goo blog サービス終了のお知らせ 

ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

ドクダミ色々 / 粉もん楽し♪

2023-06-05 06:00:00 | 日記


本日は見かけて虜になったドクダミちゃんです
(笑)
ホント、色んなものに夢中になっちゃう散歩よね~www


ドクダミって、独特の匂いと生命力で嫌われる事が多いですが…

ドクダミの名前は《毒痛み》また《毒溜め》《毒矯め》が訛ったものだと言われているようです

毒を全草に溜めているから、とか毒を抑える薬草だから、とか諸説あるようですが…

実際には薬草として広く重宝されている植物です


毒草というイメージ強い名前ですが、毒があるどころか10の効果があるという事で《十薬》とも言われるドクダミ

デカノイルアセトアルデヒドという精油成分やクェルシトリン、イソクエルシトリン、ミネラルなどの成分を多く含み、利尿作用や便秘改善効果、炎症を抑え血管を丈夫にするなどの効果があるとされています



独特の匂いばっかりが目立っちゃうドクダミだけど…花はとっても可愛くて可憐だし、ママんは結構好きなんです
(*´艸`)フフフッ♡


👆🏻一般的によく見かけるドクダミはこんな感じの一重の花弁に突き出た蕊のものですが…



八重咲きのものを見かけました♡( ´ω` )/

何年か前に一度見かけた以来、八重咲きのドクダミさんにはとんと会えてなかったので嬉しい発見!!
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


八重咲きでお洒落度がグンとUP❣️(=^^=)

初めて見た時はドクダミに葉っぱは似てるけど……????と思ったけど、花が違うよなぁ……?
(。-`ω´-)ンー…
と思いながら葉っぱの匂いを確かめちゃった
(笑)
匂いはまんま、ドクダミだったのでわ帰宅してから調べてみた八重咲きさん

あれからとんとご無沙汰でした
(*´艸`)フフフッ♡

やっぱり可愛い♡


しかもですね~、本日はまたまた新種???(ママんの中でだけだけどww)にも遭遇!!

葉っぱが斑入りのお洒落ドクダミちゃんです~♡


いつも見ている深緑…ちょっと暗めなイメージが一新される?!?
こんな種もあるんですね、ちょっとびっくりでした
( ꇐ₃ꇐ )❣️



エニシダのビタミンカラーにも元気をもらえたお散歩でした





元気になれる植物たちの力をいただいて、今日も元気に過ごしたいですね
💪( *¯ ꒳¯*)ムフッ






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




晩御飯はいつものお好み焼き屋さんで粉もん♪



なんだかんだとお喋りしながら焼くお好み焼きやもんじゃ、楽しいですね♪̊̈♪̆̈
(*´艸`)フフフッ♡


もんじゃは土手作りが大切!(๑•̀ㅂ•́)و✧
とか言いながら作ってもちょっと決壊場所が💦
慌てて直すけど…結局仕上げはまたすぐにぐじゃぐじゃに混ぜるんだし、直す意味(笑)
ꉂꉂ🤣


お好み焼きはミックス玉♡




美味し楽しい粉もん♡








ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする