リラクゼーションサロン•このは

島根県出雲市の自宅サロンで整体のお店をしています。(*^^*)

耳と腎臓

2020-09-08 08:05:00 | カラダのケアの裏ワザ
お恥ずかしいのですが、
私は、耳かきが好きです^^;昔から。

ストレスが溜まった時?
忙しい日常的のほっとした時?

なんか、耳が痒くてかく。


かいて→小さな傷が出来て液がでる→それが痒くてかきむしる。


そして、耳の周りがパンパンにはれ、激痛を伴い、通院‥(_ _;)
情けないです。


耳鼻科の先生には、
「ストレスを周りに当てずに、自分に向けてるんだね‥。でも危険だからやめなさい。」と諭されます。


これを繰り返しております‥分かっております。
はぁー。(=o=;)
しかしこれ、激痛なんですよね。なった方、分かるかな?



西洋医学で、言われる事は
なんとなく分かりますよ。

これを、
東洋医学、整体学で考えてみたらどう言う事だろう?と、身を呈してまとめてみました。^_^


東洋医学では、
耳は腎臓とつながっていると
言われています。
聞かれた事はありますか?


耳は腎臓が身体の表面に表れたようなもの。
つまり、腎臓のトラブルを耳が引き受けたりする。
夏に身体が冷えて腎機能が低下し熱を持つと、腎臓が炎症を起こす代わりに耳が身代わりになる。
よって、夏は中耳炎、外耳炎になりやすい。

との事です。^^;


なんて、健気な耳‥👂

私は思い当たる節があります。

この夏の酷暑で、
汗はなるべく、かいていたのですが、
どうしても冷たいものがやめれず、腎臓が冷えるだろうなーと思いながらも、ゴクゴク飲んでいました。(ーー;)


私の姉も、膀胱炎が1ヶ月も治らないって昨日言っておりました。
こちらも、
相当な腎臓の疲労があると膀胱炎が起こるそうで、その時、耳は氷のように冷たくなるんだそう。

だから、耳をひっぱったり温めて腎臓の血流量をあげると良いそう。


に、しても、腎臓と耳の連携プレー。
そうまでして、人体を守る働きに愛しくなってきました。(¯―¯٥)


不調を最初に感じる臓器は腸。次に胃。次に腎臓。
だそう。つまり、胃がおかしくなってきたら腎臓も限界に近いと言う事。しかし、腎臓の不調を感覚としてキャッチするのは難しい。



健気に頑張っています。
ありがたい。
腎臓ちゃんに関しては深くて色んな事をお伝えしたいけど、また書いていきます。


耳が冷たく硬ければ、腎臓に注目が合い言葉ですよ(°ー°〃)
整体でも、ほとんどの方が耳が硬いです。
耳が腎臓のリモコンなら、毎日手軽にケア出来そうですね。


でも、変だと思ったら何よりも医療機関の受診が大前提ですよー。

リラクゼーションサロン·このは

★整体20分2000円‥部分コース

★30分3000円‥全身コース

★50分4000円‥全身+頭*顔*首コース

★70分5000円‥全身+頭*顔*首念入りコース(芳香浴付)

問い合わせは08063143880

konoha314514@gmail.com

自宅サロンのため住所は直接ご案内いたします




最新の画像もっと見る