クラスミーティング摘録
[1]日 時:平成27年10月14日(水) 11時00分~11時20分
[2]場 所:高年大学鯱城学園8階 第3講義室
[3]出席者:朝倉クラス担任、構成員39名 <欠席> 4名
[4]配付資料
なし
[報 告 事 項】
1.修学旅行について
朝倉クラス担任から、修学旅行実施に際して次のように留意事項の報告があった。
・欠席することとなった場合は、前日の12時までに連絡の事。
・10月26日(月)9時に白川公園南高架下駐車場から出発する。
・名札持参の事。
引き続き、浜修学旅行委員から、以前配布した2種類の栞を熟読願いたいとの依頼、
及び2次会の費用については、検討している時間等が無いので「見切り発車」させて頂く
ので了承願いたいとの報告があり、了承を得た。
2.文化祭の練習について
山田クラス文化委員から、10月16日(金)共通講座終了後の15時から中スポーツ
センターの第3会議室にて練習を行うことの報告があり、協力の依頼があった。
3.体育祭について
田中クラス代表から、体育祭の感想についての打診があり、意見交換の結果、今のままで
良いとのことで了承された。
なお、名古屋市消防音楽隊の演奏について、素晴らしくとても良かったとの付言があった。
4.鯱城への投稿について
三浦クラス副代表から、鯱城への投稿者について、検討の結果、副代表の冨永さんに
指名させて頂くとの報告があった。
5.体育祭で受領したトロフィーの取り扱いについて
トロフィーは、取り敢えず講義室に置くこととし、朝倉クラス担任から先輩方にどのように
取り扱っているかを確認して頂くこととした。
6.体育祭打上げについて
世話役の小川幹事から、本日の体育祭の打上げ会場である「かごの屋 一社東山通店」の
場所の説明があり、12時30分から開始するとの報告があった。
以上