goo blog サービス終了のお知らせ 

スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

今年は大変なことに成ってきました

2005-07-21 12:53:45 | Weblog
梅雨明け宣言が出て今日で丸三日。例年ならこの暑さを逃れてとっくに八ヶ岳の別荘で庭の手入れにいそしんでいるところだ。が、今年はこのミドリちゃんと天井にへばり付いたテンコちゃんの世話で足止めを食らっている。14日にサナギ化したから今日で丸々一週間だ。一時は死亡宣言を出して、彼等を放置したまま旅に出ようかと思ったけれど、皆様の励ましでまだ観察を続けている。ほとんど変化は見られない。指で撫でたり、軽く押して見たりするけれど反応は全くない。「これじゃ俺の夏休みが無くなってしまうじゃないか」と彼等に伝えたい。そんなことなどお構いなしのご様子。風に吹かれてゆらりゆらりと揺れている。いい気なもんだ。早く決着をつけてくれ!<写真は今朝11時頃。アゲハチョウのサナギ>

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
心配ですね (じゃこしかです)
2005-07-21 13:26:27
 polo181さんこんにちは。

 ミドリちゃんとテンコちゃんの動きは全然無しですか。とにかく心配ですね。poloさんの気をもんで、右往左往している姿が浮かんで来ます。

 写真の様子だと全く変化は無いですね。気休めで申し訳有りませんが、もう少し様子を見られて如何でしょうか。
返信する
じゃこしかさん、こんにちは (polo181)
2005-07-21 13:35:57
コメントを有難う。コメントを書いてくれる人の中に”虫主婦”という人がいまして、その方によれば、25度以上の日が10日間で羽化するとありました。ですから、貴方も仰る通りもう少し待つ必要があると思います。

ブログではあのように表現しましたが、決して見捨てるようなことはしません。笑
返信する
幸せなアゲハたち (あまもり)
2005-07-21 21:16:19
polo181さんの命の洗濯が日一日と短くなっていく。

でもきっとサナギの中で感謝していますよ。

ミドリちゃん、テンコちゃん、一日も早く見事な姿を見せてね。

今年は忘れられない夏になりそうですね。
返信する
あまもりさん、こんばんは (polo181)
2005-07-21 21:37:12
コメントを有難う。その通り。だんだん、予定が先送りになっています。でもここまで我慢したのだから、もう少しと自分に言い聞かせています。笑 今日一日天気が良かったので、ミドリちゃんの方を外へ出してやりました。そしたら、食べられた植木の僅かに残った葉っぱにアゲハが20個ほど卵を産み付けました。蝶は子孫を残すために必死ですよ。でも、残念だけれどこれらの世話は出来ません。八ヶ岳、軽井沢、草津が私たちを待っているのだけれど・・・
返信する
やるだけのことはして・・・ (anikobe)
2005-07-21 22:59:53
後は天命を待つしかないのですね。

外に出してあげてる方はそれでも自然に任せられますが、お部屋の天井をねぐらにしちゃった子。どうしたら良いのかお悩みでしょう。
返信する
今日も祈願してます (熊子)
2005-07-21 23:40:35
生命の神秘ですね。信じましょう。別荘は逃げませんが、命は限りありです。気が揉めますが、私も祈りますから、パパママさま、ガンバルンバです。
返信する
anikobeさん、こんにちは (polo181)
2005-07-22 11:26:38
コメントを有難う。とんでもないことに挑戦し始めたものだから、この暑さの中で足止めを食らっています。方法はあります。鉢植えのは庭にだしてやり、天井のは娘に朝夕2回見て貰えばすむことです。もうしばらく待って変化がなければ、そのつもりでいます。
返信する
熊子さん、こんにちは (polo181)
2005-07-22 11:30:49
コメントを有難う。仰るとおり別荘は逃げません。もうしばらく観察を続けることにします。それで駄目な場合は、ミドリちゃんは庭先に出してやり、テンコちゃんは娘に頼むことにします。色が変われば一晩で羽化するそうです。私も祈ります。ありがとう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。