早朝の散歩が続きます(^^)
朝は気持ちが良くお散歩できますね。


あっちこっちで虫も鳴いていたりします。音を辿って居場所を確かめようとするラムネちゃん。
猫は耳が良いですね~(^_-)-☆

ってかキーちゃん顔!(笑)
しっかりしてくださいよ、力入れてないとちっちゃいオッサン出ちゃうよ!(^_^;)

ハナトラノオがシーズンを迎えています

トラノオって、虎の尾っぽみたいだからかな??
猫の尾っぽじゃだめだったのかな???(^_^;)


タマスダレは足元をさりげなく飾ってくれる素敵さん。(^^)
百日草も可愛い♡

早朝の散歩は朝顔も綺麗に見られます(o^^o)

秋の花のシュウメイギクは咲き始めたばかり……


ラムネちゃんの顔が急に真剣になりましたね。
鳥さん発見です。( ಠдಠ)ハッ!

朝5時半頃……鳥さんたちは朝ごはんの時間です。
一生懸命、何かを探しては夢中でついばんでいますね。(^^)

息を潜めるラムちゃんと、お構い無しで色々見学したいキーちゃんと。(笑)

キーちゃんがモゾモゾ動くので、鳥さん達にはすぐに見つかって逃げられてしまいます。
( ̄▽ ̄;)
コレ、いつものパターン。(笑)
ラムネちゃん、狩りに行く時はキーちゃんお留守番させてた方がいいかもね(´∀`*)ケラケラ
◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●
アトランティックサーモンとカジキマグロのマリネを作りました
(o^^o)

週末はなんだかおつまみ系の食事が多い我が家
(^_^;)
お手軽だしね(๑´ლ`๑)フフ♡
因みに、身近に売られているサーモンでトラウトサーモンとアトランティックサーモンとがありますが、違いをご存知ですか?
私はお味でアトランティックサーモンをいつもチョイスするのですが……
よく『ノル〇ェー産やチ〇産トラウトサーモン』とかで売られているものは、実はね、ニジマスなんですよ。日本では養殖のニジマスしか取り扱いがないようですが……
あれは川の魚のニジマスを海で養殖したものなんです。英語表記では、ニジマスも一括りにサーモン、とされます。
アトランティックサーモンは、大西洋サケと呼ばれるもので、大西洋に生息しているサケの事です。
トラウトサーモンとアトランティックサーモン、コスパで選ぶか?お味で選ぶか?
スーパー等ではお手軽な値段で手に入りますので、食べ比べてみてもいいかもですね
(๑´ლ`๑)フフ♡

それから、これぞおつまみシリーズ!

ナポリサラミとプロシュートの盛り合わせ
(´∀`*)ウフフ
もぅ、週末、家呑みしましたね~、というメニュー。(*ノω・*)テヘ♡

バゲットみたいに見えるのは、チーズを溶かしたおこげ(ハネ?)です。
(๑´ლ`๑)フフ♡
*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします♡


にほんブログ村
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ
朝は気持ちが良くお散歩できますね。


あっちこっちで虫も鳴いていたりします。音を辿って居場所を確かめようとするラムネちゃん。
猫は耳が良いですね~(^_-)-☆

ってかキーちゃん顔!(笑)
しっかりしてくださいよ、力入れてないとちっちゃいオッサン出ちゃうよ!(^_^;)

ハナトラノオがシーズンを迎えています

トラノオって、虎の尾っぽみたいだからかな??
猫の尾っぽじゃだめだったのかな???(^_^;)


タマスダレは足元をさりげなく飾ってくれる素敵さん。(^^)
百日草も可愛い♡

早朝の散歩は朝顔も綺麗に見られます(o^^o)

秋の花のシュウメイギクは咲き始めたばかり……


ラムネちゃんの顔が急に真剣になりましたね。
鳥さん発見です。( ಠдಠ)ハッ!

朝5時半頃……鳥さんたちは朝ごはんの時間です。
一生懸命、何かを探しては夢中でついばんでいますね。(^^)

息を潜めるラムちゃんと、お構い無しで色々見学したいキーちゃんと。(笑)

キーちゃんがモゾモゾ動くので、鳥さん達にはすぐに見つかって逃げられてしまいます。
( ̄▽ ̄;)
コレ、いつものパターン。(笑)
ラムネちゃん、狩りに行く時はキーちゃんお留守番させてた方がいいかもね(´∀`*)ケラケラ
◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●♡⑅⃝◌◌⑅⃝●♡⋆♡⃝ ˻˳˯ₑ♡⃝⋆●
アトランティックサーモンとカジキマグロのマリネを作りました
(o^^o)

週末はなんだかおつまみ系の食事が多い我が家
(^_^;)
お手軽だしね(๑´ლ`๑)フフ♡
因みに、身近に売られているサーモンでトラウトサーモンとアトランティックサーモンとがありますが、違いをご存知ですか?
私はお味でアトランティックサーモンをいつもチョイスするのですが……
よく『ノル〇ェー産やチ〇産トラウトサーモン』とかで売られているものは、実はね、ニジマスなんですよ。日本では養殖のニジマスしか取り扱いがないようですが……
あれは川の魚のニジマスを海で養殖したものなんです。英語表記では、ニジマスも一括りにサーモン、とされます。
アトランティックサーモンは、大西洋サケと呼ばれるもので、大西洋に生息しているサケの事です。
トラウトサーモンとアトランティックサーモン、コスパで選ぶか?お味で選ぶか?
スーパー等ではお手軽な値段で手に入りますので、食べ比べてみてもいいかもですね
(๑´ლ`๑)フフ♡

それから、これぞおつまみシリーズ!

ナポリサラミとプロシュートの盛り合わせ
(´∀`*)ウフフ
もぅ、週末、家呑みしましたね~、というメニュー。(*ノω・*)テヘ♡

バゲットみたいに見えるのは、チーズを溶かしたおこげ(ハネ?)です。
(๑´ლ`๑)フフ♡
*˙︶˙*)ノ"♡
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします♡

にほんブログ村
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♡)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(≧◡≦)
Twitterアカウントはコチラ