goo blog サービス終了のお知らせ 

オートバイのある生活

~ 梅雨入りしました (ー”ー) ~

'13 Free Wings忘年会

2013年12月01日 02時55分15秒 | 日常
11/23(土)はmixiで私が参加させて頂いている
”Free Wings”の忘年会でした。


集合場所はメガ・ドンキに!!
今回は鳥野目オートキャンプ場のコテージを借りての忘年会のため
食事は自分たちで用意しました。


会場のある公園を走ります。


メンバーのマツさんの餃子です。
マツさんは料理が上手ですね!!
イイお嫁さんになると思います。
旦那さんになる方は幸せものですね(^^)


随分食べましたがまだまだ沢山のおでん!!


リーダーのBBBさんが買ってきたお寿司です!!


みなさん、素敵な笑顔ですね!!
ホントに楽しい忘年会でした(^∀^)ノ


私が目を覚ましたのは6時20分頃でした。
布団を片付けて朝の散歩に!!


朝露に濡れた私達の自動車。


朝日に照らされてとても綺麗な紅葉でした!!


月も出ています。


少し寒いのですが、とても清々しい朝です。
早起きは三文の徳とはこの事ですね(^^)


私達の泊まったコテージ!!
7時になって戻ったのですが、まだ誰も起きてませんでした。
なので、もう少し散歩をする事に!!


飛行機が飛んでいました。
青い空に真っ白な機体がよく映えますね!!


そろそろ7時半なのでまたコテージに戻りましたが・・・
まだ誰も起きてませんでした(ノ_T)オカシイナァー


仕方が無いのでもう少し散歩を続けます(ー、ー;)
松ぼっくりが沢山落ちてました。


今度は川を見に行きました。
太陽も随分上がりましたね。


川の水も透き通っていて綺麗です( ̄ー ̄)ココロモアラワレルキブンデス


なんか、ちょっと怖い・・・
時間も8時になったので再度コテージに戻りましたが・・・


川を流れる葉っぱを・・・
いつ起きるんだろ・・・(=_=)
と、途方に暮れていると起きてきた人が!!


めでたく朝食となりました(^∀^)ヨカッター
朝からカップラーメンですよ!!


最後に看板の前で記念写真!!
今回の参加者13人全員です(^^)
楽しい忘年会でしたよぉ~!!
新年会も宜しくですぅ~♪( ̄∀ ̄)
 
 
 
  
 
 
 

家に帰ってからフォルツァ君とオートバイで宇都宮へ!!
途中、食堂で唐揚げ定食(^¬^)モグモグ
バイクセブンでウエアなどを見て回りました。


南海部品にも寄ったあと大谷観音へ!!


矢板の道の駅でコーヒーブレイクのあと流れ解散となりました。
私は行きつけのBAIKUYAでオイル交換をしてから帰宅。

楽しい週末でした(^ー^)
今週末はなにしようかな( ̄、 ̄)トリアエズオートバイカナ

リベンジ失敗

2013年08月11日 23時00分07秒 | 日常
今日も予定がなぁ~んも無いんですよね(´ー`)ユウガタナマデハネ
なので以前食べ損ねたカツカレーミックスラーメンを食べに行こうと意気揚々(^ー^)


到着でぇ~す(^∀^)ノ
・・・っん(・・;)


 
ガ━━(゜Д゜;)━━ン!!!!!


Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)違う方から見ても・・・
(ノд≦。) タヌキガイタンダネ

休みは不定休なのは知ってたけど・・・
次回こそは( ̄^ ̄ )q マケナイゾ

スープ入り焼きそばリベンジ

2013年07月28日 23時33分39秒 | 日常
今日も朝は天気が良かったですね!1
昨日”鴻の巣庚申塚のエノキ”を見にいった時に
ロードスターが汚れてしまったので洗車しました(^∀^)


水気を飛ばしに青木の道の駅”明治の森”へ
最近はよく来てますね(^、^;)


蝉の抜け殻発見!!


木漏れ日のなか鳥の目街道を走りながら帰路につきます(^^)


家に帰ってから、先週食べられなかったスープ入り焼きそばを
食べに塩原に向かいます。
天気も良く”逃げ水”が見えました(^^)v


塩原バレーライン(国道400号)は素敵な道です(´∀`)


目的の釜彦に到着!!


お目当ての”スープ入り焼きそば”登場!!
美味しく頂きました(^^)
塩原には、もう一軒”こばや食堂”というところがあります。
ハシゴして比べようかなとも思ったんですが・・・
結構お腹いっぱいなのでやめました(=。=;) ツギコソハ

釜彦を出てすぐに雨に・・・(ーー;)マタズブヌレニナッチマッアゼ


家に帰って鈴鹿8時間耐久を見ました。
お馴染みのル・マン式スタートです!!


ピットスタートを含め、綺麗なスタートで長い8時間が始まりました。
私にとっても長い8時間です( ̄^ ̄)トチュウジドウシャアラッタリシタケド
今回は元WGPの500ccクラスチャンピオンのケビン・シュワンツ選手がエントリーしてました。
走ったのは1スティントだけでしたが、当時と変わらぬライディングフォームで
思った以上に素晴らしい走りをしてくれました。
特に私達栃木県人としては、現役でST600クラスに参戦している
鹿沼市出身の渡辺一馬選手と終始バトルしていたのが嬉しかったですね!!


一緒に観戦していたのは家の猫”まゆ”です。
・・・寝てますが(=д=;)


最後の駆け引きを含めドラマチックなレースでした!!

今日は午後から雷雨の予報だったので最初から8耐を見るつもりでしたが・・・
意外と天気の良い感じでしたね・・・(^、^;)

来週の天気はどうかな( ̄∀ ̄)タクサンハシリタイナ

今年になってお初の

2013年06月30日 23時52分08秒 | 日常
今日も不安定な天気でしたね(ーー;)

家でじっとしていてもなんなので出掛ける事に。


白河の堀川(ほっかわ)ダム付近では濃霧が・・・( ̄д ̄)コイキリネ


しかし、甲子トンネルを抜けて下郷の道の駅”エマット”に着く頃には青空が・・・
予報では不安定な天気だったので目的は食べ物という一点にしぼり
通勤で使っている自動車で目的地に向かいます。


良い天気・・・
せめてロードスターで来ればよかった・・・(_”_;)


お昼にはちょっと時間が早いので大川ダムをしばし眺めます(^^)


やって来ました目的地のドライブイン”あいづ”(^^)v
今年、お初になります( ̄∀ ̄)ノ  コンニチハァー


出て来ましたお目当てのソースカツ丼!!
相変わらずボリューム満点。
今日も完食!!
腹くちーです( ̄3 ̄)フィィー
(マルコメさんとこの話題に便乗)
そして、お会計の時に「いつもありがとうございます」と言われました!!
つまり、CBで行って「いつもありがとうございます」と言われ
ジェベ蔵で行っても「いつもありがとうございます」と言われ
ロードスターの時も「いつもありがとうございます」と言われ
今回の通勤車でも・・・
いよいよ「いつもの」で行けるんじゃないのか??(°∀°)ジョウレンサンダー
いやいや、まてまて、調子に乗ってはいけない・・・
とりあえず今年いっぱいは「ソースカツ丼お願いします。」で

いやまてよ!!
たとえば「いつものソースカツ丼。」っていうのはどうだ??
いやいや、まてまて、逆に恥ずかしい気が・・・(//∀//;)
やっぱり今年いっぱいは「ソースカツ丼お願いします。」
にします(==;)マエニモコンナコトイッテタヨウナ・・・


帰りは道の駅”はどりこ”経由で帰って来ました!!
結局雨に降られる事はなく・・・
少しでもオートバイに乗ればよかったなぁ( ̄^ ̄)コウカイサキニタテバイイノニナ

遅くなりましたが通勤車をひと月半ほど前に替えました。
11年前の中古車です。
それまでのオヤジの形見のパッソは4年乗ったので
兄の鰹に渡しました。
兄にもオヤジの形見に乗る権利はありますからね!!
私は兄の鰹に「欲しい車があるからパッソ乗るか??」
と泣く泣く兄の鰹にあげました。
決して仲間内で乗り換えブームだからといって
物欲に負けたわけではなく・・・( ̄  ̄)オヤジ、オレハアイカワラズダヨ

通勤車はあとで紹介します(^^;)タブン