バイクの後部座席から

関西から東京、広島、そしてまた東京へと転々とする転勤族の妻。
写真と植物と山と猫とタンデムでのバイク日記。

あてが外れた休日。

2011-02-28 | 街中散策
2011年2月27日 日曜日 晴れ

花粉症に苦しんだ夜が明け、目覚めてみれば予報はずれの晴天が広がっておりました。
かと言って、タンデマーは昨日からのくしゃみで疲れ果ててしまっていた上に、今日は東京マラソンが行われている為
都内は交通規制が布かれています。
なので、今日はバイクはお休み。珍しくライダーと電車に乗って銀座へ出かけることにしました。

さて、銀座での目的はといいますと、現在キャノンギャラリー銀座で行われている写真展
日本レース写真家協会:日本レース写真家協会40周年写真展 ~モータースポーツに魅せられて~」。

ずっと楽しみにしていたので、うきうきと出かけてみたのですが・・・。

うそ~ん・・・日曜・祝日休館とか書いてあるやん。。。

ここで、しばしライダーと二人で茫然自失。せっかく、せっかく来たのにぃ~!
とにかく、気を落ちつけようと近くのスープカレーやさんに入り、お昼ご飯にすることに。

ライダー「・・・これ、うまいな。」


タンデマー「うん。。。こっちの野菜たっぷりな奴もおいしいよ・・・。」


タンデマー「今日は銀座にカレーを食べに来たんやったよね?」
ライダー「うん、そうやったそうやった。そういうことにしよう。」

こうして、ムリヤリ納得した我々は、そういえば近くの百貨店で「世界の中古カメラ市」をやっていたのを思い出し
ちょっと覗きにいってみたのでした。

ま、当然と言えば当然ですが、ここでのタンデマーはレンズ欲しい病との戦い。ただでさえ、花粉症とも戦わなくてはならない
タンデマー、大忙しです。結局、今日の所は物欲との戦いに勝利し、なんとかレンズを買わずに済みました。

その後は、ライダーの会社の方と合流し、日本橋の高島屋の中にある「都路里」でパフェ♪
 
京都の都路里ではいつも行列で入れなかったのですが、まさか東京で食べられるとは思ってなかったな~♪

結局、今日はなんだかあてが外れてしまった一日でしたが、まあそれなりに愉しかったので良しとします。
東京マラソンに出場された皆様、お疲れ様でした♪


ツメがあまいな。

ごもっとも。返す言葉もございません。。。

ヘロヘロツーリング。

2011-02-26 | 日帰りツーリング
2011年2月26日 土曜日 晴れ

昨夜は布団に付着した花粉により、一晩中花粉症に悩まされ、なかなか眠れず、すっかり寝過ごしてしまった土曜日の朝。

しかし、明日の天気予報はパッとしないので、ツーリングに出かけるなら今日。ということで、遅い朝食を食べながら
ライダーとお出かけ先を協議。

朝のフルーツは体にとっても良いのだそうで。今朝は今年初のいちご♪

春だな~♪

タンデマーは昨日から、重度の花粉症のため、全く頭が働かず(←普段からあんまり働いてないけど)
行き先はライダーに一任。

では、しゅっぱ~つ。

昨日は20℃を超えた東京ですが、今日はまたまた早春に逆戻り。空気も冷たく、昨日ほどの花粉は飛んでなさそう
ですが、やっぱりタンデムシートでくしゃみ連発のタンデマー。

くしゃみのしすぎで腹筋が割れそうです。ってぷよぷよだけど。

全く平気のライダー。なんてうらやましい。。。

しかし、どんなに花粉に苛まれ様とも、バイクの後ろはやっぱり愉しいのです。

わ~いわ~い♪へっくしょ~いっ。。。

で、首都高を走り、たどり着いたのは「航空科学博物館」。


成田空港のすぐ近くにあります。


ここでも小さい春をめっけました。


しかし、館内に入ると一際ひどくなるタンデマーのくしゃみ。どうやら、お客さんの体についた花粉が
館内で舞い踊っているようで。。。

とりあえず、館内に大量のくしゃみを響かせながらも、いろいろ見て回ったり。


写真を撮ってみたり。


ふらっふらになりながらも、こんなシュミレーションゲームで遊んだりしていたタンデマーですが。

この後、ダウン。。。

ライダーにカメラを渡し、館内にある比較的空気がキレイで静かな(人気のない)図書室へ避難。


しばらくして、一通り見終わったライダーが帰ってきたので、写真をみせてもらいました。

写ってるのはエンジンばっかり・・・好きねえ~アナタ。。。

しかし、全くと言っていい程、人気のない図書室ですが、航空関係の本や雑誌がたくさんあって、意外と愉しい。
 

ノーズアートばかりを集めた本もあったりして、結構飽きずに長居しました。

文章は英語だから、パラパラみるだけ。

この「航空科学博物館」は外にも何機か本物の飛行機もありました。

尾翼が可愛いな~♪

さて、そろそろ夕方になってきたので帰りましょう。

タンクには黄色い付着物がいっぱい。もしや、花粉・・・?

空気の澄みきった冬場と違い、辺りはうっすら霞がかっておりまして。

ま、この写真は単に腕が悪くてピンボケなだけですが。サングラスとシールド越しのマニュアルフォーカスは難しい。。。
距離感だけを頼りに撮っているので、ほとんどボケボケ。

それにしても、夕日が殊の外、赤々ととても綺麗でした。

ちなみにタンデマーは、涙と鼻水で化けの皮化粧が剥がれまくりで、ボロボロでしたが。

しかし、帰りの首都高から見るスカイツリーはなかなか見ごたえありでしたよ♪



あ~、春は暖かくなるのが嬉しいけれど、当分ツライ時期が続きそうやな~。。。

ボクととうさんはへいきやけどな~♪むにゃむにゃ。

春一番の吹き荒れた日。

2011-02-25 | 日記
2011年2月25日 金曜日 晴れ

やらなければいけないことがある時に限って、いらんことをしたくなる。

※本文と画像は全く関係ありません。

こんなどーでもいいようなブログを書いている場合ではないのに。

これはきっと現実逃避。

しかも、こんな花粉が飛びかう春一番の吹き荒れる日に、わざわざシーツを洗い、布団を干してしまった。。。
取り込んだ途端、クシャミ連発。

かあさん、アホやな。

なんか努力が裏目に出る日やな~。

ホンダ コレクションホール。

2011-02-21 | ドライブ
2011年2月20日 日曜日 曇りのち雨 ~最後に追記あり~

本日はバイクでお出かけをする気満々だったのですが、起きてみると生憎の曇り空。
天気予報を見てもパッとしないし、今日はバイクを諦めて車でお出かけすることにいたしました。

行き先は、ライダーの希望により、ツインリンクもてぎの中にある「Honda Collection Hall」。
わたくしも、昨日手に入れたオールドレンズでクラシックバイクを撮るとどんな感じになるのかな~と興味があったので
異存はありません。

途中立ち寄った高速道路のSAでさえも、わざわざ花を撮ってみる嬉しがりタンデマー。

わーいわーい、パンジーだっ♪(←珍しくもなんともない。。。)

で、やってきました「ツインリンクもてぎ」。

さすがにこの時期は人が少なめ。

ですが、走行会かなんかが行われてたようです。

愉しそうだな~。

そしてここでもパンジーを撮ってみる。

なぜなら、そこにパンジーがあったから。。。

とりあえず、ランチにハンバーガーを食べまして。

腹ごしらえ完了。画像はなし。だって、お店の人に怒られそうなぐらい、めっちゃ不味そうに撮れてしまったから。。。

では、目的の「Honda Collection Hall」に行ってみましょう。

実はここに来るのは二度目です。

しかし、一度目の時とは期待度が少し違います。なぜなら今回は、NHKで制作された「プロジェクトX 挑戦者たち」シリーズの
「制覇せよ 世界最高峰レース ~マン島・オートバイにかけた若者たち~」のDVDを見た後だったから。
ハッキリ言って・・・泣きました。。。

で、一歩ホールに足を踏み入れると、そこには夢と書かれた文字と共に鎮座するマシンたち。


さて、ここからはゆっくり見学して回ります。


Hondaのマシンばかりではありません。
 
ちなみにJOGはライダーの人生初バイク。

エンブレムも可愛くてパシャ♪


昔のカタログや実際にテレビで放映されていた当時のバイクのコマーシャルが見られるコーナーがあったりして
とても愉しい。


二輪だけではなく、四輪のコーナーもあります。

かわいい♪

パシパシ写真を撮るのを楽しんでいたわたくしですが、この辺からライダーに「ちょっと貸して。」とカメラを
取り上げられまして・・・。

ここからは、ライダーの撮影した写真たちでございます。




  



 













え~、以前写真の講座を受けに行った時、先生に「被写体の事をよく知り、好きになることが大切。」と
教わりました。やっぱり好きなものを撮っている人には絶対かなわないようです。

疲れたわたくしはベンチで休憩するも、ライダーは嬉々としてミュージアムショップを覗いております。

なにやら、買おうか買うまいか思案中みたいです。昨日のレンズを見つめるわたくしのようです。

気が付けば閉館時間になっておりました。

愉しかったな~♪


ようするにバイクやクルマのシャシンはとうさんのほうがうまいってことやな?
  
・・・。あっ、でもでももんちゃんの写真はかあさんのほうが上手い・・・はず。。。


~追記~
せっかく撮ったのでやっぱり載せてみることにしました。

ランチのハンバーガー。


こっちのパンが黒いのは竹炭が練りこまれているからで、失敗ではありません。


コーラもね。


どうでしょう?不味そうに見えませんか?でもっでもっ、ほんと~に美味しかったのですよ!
お店の方、ごめんなさい。。。