグロセキレイです
色物がないので何とも殺風景だ
モズを探して一枚貼り付けるとしよう



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
polo181さん、こんばんは (monma2004)
2008-01-26 18:37:24
 厳しい寒さですね。

 アオサギの位置ですが、中央の上ではないかなと思いますが。

 セグロセキレイの飛翔が見事に撮られていますね。
 モズが思わず振り返ったのか、目が印象的です。
返信する
こんばんは。 (横浜のおーちゃん)
2008-01-26 20:44:11
中央の木が谷間のようになった部分に、私の画面で高さ2mmぐらいに見えるものがそうでしょうか。
さすが、凄い望遠ですね。
面白いヘアースタイルになりました。
返信する
中央に? (Luna)
2008-01-26 20:59:20
さすが随分遠くのアオサギが撮れるのですね。私も↑の方と同じく画面真ん中の木、少し窪んだ所かな?と見ましたが・・・
セグロセキレイって後(上?)から見るとほんとに綺麗に背の黒がくっきりと白い翼と色を分けているのですね。
返信する
monma2004さん、こんばんは (polo181)
2008-01-26 21:28:20
コメントを有難う。本当に寒さが厳しいです。でも、もう少しの我慢!?
アオサギの位置をずばり的中です。米粒よりも小さいのが写っていますね。
今日はどうしても変わった題材がなかったので、セグロセキレイの飛ぶのを狙いました。なかなか、相手の動きが速いのでズバリと撮るのは難しかったです。もう方針を転換しているので、自己評価が40点でも気楽に掲載出来るようになりました。
返信する
横浜のおーちゃん、こんばんは (polo181)
2008-01-26 21:33:21
コメントを有難う。まさにその通り。2㎜あるかどうかの小さな黒い点がそうです。ご名答!
無理矢理800mmにしていますから、あの距離でも撮影可能なのです。でも、鮮明度は今一つですね。
ホント、アオサギ君、奇妙な髪型になっています。やっぱり、今日も冷たい風が吹きました。
返信する
Lunaさん、こんばんは (polo181)
2008-01-26 21:37:53
コメントを有難う。そう、貴女も正解です。中央やや上の黒い点のようなものがそれです。
セグロセキレイは、全体が開くと、まるでカミシモを身に付けたような図柄になります。相手の動きが速いので、撮るのがとても難しいです。
寒い日が続いています。私のもっとも苦手な日々です。明日はカモを撮りたいと思っています。
返信する
新種 ()
2008-01-26 22:38:51
これは珍しいカンムリアオサギですね。
poloさんもついに新種のアオサギを見つけましたね。
写真はその時の瞬間瞬間ですから、どれを撮っても見逃せませんね。
何処に何が写ってるやも知れませんからね。
40点、いや、カンムリアオサギとしては200点ですよ。
poloさんも採点をミスることがあるんですね。
お気をつけあっそあせぇ~。

老眼は遠くが良く見えるんですよ。
近くの小さい字は見え辛いですけどね。
これも盲点でしたね。(笑)
返信する
燦さん、こんばんは (polo181)
2008-01-26 22:54:23
コメントを有難う。アハハハ、新種のアオサギ!そんなのを見付けたらねぇ。★が五個点灯しますよ。
仰有るとおり、写真は取ってみないと結果は分かりません。ほんの一瞬の出来事ですから。
いやぁ、200点!とても嬉しい採点ですが、ちょっとそこまでは。。
ブログの方針転換してから(気ままに、力を入れずに軽い気持ちで掲載する)、少々写真がまずくても、そのままの形で皆様の前に出せるようになりました。
あっ、言われてみればその通り。盲点でした。
返信する
探した~ (ラベンダーK)
2008-01-27 11:24:58
じーーーーっと画面を見つめアオサギを探しました。
コメント書こうとしたらもうみなさんの正解が。
あんなに遠くても撮影が出来るんですか?
面白い髪型?したアオサギがちょっと笑えます♪
返信する
ラベンダーKさん、こんにちは (polo181)
2008-01-27 14:13:12
コメントを有難う。画面を、じーーーーーっと探して、見付かったでしょう。
そう、800mmの望遠だと撮影できるんですよ。
ホント、アオサギ君、ちょっと変な髪型ですね。今日も風が冷たくて、手がかじかみました。でも、多分収穫がありました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。