ソラのつぶやき

Hi, I'm Sora. I like tweeting. Tweet, tweet♪

朝から宣伝ですみません・・・

2012-04-24 09:40:30 | TOEIC(R)解答のコツ
2年かけて頻出文法・語彙・問題の傾向を調べてやっとこの4月に完成しました。よかったらアマゾンや書店でみてみてくださいあるいは、TOEIC受けてみようかなという方にお伝えください
興味のある方、virgo@rabbit.nifty.jpまでご一報ください。若干名様に差し上げます(^o^)
画像のせました。これ以上小さくならず



http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0TOEIC%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E5%85%A8%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%81%93%E3%82%8C1%E5%86%8A%E3%81%A7600%E7%82%B9%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%90%E5%8F%96%E3%82%8C%E3%82%8B%EF%BC%81-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%B7%B3%E5%AD%90/dp/4769610688/ref=pd_rhf_gw_p_t_2

TOEIC(R)テストとは?

2011-01-04 17:38:07 | TOEIC(R)解答のコツ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。X回目の年女です
さて,勤務する大学でもこの試験を受けたい,一体どういう試験なの?という声を聞きます。

TOEICは,Test of English for International Communication の略で、英語によるコミュニケーション能力を評価する試験のことをいいます。世界約60ヶ国で実施されていることになっています。日本の企業(財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会)が運営しています。

TOEFLは,Test of English as a Foreign Language の略で、英語を母国語としない人々を対象に,アメリカおよびカナダに留学するための英語能力を証明するための試験のことをいいます。

IELTSという試験もあり,これはイギリスやオーストラリアを中心とした国に留学したい人々が英語能力を証明するために受けるものです。

実用英語技能検定
は,上記の3つの試験のように点数で英語力を判断するものではなく,初歩段階の5級から1級までの7つの級において合否が出されます。3級から面接試験があり,4技能が測定されます。日本英語検定協会が運営しています。

BULATSというのもありますが,これは別の機会に…

我が国では,今まさにTOEICブーム真っ最中だといってよいでしょう。ファッショナブルでさえあります。波には乗るしかありません。合否がないので,目標を設定して何回もトライできるし(財力に応じて…)点数がアップすれば英語学習の動機付けにもなるでしょう。個人的には,英検も同じように,あるいはTOEIC以上に勉強のしがいのある試験だと思っています。


Today's weather