goo blog サービス終了のお知らせ 

み~ちゃんブログ 2 by Mikoyuki

ロンドン パリ ローマ 京都 奈良 神戸 大阪 大好き 
「みこゆきのミーハー日記」の
継承版ブログです(^^)

時々、こういう話題がニュースになりますが、何か気分が悪くなるときがあります(^ ^;

2012年08月16日 | 日記・エッセイ・コラム

【モバイル】ソニーがiPhoneを作れなかった理由 [12/08/12]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345048556/
ソース
ttp://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120812/ecn1208120738000-n1.htm

昔、アップルの製品を見たときに、これは ソニーだと思ったことがあります。
ソニーの後継者が林檎だった???

アイパッドとか言うのも、
昔、ソニータワーで見た、子供用の電子黒板を思い出しています。
両側に持ち手が付いてて、20~30cmくらいの横長の長方形で
ペンや指先を使って、そこへいろいろお絵かきできた。

今の金融や保険屋みたいになったソニーには、物作りで復活してほしいとは、思います。けど、あのめちゃ斬新だった、かわいい犬のロボット、AIBOの生産をやめた時点でもうだめになったか、と思っています。

AIBOについても、最初のAIBOはテリア風で、めちゃかわいかったのに、次に出たのが、丸い顔であまりかわいくなかった(^ ^;

その辺で、誰かすごい技術者を引き抜かれたか、失脚させたか、
会社内で、何かあったのか、と思いました。

大阪には、昔、心斎橋にソニータワービルがあって、
そこへ行くと、何かしら新しいものがあった、という状態が続いていましたが、今はその建物もなくなってしまいました。2006年に取り壊し、ショックでした。

替わりに?、今は近くの御堂筋沿いに林檎のビルができています。

私はキーボードやボタンがなく、指先だけで、
いろいろ作業するのが、かったるくて嫌いで、その手のものは持っていないので、あまり詳しくはないのですけどね(^ ^;


今日(8月9日)は、2つめの原爆が長崎に落ちた日。黙祷

2012年08月09日 | 日記・エッセイ・コラム

韓国では、日本に投下された、2つの原爆のことを
教科書には書いてなかったり・・・日本は2つの原爆の被爆国だ!!!

米国では、ほんの一行で終わりで、
広島はあっても、2つめの原爆の長崎のことは
教科書にないとか、南京なんとかをC国のいうままに書いているとか

英国では、従軍慰安婦が20万人とか、
これもK国のいうままを教科書に書いてあって、それを教えているとか

・・・これらは本当のことですか???

日本の外務省や政府関係者は、
この辺だけでも、うざいけど、K国を見習って、ぎゃーぎゃーわめいてでも、
外国の教科書の、嘘をあばいて、書き直させてほしい・・・・・・・・・・・・・・・

この時期、日本は先の戦争のことを深く考える時期なのです。


みなさん、注意しましょう(^ ^;

2012年08月01日 | 日記・エッセイ・コラム

今回のロンドン五輪は、今までなかったようなことが起こっています。

卑怯な挑発には乗らないようにしましょうね。

こんな情報もあります(^ ^;

”日本のイメージダウンにもの凄い力を入れた大会だよ

広告代理店の奴から直接きいたから間違いない

どれだけ K系の マネーが動いてるか

断言する

閉幕式までまだまだ事件がおこる ”

それにしても、審判の買収はどうかして、やめさせてほしい。
日本側に不利な判定をして、抗議すると、
正当な抗議でも、それに過剰な反応をするとか、ありえません!

連中の資産状況を調べるとかね、してほしい・・・

<追加情報>

今回から、再審の要求には、300ドルの抗議料が必要になったのですってね。体操では、書類と一緒に、抗議料金を直接現金で手渡しとか、びっくりしました。けど・・・”韓国朝鮮人が事あるごとに抗議するから 抗議は有料制になりました・・・” という話まであるのです・・・もうもう連中に関わると碌なことがない???


今日は「七夕祭りの日」 今年の私のお願いはこれ(^ ^)

2012年07月07日 | 日記・エッセイ・コラム

こちらでは、昨日の晩から夜中にかけて、
物凄い雷と、大雨でした。今日も曇り空。

で、今年も、織姫さまと彦星さまの、年に一度の
天空でのランデブーができるかどうか、あやしいのだけど・・・

今年の私のお願いは以下のものにしました。
お暇なら、ご覧ください(^ ^)

”私は財務省主催の「大臣・副大臣・政務官による意見交換会」で意見発表しました。2005年4月のこと(続き)・・・発表内容を七夕さまへのお願いに!”
http://mi2.de-blog.jp/ten/2012/07/post_114f.html


「何か面白いことない?」って・・・

2012年06月26日 | 日記・エッセイ・コラム

私の大学時代の同級生に、
「何か面白いことない?」って、
よく聞いてくる友達がいたのですが・・・

今は、TV見ても、街に出かけても、
中々面白いことがありませんね。

「何か面白いことありませんか。」
(=あったら、教えてね(^ ^)
(=私の方でもあったら、教えるからね(^ ^)

という、意気込みで、このブログを書いています(^ ^;;;


今というか、今月はサッカーの国際試合が目白押しで、面白い(^ ^)

2012年06月10日 | 日記・エッセイ・コラム

2014 FIFA・W杯サッカー・アジア地区最終予選
日本はオマーン戦(3日)に続き、ヨルダン戦(8日)にも快勝して、
2連勝(^ ^)b

で、8日からは UEFA EURO2012 (サッカー欧州選手権)も始まって、
こちらでは夜中に、いくつかの試合がTVで放送されています。

開幕戦(8日~)とか見たけど、めちゃ面白い。
放送は深夜なのだけど、見だしたら、やめられない(^ ^;;;
迫力あるし、応援も熱気があって、凄い。

前に、EUに観光旅行したとき、何かの帰りにタクシーに乗ろうとしたら
全く、車がいないのね。街を歩いている人も、観光客みたいのだけ。
で、あとで分かったのだけど、その日はサッカーの国際試合があった日で
みんなはそれを見てた。それで、外に人や車がいなかった(^ ^;

欧州じゃそのくらい、サッカーが人気があるみたい。

UEFA EURO2012 に、もちろん日本チームは出てない。
けど、スポンサーとして、日本のメーカーが参加している。

キヤノンの宣伝も出てくるし、
シャープの文字列もでてきて、びっくり。

・・・ソーラーはシャープで、ということで(^ ^)b

だって、サッカーの試合は面白いから・・・(^ ^)


東日本大震災から1年が経ちました。

2012年03月11日 | 日記・エッセイ・コラム

復興は、まだまだのようです。

赤字でも、何でもいいから、
復興国債でも発行して、できる限り多く支援金を出してあげてほしい
と思います。

政府日銀、もっとお札を刷って、助けろ~~
って、ネットのみんなも思っています。


ランク付けは好きじゃないのですが・・・・

2012年01月31日 | 日記・エッセイ・コラム

日本人的には、あまりランク付けというのは好きじゃない!
元々が農耕民族なので、横並びが好きというか、
外国の狩猟民族のように、なんでもランクをつけるというのは
好きじゃない!!!

狩猟民族じゃ、誰がトップか、というのが非常に問題なのでしょう。
力の強いトップがいなくては、獲物が捕れないからね。

ライオンとか、アザラシの群れでも、縄張り争いがあって、
ボスが必ず存在する。

動物園の猿山の猿でも、ボスが決まるまでは、喧嘩しまくって、
ボスが決まったら、安定するのでしょう。

どこぞと一緒だとか、思いながら(^ ^;
ニコニコ動画で面白いアンケート結果が出ているので、それを紹介します。
日本人が好きな国2012 結果発表

<noscript>【ニコニコ動画】日本人が好きな国2012 結果発表</noscript> 【ニコニコ動画】日本人が好きな国2012結果発表

これ↓はカード会社がやった調査結果らしい。
まぁ、英語圏が主体なのでしょうけどね。日本が入っている(^ ^)b

<noscript>【ニコニコ動画】旅行に行きたい国ランキング2011</noscript> 【ニコニコ動画】旅行に行きたい国ランキング2011

しかし、今の日本人は武器を持っていません。
旅行に行くといっても、一部の怖いもの知らずを除き、大半は老人女子供が主体。治安の悪いところには行きません。もちろん、面白くなくても行きません。何か魅力がなくてはね(^ ^)


平成二十四年(2012年) 明けましておめでとうございます。今年は辰(龍)年(^ ^)

2012年01月01日 | 日記・エッセイ・コラム

   ∩ +  ∩
+ ヘ||  ヘ|| +
  \ |ミミ\ ||\  
<^⊂⊃^^^⊂⊃>
<  (●) 三 (●) >
<     __\>
<  |\~(o o)ヽ~
<  | \____ノ
|  ヽミ V  Vアケオメ
 \   \(・∀・)ノ
 | | |\\ (・∀・)ノ
 (_)_) \フ二フ

 ┏┓┏┓ ┓┏┓
 ┏┛┃┃ ┃┏┛
 ┗┛┗┛ ┻┗┛
 謹┃賀┃新┃年┃
 ━┛━┛━┛━┛

ネット上から、またしも、かわいいAA貰ってきました(アリガトサン

今年も、どうぞよろしくお願いします(^ ^)


日本の東北地方に、双子、3つ子の低気圧が来てた・・・今日になって、宮城・福島で震度5弱の地震発生!!

2011年08月19日 | 日記・エッセイ・コラム

一昨日あたりからの天気予報で、発表される天気図に、双子、3つ子と、いくつもの低気圧の目ができてて、ちょっと気にしてました。こちら関西地方では、ここ数日大方晴れの夏の天気だったのですが、昨日、一昨日は、夕立みたいな雨が急に降りました。関東から北の地方は、夏なのに雨模様で、豪雨の被害が出たところもあったでしょう。

花の写真を写すときなどは、天気が非常に関係するので、私は天気をとても気にしています。やはり、しばらく晴れの日が続いた後でないと、きれいな花の写真は撮れません。前の日に、雨にたたられたりすると、花びらが痛んでいたり、しおれていたりしますから。
  それで、よく天気図も見ているのですが、私の感想を言わせてもらうと、今年は年初からとても変で、雨が多く、1週間と連続して、いい天気の日が続いていません。特に、冬場は、西高東低の冬型の安定した天気図、というのが、ほとんどなかったように思っていました。

で、東日本大震災でしょう。

一昨日あたりからも、
日本の北部に、双子、3つ子の低気圧が来てて、非常に変だったので、
これは、危ない、と私は思ってて・・・

地震学者先生に、地震と大気圧の関係についての研究をしてほしいというか・・・

これだけ、複数の低気圧の発生と地震とが関係してくると、
私でも地震予測が出来るほどで(^ ^;

誰か、その辺のことを発表してほしいのですけどね。

日本にはスパイ防止法がないとか、
その辺のことも関係してくるのかもしれませんが、トンでも学者さんの研究課題になってしまうようなことで、眉唾ものに思われるかもしれませんが、実際に関連しているような地震は起こっているわけで・・・

はぁ~、無理なのかなぁ~~という感じではあるのですけどね(^ ^;
(=変な低気圧は発生しないようにしてほしい!!!)


日本の2010年度のGDP(国内総生産)は3年ぶりのプラス成長だった!!!

2011年02月16日 | 日記・エッセイ・コラム

日経平均(株価)が少し戻ってきたのは、この14日の
内閣府発表の2010年度のGDPの結果がよかったせいなのかな?

中国が日本を抜いて、GDP世界2位になったというニュースの方が
国内じゃ、大きく扱われて、あまり目立たなかったけど、日本も
そして、米国もプラスだったのね(^ ^)

"(日本の)10年GDP、実質3.9%増 3年ぶりのプラス成長"
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E6E2E29 C8DE3E6E2E0E0E2E3E39C9C91E2E2E2;at=DGXZZO0195164008122009000000

誰が考えたのか、よく知らないのだけど、
エコカー補助金や家電エコポイント制度というのはよかったね(^ ^)

薄型TVを買おうとか思ったもん(=実際、買ったし~)

お金を使ってもらう方向へ誘導するのはいい(^ ^)
一部でインフレターゲットをやって~~というのに、反対されることが多かったけど、やはり、やったほうがよかったのは、これでよく分かる?

他には、日銀が日本株を買うというのもあったけど、
あれはどうなったのかなぁ~~~
期待しています(^ ^)b


Merry Christmas !!! メリークリスマス(^ ^)

2010年12月25日 | 日記・エッセイ・コラム

今年は、クマー(=株式での負け組)が多かったのか、
2ch見てても、あまり派手なAA(アスキーアート、絵文字)は
なかった(^ ^;

                  (U  (し
                 (し(し/
                c )/っ
            i~、  / ・ヽ
      σσ /⌒☆く ●__ノ:::ヽ   б б))
      ∥∥ i____i /::***:ゝ∥∥
     /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    |巛・巛・巛・巛・巛・巛・巛・巛・巛・巛|
    (ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ)
    }◎ニニ◎ニニ◎ニニ◎ニニ◎ニニ{
   ┗〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┛
            ( ・(,,ェ)・)
            /∪  ∪  
            しー-J 

Merry Christmas !!! メリークリスマス(^ ^)

<皆さんに、2ch製のAAクリスマスケーキのプレゼント!>

2chのAA職人さん、いつもどうもありがとう!!!
今年もあと少しだけど、いいことがあるといいね(^ ^)

>>
午後から、ぐっと気温が下がってきたと思ったら、雪が降ってきました。
オォ~、ホワイトクリスマス~~!!!
(こちらではあまり雪は降らないから、めずらしいのです)


「中韓を知りすぎた男」さんのブログが復活!!!

2010年11月02日 | 日記・エッセイ・コラム

このブログのリンクに入れている
「中韓を知りすぎた男」さんのブログが復活していました!
http://kkmyo.blog70.fc2.com/

3ヶ月ほど休養されていたのですが、
「週刊女性」からの取材が入ったことなどから復活されました。

電子書籍も出される予定だそうです。

今、海外の日本周辺国がいろいろ騒いで、煩い事この上ありません。

ブログも本も楽しみです(^ ^)