猫との暮らしと楽しく節約生活

50歳でブログを始めました。
愛猫達に囲まれ、5年以内に借金完済を目指し節約生活中。

美味しい💛タカラCanチューハイ「すみか#国産ゆず」

2021-09-30 22:10:02 | ポン活
昨日ポン活で手に入れたタカラCanチューハイ「すみか#国産ゆず」
糖質70%オフ
すみきった果実感で甘くない
国産果実をムダなく使ってちょっとエシカル

缶を見て興味津津😀 



グラスを口元に運ぶと爽やかなゆずの香りがふわっと香る
(まだ飲んでないよ)
口に含むとゆずのスッキリ感、ほのかな甘さ、程よい炭酸が
のど越しよく心地よい💛

美味しい😋  美味しい😋   好き😍 

こんな缶チューハイを待ってました!

あまりにも美味しいから「#国産ぶどう」も飲みたくなった!
もう1缶、飲んじゃおっかな~😁 


私は缶チューハイの甘さが苦手
ひどい物だと翌日の朝まで人工的な嫌な甘さと香りが残っている時も...😞 

最近、甘くない缶チューハイが増えてきているのが
とっても嬉しい~😊 

ポン活でお得に新商品に巡り合えて
お気に入りが見つかって良いことづくめです



最近のポン活
8月に祭りがあったりボトルワインを引き換えたりで
残り少ないので控えめ😅


9月24日(金)


(合計) 600円  →  290ポイント


9月28日(火)


(合計) 365円  →  170ポイント


9月29日(水)


(合計) 1,524円  →  730ポイント


9月も今日で終わり💦
(早いなぁ~)

新総裁が岸田さんに決まり
10月から緊急事態宣言も解除され
今年も残すところ3ヵ月
このままコロナ感染者が増加しないことを願います

ポン活で節約👛
今月もローソンさんのおかげでお得に買い物出来ました

さあ、また頑張ってポイント貯めねばーーー!😆 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休続くと出費がなぁ~

2021-09-27 22:10:41 | 日々のこと
9月18日~20日の3連休
9月23日~26日の有給使って4連休
連休続きで家事に疲れて出費が増えて...😅 

花粉症の影響で喘息も悪化
朝晩の気温低下で風邪ひいたかな?で
もっと悪化しているような...😷 

寒くなってくると一緒に寝てくれる猫のぬくもりに心がほっこり😊 



連休中のベランダBBQ

旬のサンマ、ホンビノス貝、殻付きかき、ホタテ、さざえ、つぶ貝
特大しいたけ



旬のサンマを炭火焼
夫 「 美味い! サンマが美味い!」
お値段ちょっと高めだったけど買って良かったです。



私の拳ほどの肉厚しいたけ!
焼くと香りもよく、とってもジューシー
夫 「 美味い! 肉より美味い!」
私 「 じゃあ、もうお肉買わなくていいね 」
夫 「。。。」
太い軸は手でさいて焼きました。
見た目が松茸っぽくて食感もよく美味しかったです


 
乾杯はビール!🍻

我が家の家計では買えないビールだけど
ポン活のおかげで飲める~

夫は500ml、私は350ml
夫と一緒に食事出来る週末だけ飲むビール
もちろん2本目からは金麦で~す





2度目の購入



楽天市場 ファミリーフーズ本店さん
「LA骨付きカルビ1kg+ビビン冷麺付」送料無料 3,800円
楽天ポイントを利用したので 1,607円で買えました!😁 



連休後半
夫がまたサンマが食べたい!というので



サンマ、さざえ、アワビ、はまぐり、ホタテ
どれも新鮮で美味しかった~😋 

出費増だけど外食したり遊びに行ったりするのと比べれば
出費は抑えられていると思うけど😅 

残り2週間は、しっかり節約!


金麦買ったら「これ!うま!!つゆ」のおまけ付



とっても得した気分😊 



ダンボールが大好きなお猫様🐾



とうま君とメイちゃん💛



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の家計簿(8月10日~9月9日)締めました

2021-09-21 21:10:36 | お金のこと
8月の家計簿 締めました。

もちろん今月も大赤字です...💦

ながーーーい夏休みもあったしね~
食費もお酒代も予算オーバー!😅 



1か月の予算228,400円-支出204,340円=残金24,060円
これだけ見ると黒字

借金さえなければ...
毎月、家計簿を締めると思います。😭 


嬉しいことも!
8月でエアコンの分割払いが終わりました!👏
10月にも1つ終わります!

「5年以内に借金完済!」の目標を掲げて2年が過ぎました。
出だしは順調、コロナで大打撃をうけたけど今を生きるしかないので
毎日、出来ることを継続するのみ!😤 



今年も新米30kgいただきました~😆 



精米料 300円



乾燥すると美味しくなくなっちゃうので小分けして保存。
これで6ヵ月、お米を買わなくてすみま~す😁 




今日は中秋の名月
8年ぶりに満月と重なったそうです😲 
空に浮かぶ満月は薄雲がかかり怪しく美しく...🌕

愛猫 つきみちゃん、流星君、まいと君の1歳のお誕生日🎉



ちっちゃい頃は3兄弟いつも一緒



大きくなると3兄弟そろった写真は撮れず...



みんな元気に育ってくれてありがとう💛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日、聞こえる救急車の音

2021-09-16 23:40:05 | 応募懸賞、サンプル応募
コロナ禍になってから救急車の音が増えたけど
ここ数日、毎日、今日は午前と午後...
どんな病状の方が呼んだのかはわからないけど
あの音が聞こえるたびに「また?」と不安に思ってしまいます。😟 

連日、感染者数は減少傾向だけど
まだまだ油断ならぬ状況には変わりなく
引き続き不要不急の外出は控えて生活します!



今日は無料引き換えでGetした商品が2点✨

1つ目はタバコ🚬


このたばこ、なんと540円もするのです!😲 

我が家には喫煙者がいないので、お友達にプレゼントします🎁



2つ目はケンタッキーフライドチキン 1ピース🍗


    ↑
赤丸のチキン、クーポンで無料!
さすがに無料引き換えだけ出来ず
期間限定「いいトコどりパック」1,100円を購入😅 
私1人で食べるには多すぎるので2回に分けて食べることに。

明日の夜もケンタッキーでビールです🍺



買い物ついでにポン活


(合計) 155円 → 70ポイント



今日の節約ごはん

朝食


味玉入りおにぎらず
豆苗ともやしのチャンプルー
糠漬け
お味噌汁



昼食


トマトパスタ
コールスローサラダ



今週も節約頑張ったからケンタッキーは頑張った自分へのご褒美ってことで😁 



愛猫 つきみちゃん
9月21日で1歳になります

早いなぁ~
もう1歳なんだなぁ~😍 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆苗が育ちました~

2021-09-15 21:22:19 | 節約
先週、調理に使った豆苗

1週間でこんなに育ちました~👏



買ったときに比べると少し細めのような気がしますが十分な量です😊 

この豆苗を使って 豆苗ともやしのチャンプルーを作りました



調味料はめんつゆのみ!
鰹節が良い仕事をしてくれます✨

<材料>
豆苗=0円
もやし(1袋19円)・・・1袋
厚揚げ(1枚42円)・・・1枚
たまご(10個158円)・・・2個
豚小間切れ肉・・・適量

3人分くらいの量が出来ました😁 

また育ってくれることを期待して日当たりの良い窓辺に置いておきました 



今日もポン活してきました~🚲💨



(合計) 1,672円 → 790ポイント



季節は秋なんだなぁ~
日中も太陽は照り付けているけど
涼やかな風が吹き過ごしやすくなってきたので
家中の窓を開けて過ごしました。
夏の間中、頑張って働いてくれたエアコンも少しの間休憩です。
( 電気代も節約出来て嬉しい~ )

夜になると どこからともなく虫たちの鳴き声が聞こえてきます♬
綺麗な音色を聞きながら良い眠りにつけそうです😊 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする