goo blog サービス終了のお知らせ 

風の道 書房

日常の流れの中で気づいた事を書いていこうと思います。

台所仕事

2025-05-27 08:21:48 | 日記
ガラスの器は、小さいものから
大きいものまで
手作りから工業製品まで
好きなものが
いろいろとある

透明な
光具合に
憧れる

実家には
ガラスの器は
一つもなかったように
記憶している

古い家で
昔の染付の揃えのもの
漆系の
純和風

パン祭りの皿なども 加わり
雑多な感じが
また気楽で
思い出として
ぼんやり いろいろと
思い出してきた 



今度は
うな◯パイ風に

素朴度が、まして
あとひく
美味しさに、、

サイズは
5センチ以下で、薄さは数ミリにしたので、固くてもホロホロ食感になりました







最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおとも)
2025-05-27 15:48:44
こんにちは!

素敵ですねー!澄みきったガラスの器と少しの緑。ホロホロのパイ!ご実家の染付けや漆の器が勝手に頭の中に浮かんで来ます。これはまさに言外の余情というか、優れた短い文章だからこそですね。 なおとも
返信する
Unknown ()
2025-05-28 04:42:53
なおとも様
まあ!なんだか
とっても褒めていただいてしまい
有り難いです〜
ガラスの器、そうめんやひやむぎ等
食べたい季節がやってきますね!
いつも、食べること主役ブログですが
読んで下さりありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。