goo blog サービス終了のお知らせ 

少し大きいアレンジ画像いろいろ

2011年07月26日 | 福岡 アレンジ



前日までにご予約いただいたオーダーにつきましては
(ホームページ,メールでのご注文)
お花の画像をメールでお知らせしています。


前チャンネルのものより、少し大きいサイズのアレンジ画像です。


開店祝いや、記念日や、お誕生日や御供など
いろんなご用途に合わせて、お作りしています。


「鮮度」にこだわっています。
日保ちするflower gift を常に意識して。

ギフトアレンジいろいろ

2011年07月23日 | 福岡 アレンジ




ホームページからやメールでオーダーいただいたお客さまへ
お贈りしたお花の画像をお知らせしています。


「アレンジ」の画像のフォトチャンネル です。


暑い季節に生花のギフト。


これから真夏にむけて、お花の種類、品種を工夫して
なるべく日保ちの良いお花作りを心がけています。

花 冠 hanakanmuri

2011年07月21日 | ブライダル



きのう、今日と涼しいです。

ふと気づけば、今年はけっこう花冠をお作りしているなぁと思い立ち
ブログに少し画像を貼ってみました。


生花でも造花でもお作りしています。


ちょっと斜めにつけてみたり。
お式当日のお写真を後日いただくと
皆さん、かわいくhanakannmuri されています。



オーダーされる時、
いろんなご希望をいただきます。
お花のリズムを不規則にして、「小顔」に見えるように。 など

仕上がりを喜んでいただけて
とても楽しいです

ZEPP FUKUOKA 7/16

2011年07月16日 | 福岡 スタンド
今日はZEPP福岡で
『THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L !』
という公演があり、午前中にスタンドとアレンジをお届けさせていただきました。


御祝のスタンドやアレンジをお作りするとき
「大きく」というご要望はよくありますが、
「小さく」というわけではないのですが
高さは○○センチまで、スタンド台の底面は○センチまで 
というご要望は珍しいなぁと思いました。

けれど、お届けして納得。
なるほど、こういう事情なのか。 と思いました。



香りよくお作りしたアレンジです。



こちらは3姉妹への贈り花というオーダーをいただきご来店いただきました。
遠方までお持ちになるとのことで、コンパクトにBOXにお入れして。



これから中洲へお届けして、21:00頃にZEPPに撤収です。

い た だ き も の

2011年07月14日 | たべもの

家庭菜園で採れた無農薬野菜。
夏野菜をこんなにいただきました。

びっくりするくらい美味しかったです。
懐かしい味。




そして、ニシジマがおみやげでこんな懐かしいアイスを
いただいちゃいました。
大阪のサトウはなみせで仕事していた頃、
よく川上さんに買ってもらったとニシジマは話しますが
私はあまり覚えていません。。。ちょっとだけ世代が違う

551のアイスキャンデーといえば
『ある日ぃ~! 無い日ぃ~!』のローカルCMが思い出されます。


けれど、お店には冷凍庫がない。
8本はいっぺんには食べれない。
やさしくて大人なちょっと男前なご近所のBARの方の冷凍庫にINしました


Happy Birthday !

2011年07月11日 | 福岡 スタンド
お誕生日御祝にお届けしました。
バラとダリアです。
高さ125センチ、幅85センチくらいです。





こちらも同じ方へのお誕生日御祝のお花です。
ハッピーバースデーの札を中心にお花を「輪」にアレンジしています。
スタンド仕上げで高さは2メートルくらいで
一対でお作りしました。

バラはイブピアッチェ、ブロッサムピンク、白いアジサイ、
ダリア(熱唱)などでお作りしています。



暑い夏。一夜の夢の美しさ。

火 曜 日 に

2011年07月07日 | つぶやき
毎週、火曜日に大手門のBAKERY KITCHEN RAGGRUPPI 様に
お花をお届けしています。

2階へあがる階段の壁面の絵画の下に。

お花は「パン屋さん」「食」のイメージに合ったもので
おまかせいただいています。



少し高い所に置きますので
こちらは背の高い方のわたくしニシオの係です。


花屋さんの、でっかい方の人(ニシオ)
花屋さんの、ちっちゃい方の人(ニシジマ)
こんな風に呼ばれてたりもします。


年配の方には、でっかい方が店長と勘違いされている方が多いみたいです
どっちでもいいのですが、ちっちゃい方が店長です


ファンタジー・オン・アイス 福岡(7/2,3)

2011年07月05日 | 福岡 スタンド
7/2、7/3の2日間、マリンメッセ福岡でファンタジー・オン・アイスの公演がありました。

日本と世界のトップスケーターによるアイスショーです。

このイベントにスタンド花、お花束、アレンジメントをお届けさせていただきました。

上の画像はジョニー・ウィアー選手へのスタンド。
ファンの方ご指定のお花材、ご用意された布、ボードを使用しました。
ピンク系のバラ、イブピアッチェなどに芍薬、ダリア、アジサイ等を入れて
お作りしました。
ボードにはジョニー選手がサインを入れて下さっていました。




こちらは、トマシュ・ベルネル選手へのスタンドです。

ひまわりをメインにハート形というご指定。
下段にはお預かりしていたぬいぐるみをアレンジ。

上段からリボンを垂らし、
ぬいぐるみがチェコの国旗と共にリボンを握っているという構成です





こちらは、福岡出身の南里康晴選手へのスタンドです。
プロ転向され地元での引退公演。ファンの方の思いをこめて。
お衣裳の赤に合わせて、ユリ2種、ダリア、バラでお作りしました。
お預かりした2枚のメッセージうちわをアレンジしております。




こちらは、同じく福岡出身で今回が引退公演となった
中庭健介選手へのスタンドです。
新緑のイメージで枝もの、葉もの中心に純白のお花を少しだけ。
というご希望でした。
ナツハゼやブルーベリーなどをお入れし爽やかにお作りしました。

メッセージボードはお客さまの手作りです。




こちらは、フィリップ・キャンデロロ様へのスタンド。
1998年の長野オリンピック銅メダリスト。
伝説の三銃士です。
紫色のお花材をメインに、お客さまのうちわを添えて仕上げました。




こちらは7選手へのお花束です。
青いバラをそれぞれお入れして、ダリアやバラを合わせお届けしました。


満席御礼のすごい2日間でした。
エントランスにはスタンドが30本くらい並んでいました。
福岡でこんなすごいメンバーでアイスショーがあるのは
とても珍しいことです。


熱いショー、熱いファンの皆さまのお花をお届けさせていただき
ありがとうございました。