つれづれなるまま

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

NIKE TAKAO

2022-01-23 14:11:46 | 日記
定年後に健康のために地元の高尾山に登り始めて16年。
そのころテレビの高尾山特集で紹介されたのを見て買ったのがこの「ナイキ タカオ」だった。

高尾山に496回、百名山20個所以上、その他の山々でもお世話になった。これは二代目。富士山に登るので買い替えたのだった。

昨春、高尾山へ向かう尾根道で友人の靴底が剥がれた。この靴もそろそろかと、気にはなっていた。

今年初の高尾山登山で久しぶりに履いたら少し違和感を感じたので、翌日洗ったときに引っ張ってみたらやはり剥がれかかっているではないか。

足に馴染んで愛着があるのでショックだが、お別れの時が来たようだ。感謝を込めてスケッチした次第。



公園で毎朝ぶうぶう体操

2022-01-23 13:22:27 | 日記


オミクロン株が猛威を振るっている。周囲に濃厚接触者が
出始めた。PCR検査を受けていた娘は幸い陰性だったのでほっとしているところ。
高齢者としては今まで通り人混みを避け健康保持に努めるしかない。12月で休止した公園で6時半のラジオ体操の集まりを、一時間遅らせて二人だけで続けている
しかし放送がないので適当に体を動かすだけ。イマイチ心身がすっきりしない。
ネットで「ぶうぶう体操」をみつけ早速使ってみた。
やはり号令があるときちんと体が動かせ、体が温まる。春までこのぶうちゃんにリードをまかせよう。


浅川沿いの散歩 どこからでも見える奥多摩のキューピー山

2022-01-19 18:18:37 | 日記


浅川沿いのサイクリングロードを散歩。上流の先に奥多摩の山々が並ぶ。
頭にとんがりがあるのが大岳山で、通称キューピー山。市内のどこからでも見え一度登りたいと思い続けて10年ほど前に登ったことがある。特別親しみを感じる山だ。

老人保健福祉センターで休憩する。ホールのコーナーにある健康器具が珍しくすいていた。終わったばかりの男性に聞くと「20分ほど座るだけ。血流がよくなる。いつもきている」などと92才とは思えぬ元気さでいろいろ説明してくれた。
受付で申し込んで試してみる。
1万1千歩の散歩の帰宅後ぐっすり眠ってしまった。効果のひとつだろうか。

夕飯はいなりずしとネギのぬたを作った。もう一品と思ったが、娘からの連絡がないのが気になって落ち着かずこれだけ。

娘は昨日熱があってPCRの検査を受けた。結果が、昼には分かるはずだったが四時を過ぎてもまだ連絡がないという。孫と婿さんが正月早々感染し、その看病とテレワークで彼らが全快するまで大変だったようだ。
今日は元気になったというしただの疲労であるよう願っている。


「瀬音の湯」でスケッチ。小峰台公園の木漏れ日に春の予感

2022-01-18 13:20:04 | 日記

買い物ついでに武蔵五日市方面へ足を伸ばし、瀬音の湯へ。
子ども連れなどでお風呂は結構ざわついている。孫が小さいころは頻繁に連れて来たが、老夫婦二人きりでは張り合いもなく湯冷めも恐い。
売店で野菜などを買い、駐車場から奥多摩の山里風景をはがきにスケッチして帰る。
ここへ来る途中スケッチ場所を探しながら

都立小峰公園の前の工業団地への道に入ってみたら小高い丘の上に公園があった。五日市の街並みが眼下に広がり素晴らしい景色。風が少し冷たいが雑木林の木漏れ日がやさしくて春の気配も感じられる。ベンチもあるので暖かくなったらスケッチに来ることにする。
いつものように日の出イオンモールで買い物をして帰宅。
毎日寒い。早く春が来ないかなぁ。





久しぶりの高尾山 おしゃれなエリアに

2022-01-15 19:18:26 | 日記
65才で定年になって以来始めた高尾山登山。80才までに500回登頂の目標を立てたが未だ達成ならず、あと5回残っている。いつもベランダから眺める高尾山。天候もよさそうなので急に思いついて11時の高尾山口行きバスに飛び乗った。
今年初のコースはどこから?と散々迷って結局いつもの6号路を選ぶ。
琵琶滝は滝行する人もなくひっそり。
「滑落注意」の札ができていた。友だちと二人で登った大分前、彼女がこの辺りから滑落したことがある。こんなに急な崖だったのかと改めてゾッとする。幸運にも下山中の女性が助けてくれ、友だちも全くの無傷だったがそのときはすぐさま引き返した。ショックでその後しばらくは登れなかった。
飛び石のある川を過ぎた最後の登りに立派な380段
くらいの木造階段ができたので登りも楽に、下りも安全で大幅に時間が短縮できるようになっ。
頂上は以前ほどではないがやはり次々に登山客がやって来る。
雪をかぶった富士山が美しい。
高尾山口駅まで下山。甲州街道沿いの案内川が工事中。橋も新しくなり川へおりられる階段ができていた。
駅前の「街のテラス タカオネ」。いつできたのだろう。
駅前の信号を渡ったところ。
ご自由にどうぞ」とある中庭。壁面に薪が積んであったのでたき火などもできるのかな。レストランや、何を売ってるのかよく見なかったが人だかりがしているコーナーもあった。人気スポットになっているようだ。

ほかにも甲州街道沿いには喫茶店らしき建物も数軒できていた。久しぶりの高尾エリアは少しずつおしゃれな街に変わりつつあるようだ。