み~ちゃんブログ 2 by Mikoyuki

ロンドン パリ ローマ 京都 奈良 神戸 大阪 大好き 
「みこゆきのミーハー日記」の
継承版ブログです(^^)

元BBCの人の日本批判が出たらしい・・(続き2)東京の不動産価格について・・めちゃ上がっている!!

2023年02月18日 | 日記・エッセイ・コラム

(続き)
英国生まれで、元GS、今は日本の会社の社長さんをされている、D.アトキンソン氏が、月刊誌「Hanada」に隔月に投稿されている。

彼は、そのBBCの記者さん同様に
日本の生産性は低いとか、
いろいろ今の日本の制度を
批判もされている・・・

その記事の中に、東京の不動産というか、
東京で、彼の自宅用に土地を買って
家を建てた話がありました。

東京はバブル景気の時に、
土地の価格が、めちゃ上がってそのままで
今でもあまり下がっていません。

だから、彼の買ったときでも土地の価格は、めちゃ高かったらしい。で、買うのをやめた方がいいと、周りに言われたくらいだったって。でも、金利は安いしね。ちょっと無理して土地を買って、そこに家を建てて、内装は、英国から壁紙の職人さんを呼んで、やって貰ったって・・

それが、今では、土地の評価額は買ったときよりも、ずっと上がっているって、書かれてた・・

だから、人にもよるのかもね・・・

・・

実際の、D.アトキンソン氏がどのような状況なのかは知りませんが・・

これって、今の日本の例えにも使えるような・・

土地を買って、持ち家を建てるために借金をした。
低金利なので、たくさん借りた。
だから、金額だけは物凄い金額の借金額なので
家の経済の赤字部分は膨大。
でも、収入はあるので、きちんと借金は返せているし、
土地は自分のものになったので、
その分、資産が増えている。
しかも、他にも金融資産を持ってて、
配当金も貰っているから、
生活は別に苦しくない(^ ^)b

今、その家のセキュリティが甘いので、
防衛対策をしようとして、
更に、借金しようかどうか、考慮中って

・・

かつては、7つの海を支配したという栄光を誇る
「大英帝国」
それが今では、かつての植民地はみな独立し
「英国病」と言われたような
没落も経験している・・・

まぁ、今の日本もそのようなものになっているかも・・・って
その元BBCの人は、分析されているのかもね・・・(トホホ

でも、日本はちょっと違うからね!!

(続き)


元BBCの人の日本批判が出たらしい。それに、反論してくれる米知日派コラムニストも出てきた!それで、私も追加説明したい(続き1)東京の不動産価格について

2023年02月17日 | 日記・エッセイ・コラム

(続き1) しかし、
元々のエッセイを読んでみたら、
別に、ひどい反日ではないのね

ある意味、
日本を英国のような国にしようと
思ったけど、無理だった・・・

日本の悪いところを上げたら、生産性が悪いというか、
老人が多いことと、住宅の狭さくらいしか
欠点がなかった・・・ということかもね!?

それに、実はかなり変だと思うのは
住宅価格が下がっているという部分で、

まぁ、日本では上物というか、
土地はともかくも、建物の値段は
時間が経つとなくなる!!?けどね

固定資産税の評価額が
木造だと30年?くらいでかなり下がる
鉄筋コンクリートだと60年くらいかな?

それで、一戸建てを建てるための土地を探したら、
ほとんどが土地の価格で、
古家付き(=家の評価価格はなし)というのが
出てきたりする。

築年数の多い一戸建てなら、土地の値段だけになるということ。

でも、土地の値段は、不動産価格は、
少なくとも東京では下がっていないでしょ

マンションなら、下がるかもしれないけど、
築年数と場所によるでしょ。

何かよくわかりません。

少し前に、東京のマンションの新規の購入価格の平均が
6000~7000万円にも上がっているって、
ニュースを読んだからね。

めちゃ上がっている!!
東京の人大丈夫か?と思う程・・・

(続く)


元BBCの人の日本批判が出たらしい。それに、反論してくれる米知日派コラムニストも出てきた!・・それで、私も追加説明したい(^ ^)

2023年02月16日 | 日記・エッセイ・コラム

その元BBCの人のエッセイはこれ↓

”英BBCの東京特派員だった
ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズの「お別れエッセイ」
Japan was the future but it's stuck in the past
「日本にはかつて未来があったが、もはや過去しかない」”
Published  20 January 2023
https://www.bbc.com/news/world-asia-63830490

上記が、ネット上でも広がっているのか、どうか
英国で、日本へのその記事が認められているのか、どうか
その辺が、重要だと思いますけど
それを読んで、以下のようにしてくれる人も出てきて、
それを、ネットというか、私は5chで知りました(^ ^)

”米知日派コラムニストが反論
「あのBBC記者の日本についての記事には納得できない」 ”
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1676547588/

元ネタ↓はこれね(^ ^)

”米知日派コラムニストが反論”
2/16(木) 17:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bca123332158d5c9af2712c9bdd0638aa3e219f7
クーリエ・ジャポン

・・それで、私もというか、
誰か、日本人も反論しないと、
日本は老いたる、衰退国家だと思われたら、
ちょっとシャクじゃない???

で、私も少し言い返したいと思います。

私が、今の英国とか見てたら、
やはり一神教の国だと感じることが多く、
そして、元々が狩猟国家だ、と思うことです。

英国とか、あまりに誰が一番だとか
大学とかでも、どの大学が一番とか、二番とか
勝手に、番付けすることが多くありませんか?

狩猟国家では、だれがボスかということが
重要みたいで、強くて、頭がよく、統率力がある
ボスが出てくると、たくさんの獲物が捕れるので、
ボス選びが重要になっていたのではありませんか?
そのボスの元に、全員が従う・・

ボスというか、それがキングかな?
で、年齢関係なく、ボスになった人が決めたことを、皆が納得しようとしまいと、一気にやろうとする。

そして、お祈りする相手はただ一人でしょ。

一方、日本は昔から合議制というか、
皆で話し合って、納得して決めたことを実行するという
外国から見たら、時間がかかり、わけのわからん
”根回し"が必要だとか言われる国です。
でも、決めるには時間がかかるけど、
決めたことは、必ず守る国です。
それをわかってほしい。

元々は、日本は農耕民族です。

日本みたいな農耕民族だと、
経験と、ノウハウというか、
知識の蓄積が重要になるので、
結果的に、長老というか、
昔のことをよく知っている老人が尊敬されることになります。

誰が一番強いのかが、重要ではなくて、
どれだけのことを知っているのかが、
知識が重要になってくるのです。

いつ田植えを始めるのか
治水はどうするのか
収穫時期はいつがいいのか
病害虫への対策は?日照りや台風の時は・・?
地域、地域で、皆が力を合わせていかないと
生きていけないようなこともあり・・・

そして、日本はかなり昔から、
政教分離で、
富と権力が1つに集中することを避けてきました。

うまく言えませんけど・・・

日本は一神教ではありません。
すべてのものに神が宿るというか、
多神教というか、
絶対神がいて、それが全能だという
考え方ではありません・・・

それが、中々わかってもらえないのかもしれません。

他の国の人からみたら、
物事は、中々決まらない国だし、
老人が威張っている国だと
思うのかもしれません・・・

そして、住宅に関しては、
日本は本当に、台風や地震などの
災害の多い国で、昔は建物が長持ちしませんでした。

しかも、夏が亜熱帯気候というか、
湿度が高く、
何もかもが腐りやすい気候なのです・・

そんなこともあって、庶民の家は建てては壊ししてきました(泣

(続く)


”「世界の伝統料理ベスト100」発表 日本の「Karē カレー」が1位!”に続き、日本代表チームが、フランスの洋菓子のW杯で、16年ぶり3度目の優勝!って(^ ^)b

2023年02月13日 | 日記・エッセイ・コラム

ちょっと前に、2022年度のアンケートで、日本食が一位になったって、面白いニュースが5chでも話題になって、みんなでワイワイ、ガヤガヤしてたら・・

今度は、今年1月に行われたフランスの洋菓子のW杯で、日本代表チームが16年ぶり3度目の優勝した!っていう、驚きのニュースが出てきた(^ ^)

”日本代表、仏洋菓子のW杯で16年ぶり3度目の優勝 
- ネット「日本の洋菓子は世界一」 
https://news.mynavi.jp/article/20230124-2573859/

フランス中部のリヨン近郊にて、世界各国のパティシエたちが国別対抗で、技術を競う大会「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」が、現地時間1月20日、21日にわたって開催され、日本代表が優勝した。16年ぶり3度目の優勝だそうだ。これにネットで祝福の声が相次いだ。”

And the Coupe du Monde de la Pâtisserie (Pastry World Cup)
 2023 winner is Team JAPAN 🇯🇵 🥇 pic.twitter.com/AjL6vyvVsv
— CoupeMondePâtisserie (@CMP_Lyon) January 21, 2023

・・

日本代表チームが前に、惜しくも 連続して2位だった時の様子は、日本のTV番組になってたので、見て知ってましたけど、今年は優勝!!って凄いね(^ ^)b

・・
この記事↓も面白いので、一緒にアップ(^ ^)
ベスト100に、日本のが12種類も入っているしね。
日本料理最高!! 

”「世界の伝統料理ベスト100」発表
2023/01/31(火) 
https://news.mynavi.jp/article/20230131-2580501/

Best Traditional Dishes 
 in the World
100 best rated dishes in the world in 2022

https://www.tasteatlas.com/best

日本のKarē カレーが1位 
 「世界最高の伝統料理」のトップ100

1位 Karē カレー(日本)
2位 グリルステーキ「Picanha」(ブラジル) 
3位 アサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル) 
4位 小籠包「Tangbao」(中国) 
5位 焼き餃子「Guotie」(中国) 
6位  カレーの一種「Phanaeng Curry」(タイ)
7位 マリネの一種「Ceviche mixto」(ペルー)
8位 グリーンシチュー「Ghormeh sabzi」(イラン)
9位 ケバブの一種「Cag kebab?」(トルコ)
10位 ローストチキン「Pollo a la brasa」(ペルー)と続く

<1位 Karē はCurryではなく、カツカレーのこと >

みんなめちゃ美味しそうです(^ ^)

”1位カレー 
43位カレーライス”

”何これ( ^ω^)おもすれー ”

日本料理は

1位 カレー 
21位 豚骨ラーメン 
30位 カツ丼 
43位 カレーライス 
44位 醤油ラーメン 
46位 寿司(サーモン) 
47位 焼き餃子 
54位 焼きうどん 
56位 エビフライ 
67位 牛丼 
83位 味噌ラーメン 
85位 塩ラーメン

91位 uramaki (アメリカ) 
カリフォルニアロールがランクイン

 ”ラーメン好きすぎだろ ”

・・
一位がカツカレー(え~?日本料理!!?) で、
ラーメンが何種類も入っているというのは、ご愛敬(^ ^)

・・日本にカレーが、インドから英国経由で入ってきて、すでに150年くらい経っているんだってね。それで、世界標準では、日本のカレーはもう立派な日本の伝統食だそうです。


「小説 土佐堀川ー女性実業家・広岡浅子の生涯」が面白い・・(続き)日本は元々は凄い資源国だった。日英同盟の復活か!という協定の話(^ ^)

2023年01月22日 | 日記・エッセイ・コラム

(続き)
なにか、今の日本って
資源のない国だって、
皆が思い込んでいるけど

私もそう思ってたけど・・

よく歴史を思い出してみると、マルコポーロが「東方見聞録」で、日本のことを”黄金の国・ジパング”と書いたように

昔から、日本は金がよく取れてた国で、銀や銅も一時は凄い産出量だった。

明治時代になったら、今度は石炭が産出、採掘され、浅子さんが参加したように炭鉱事業も活発になった(^ ^)

凄いリッチな資源のある国だったのだ(^ ^)

その金銀財宝を狙って、13世紀に元寇なんての侵略戦争をされたのだけど、日本は元を撃退できた。

大陸から日本を攻めたら、もう一度神風が吹くよね。きっと(^ ^)

海に囲まれてて、それが天然の防壁にもなってたし。江戸時代は260年間もの長い平和な時代が続いた。

けど、とにかく、先の戦争に負けたせいで、今の日本人はシュンとしている。日本は石油が採れないだけで、その他の天然資源がないわけではないと思う。

必要なのは、外交力と、やはり軍事力?

それに、日本周辺の反日国家に対抗できるだけの情報機関ね。と、情報発信能力かもね(^ ^)

今、日英同盟の復活か!
という、日英円滑化協定(RAA)が、この1月に締結された。(=自衛隊とイギリス軍が相互の国を訪問する際の法的地位などを定めたもの。2022年1月のオーストラリアに次いで、日本にとっては、2カ国目らしい)

これに、期待したい(^ ^)b
日本に足りないのは、主に情報収集能力と分析力だし

オーストラリアと英国と日本では、別に利益はバッテンしないのじゃない?

(続く)


BS12で再放送中の、NHKの朝ドラ「あさが来た」が面白い(^ ^)b

2023年01月19日 | 日記・エッセイ・コラム

今、衛星放送の「BS12・トゥエルビ」で

NHKの朝ドラ「あさが来た」の再放送をしています。

再放送なのだけど、やはりめちゃ面白い(^ ^)b

主人公の”あさ”こと、広岡浅子さんの人生が凄いこと、凄いこと。それに、最初の子供時代の着物姿とかが、めちゃかわいいのです(^ ^)

で、原作が読みたくなって、読んでいます。

「小説 土佐堀川ー女性実業家・広岡浅子の生涯」
   古川智映子(著)

江戸時代に、京都の豪商の三井家に生まれ、
大阪の両替商・加島屋広岡家に嫁ぐも、
幕末の混乱期に蔵の中は空っぽ、
周りの両替商が次々に没落していく中、
九州は筑豊の炭鉱事業にまで乗り出して、
お家を救い、銀行の設立、大同生命設立、
日本女子大学の設立にも関わった、
明治時代の女性一大実業家・広岡浅子の生涯。

常に全力、七転八起を超える
”九転十起”の頑張り・・
って凄いです。

あまりに凄くって、なんとも言えないくらい。

日本の女性の地位が低かったって、嘘っぱちのところがありますよね。

同じく、朝ドラの「おしん」も旦那さんの代わりに、家業をめちゃ頑張ります。

貿易赤字まで出すようになってしまった、今の日本!
浅子さんが、もし生きてたら、どんなことをされるでしょうかしらね。

日本海や日本周辺の海底にあるかもしれない、地底資源を掘りに行く!?

メタンハイドレートとかの話どうなっているのかな~~
天然ガスは出ないのかなぁ~~~

とか夢見ています(^ ^)

(続きあり)


日本の首相のお正月休み用の本!!?

2023年01月18日 | 日記・エッセイ・コラム

(続き)
岸田首相がお正月休み用に、年末に購入した本の中に、Rの「カラマーゾフの兄弟」が入ってたという新聞記事が、今年になってから出てきました。

ww

学生時代ならともかくも、
今になって、R文学???

さすがに、岸田さんは読み切れないから、息子さんに読んで内容を教えて、と頼んだらしいけど・・

「カラマーゾフの兄弟」とか

古~~~い!

日本の外務省も、というか、首相もR贔屓なの
???

それなら、いっそ
ソルジェニーツィンの「収容所群島」の方がいいのにね!とか、思いました。

なにしろ、ノーベル文学賞受賞作家作品なのだから!

・・

私は両方とも読んでないから
内容は、よく知らないけどね・・・と
逃げておこう・・・!!


新年明けましておめでとうございます(^ ^)

2023年01月01日 | 日記・エッセイ・コラム

今年もどうぞよろしくお願いします m(_ _)m

2023年(令和五年) 

   元旦

 

<追伸>
この年賀状は、技術評論社の
「2023年版 おしゃれで はなやぐ 和モダン年賀状」
を使って、作りました(^ ^)b

 

 


あまり面白いことがないときには、私が面白いと思ったことを、思い切って書くとか、昔にアップロードしたものを読み返したりしているのですが・・

2022年12月30日 | 日記・エッセイ・コラム

今は、本当に面白いことがない(泣

大晦日の紅白歌合戦の
出演者は知らない人達ばかりだし・・

外国ではUとRの戦争をしてて、
なかなか決着がつかないので
その周辺国ではエネルギー価格がめちゃ上昇してて
物価高になり、それがこのデフレの国の日本にも
及んできた!
日銀が目標にしてたインフレ率2%を
今年は、初めて達成したみたい!!?

しかし、実際に生活していると、
物価高などは、いいことないわけで・・
急に、お給料が上がるわけではないからね

日本もいろいろ変わるでしょうけどね
変わらざるをえないというか・・・

・・
日本的には、UとRの戦争が早く終結し、
そして、その後に予想されている
日本周辺のC国関係の有事を
なんとか、日米で有利に治めることができたら、
いいのだけどね(^ ^)

あのC国領土はそんなに大きかったか?
と言ったのは、戦前のC国のことを知ってた父が、戦後の世界地図を見て、言った言葉!

今では、チベットとかも
C国の領土となっている!

逆に、戦前、日本は北は樺太(サハリン)からアリューシャン列島くらいまで、独自の領土だったわけで・・
本当に、日本は小さくなってしまってたわけで・・

戦争に負けたから仕方がなかったとはいえ(泣

その辺、もう自国のことは自国で守るしかなく、
戦前のことを反省して、
もう2度と負ける側にはならないようにしてほしい。

それに、ロビー活動というのか
日本はいい国ですよ!
という宣伝をもっとしてほしい。

今まで、某半島国の日本下げの
宣伝工作に屈してたからね。

元々、日本は正直で内気な国なので、
あまり外国の悪口は言わない
そのうちにわかってくるさと、
嘘や捏造だらけの悪口を言われても、
なぜか、いい返すこともなく、そのままにしてたという、
あほな経過がある(泣

外国では何でも言ったもの勝ち、
大きな声で言った人の勝ち!?
ということもあるのにね

変な嘘や捏造を言われたら、
必ず反論して、
相手の言っていることは嘘であると
公表すること!

それだけでも、
随分、日本はよくなると思うのですけどね

(続く)


ネットで拾ってきたけど、今年亡くなった人、有名人も多いこと(泣

2022年12月28日 | 日記・エッセイ・コラム

2020年に、大好きだったデザイナーの高田賢三さんや、山本寛斎さんが亡くなってしまい・・・まだまだ、元気そうだった志村けんさんが亡くなったのも、ショックだったけど・・

今年は、日本人デザイナーとして超有名な森英恵さんに、三宅一生さんも亡くなっている!

漫画家さんも、2021年の”さいとう・たかを”さんに続いて、大勢が亡くなっているし・・・

今年は、安倍さんが×されたことといい、
なんだか、本当にめちゃショックなことが多いです。

ネットで拾ってきた一覧↓を見ると、余計に
今年は、大変な年だったと思います(泣

”今年亡くなった有名人 ”<抜粋>

 海部俊樹(元首相) 
 水島新司(漫画家) 
 石原慎太郎(元東京都知事) 
 西村賢太(作家。芥川賞) 
 西郷輝彦(歌手) 
 川津祐介(俳優) 
 西村京太郎(作家) 
 三沢淳(元プロ野球選手) 
 宝田明(俳優) 
 山本圭(俳優) 
 藤子不二雄A(漫画家) 
KOJI(ギタリスト。La'crymachristi) 
 柳生博(俳優) 
 結城貢(料理研究家) 
 渡辺裕之(俳優) 
 上島竜兵(お笑いタレント。ダチョウ倶楽部) 
 河村亮(日本テレビアナウンサー。巨人戦実況) 
 葛城ユキ(歌手) 
 山本コータロー(シンガーソングライター) 
 安倍晋三(元首相) 
 島田陽子(女優) 
 三宅一生(デザイナー) 
オリビア・ニュートン・ジョン(歌手) 
 森英恵(デザイナー) 
 久野綾希子(元劇団四季ミュージカル女優) 
 古谷一行(俳優) 
 稲盛和夫(KDDI創業者) 
ゴルバチョフ(元大統領) 
 女王エリザベス2世 
6代目三遊亭円楽(落語家) 
アントニオ猪木(プロレスラー) 
 仲本工事(コメディアン) 
 大森一樹(映画監督) 
 松原千明(女優) 
 渡辺徹(タレント) 
 志垣太郎(俳優) 
 江原真二郎(俳優) 
 笠浩二(ミュージシャン。C-C-B) 
前田忠明(芸能リポーター) 
あき竹城(女優) 
 高見知佳 (タレント) ・・

・・
<その他・参照>
訃報新聞
https://fuhou-shinbun.com/job.html
著名人の亡くなった方々リスト

・・

あまりマスコミは取り上げないけど、
今年は、超過死亡者数が異常に多いのだそうです!


今週発売の月刊誌「WiLL」と「Hanada」で、安倍元首相の追悼特集が出ました

2022年07月28日 | 日記・エッセイ・コラム

TVなどではあまり出ない
いろいろな人の追悼文が出て、
凄く参考になりました。

それに、あの銃撃事件は
JFKの事件並みに
おかしなところがあるって、
そんな風に感じている人も多いと
わかったので、
闇の部分は早くに解明してほしいと
思いました。

それに、国葬に反対する人達がいるってね。
びっくりするというか・・


安倍さんが突然亡くなられて
本当に寂しいというか、
悲しく思っています。


月刊誌「WiLL」 9月特集号
<安倍総理ありがとう! 追悼特集号>

月刊誌「Hanada」 9月特大号
<安倍晋三 元総理 追悼大特集号>


何か情報戦が凄くって・・・

2022年03月26日 | 日記・エッセイ・コラム

何か情報戦が凄くって、
何がどうなっているのか、
よくわかりません。

TVニュース見たら、廃墟となった街並みとか出てくる・・

疫病の次がRとUの戦争だったなんてね・・

もう春なのに、なんか寒くって、
ポンと晴れたら、日本では震度6⁺の地震まで発生。

株価も乱高下。
ちょっと戻ってきたけどね(^ ^)

為替は1ドルが115円くらいから、
今は121円ほどまでに変化して
円安になってきた。

なにがどうなっているのか
よくわからないから、
嵐が過ぎるまで、じっと
我慢するしかないのかなぁ~~(^ ^;

こちらでは、今日は小雨もよう
明日も強い風が吹いて、天気が悪いとか・・


近頃のマイブーム・・日本各地の温泉名入りの入浴剤で、自宅のお風呂で温泉気分(^ ^)

2022年01月29日 | 日記・エッセイ・コラム

TVつけたら、オミクロン、オミクロン株の感染・・
と、怖いし

日本各地の名湯の温泉名を銘打った
入浴剤を買ってきて、毎日、
自宅のお風呂で、温泉気分を味わっています。

今日は、草津の湯
明日は、登別の湯・・

って、感じで、日本一周(^ ^)b

泡の出る入浴剤もあるけど、
今は、二酸化炭素削減が目標でしょ。
で、それはやめて
バブルバスで、まるで洗剤入りの洗濯機の中に入るみたいな入浴剤も、あまり好きじゃないので

泡の出ない入浴剤を選びました。

温泉のような薬用効果はあるのかどうか
楽しんでいます(^ ^)b


2chの文化は好きだった・・"ネタにマジレス"・・そのままアップすると・・

2022年01月26日 | 日記・エッセイ・コラム

うざいことこの上ないのだけね。私のこの書き込みをいいように読んで、批判してくる人がいるのだもんね。

小説家に読者が、小説家は嘘を書いている!と文句をいうようなもので・・・

あほらしいから
本当は相手はしないのだけどね・・・

うっとおしいことこの上ない(泣

・・
私が2chを好きだったのは、
最初から、元管理者のHさんが
”嘘を嘘と見抜けない人は・・・”と
言ってくれてたから(^ ^)b

みんなネタで書いているのに、
それを真に受けて、批判するとか
洒落にもならん(^ ^;

”ネタにマジレス”
とか、2chでも笑われることはよくあったけどね。

少なくとも、不特定の多数が読む可能性のあるときには、読んでもらうためには、面白くなくちゃいけない!ということを、わかってないのね。

そのへん、関西圏の人なら、よくわかってくれると思うのだけど、お笑い芸人の少ない、まじめな地方の人には、理解は難しいの???

で、ネットで検索などしてたら、
最近では、以下の記事が面白かった(^ ^)

昔の方がよかったとか、私も年をとったものだ(ケケッ


”ひろゆき氏「根拠は何? ソースは何? 聞くのは当たり前」
悪口文化、デマ追及、オフ会…“2ちゃんねる”が生んだ価値観”
https://times.abema.tv/articles/-/10004038