歩こう会 (11月・12月)幹事 稲葉
八事周辺史跡めぐりウォーキングのご案内
- 実施日 : 令和7年11月12日(水)
- 集 合 : 地下鉄「八事駅」 一番出口上 AM 9:30
- コース : 八事駅⇒八事山興正寺⇒徳林寺⇒西光院⇒妙見山浄昇寺⇒桜誓願寺→隼人池公園
⇒半僧坊新福寺⇒八事駅 (約5km)
4.解 散 : 地下鉄「八事駅」 AM 11:30
【コースポイント】 かつて興正寺の門前町として栄えた八事かいわいの寺院などの史跡を訪ねウォ
-キングします。
「養老の滝」紅葉ウォーキングのご案内
- 実施日 : 令和7年12月3日(水)
*12月の活動日(12月10日)を紅葉の時期に合わせこの日に繰り上げて実施します。
- 集 合 : JR「大垣駅」 改札出口 AM 9:42
JR東海道本線大垣行き(快速) 金山(9:01)→名古屋(9:07)→大垣(9:40)
乗り換え養老鉄道桑名行き(9:46)→養老(10:09)
*乗継時間がほとんどありませんのでトイレは寄らないですぐ養老駅に移動願います。
- コース : 養老駅⇒養老の滝入口~ウォークロード~養老の滝(往復)⇒養老駅 (約6km)
4.解 散 :JR「大垣駅」 AM 12:30 *昼食をとられる方は大垣駅の駅ビルの中で探します。
【コースポイント】 紅葉の名所として知られる養老の滝へのロードをウォーキングします。