goo blog サービス終了のお知らせ 

猫との暮らしと楽しく節約生活

50歳でブログを始めました。
愛猫達に囲まれ、5年以内に借金完済を目指し節約生活中。

Tポイントでお買い物

2021-02-01 23:04:43 | ポイ活
今朝9時前くらいにパリパリパリ?と音がするので
勝手口のドアを開けると雹が降ってるーーー😲 





午後からは晴れ間も出てきたので
スーパーの特売品を買いに外出 🚲



1件目のスーパー



ほうれん草 2×98円
エリンギ 98円
キャベツ 98円
消費税 31円
(合計)423円

貯まったTポイントでお買い物 😊 
実質0円❕😆  

高いお野菜を特売価格で
しかもポイントで支払い 
節約できて嬉しーーーい!🙌

ちりも積もれば山となる!
毎日こつこつポイ活 頑張るぞー❕😊 



2件目のスーパー



国産スペアリブ(100g=100円) 528円
銀鮭甘塩3切 300円
焼き鳥のたれ 100円
キャノーラ油1kg 158円
ジャガイモ 100円
消費税 94円
(合計)1,280円

とってもお得にお買い物できたと思います。😊 


夫用作り置き(2/1~2/5)

2021-02-01 22:01:11 | 旦那様用作り置き
昨日作ったのは~ 



麻婆豆腐
お弁当×2



昨日のしゃぶしゃぶのお肉の残りを使って🐷
油揚げ、豚しゃぶ、小松菜の煮びたし
シャウエッセン ウインナー
焼き鳥 やげん
焼き鳥 せせり



今回は少し少な目 😊 

お料理が全くできない夫。
今の仕事に転職した当初は3食外食
1か月の夫の利用分のカード請求書が10万円❕😱 
なんてこともありました。
借金は増えるばかり
お金の話をすれば大ゲンカ 😡 
私も限界で離婚届を用意したくらいです。

そんなこんなで やっと夫も協力してくれるようになり
作り置きを持って行ってもらうようにして
かなり夫の支出が抑えられるようになりました。😌 

寮で飲むお酒類もお安く買えるお店で買って
持たせています。🍺

喧嘩が絶えなかった頃のことを思い出すと最悪だけど
とことん喧嘩して、あの時期を乗り越えたから
今があるんだなぁ~と思います。😊 

もちろん今も借金返済中で貧乏ですが...😅 

貧乏になったからこそ見えたこともあり
気づきもあり、大切なこともわかったり...

人間、いくつになっても修行中❓😂  



今日のにゃんこ

1月21日で生後4か月になった流星くん



大きくなっても甘えん坊には変わりなく 😍 





エアコンが壊れました...

2021-02-01 15:37:47 | 日々のこと
一昨日(土曜日)の朝、エアコンの下に猫たちが集まっていて
何やら上を見上げている...❓

カラカラカラ
音とともにエアコンの中からプラスチック片が落ちてきた 😱 



するとエアコンがガタガタ凄い振動 😨 
窓も振動でガタガタ 😨 😱 

2018年7月に購入したエアコン
まだ3年経ってないけど...

何やらこのプラスチック片、見たことあるぞ。😑 

1か月くらい前かな
猫たちが玩具にして遊んでいて
いったい何のプラスチック片だろう
家具にこんなのついてないと思うけど...

その時は深く考えずにゴミ箱にポイ❕

その頃からエアコンの音が気になり始め
取り扱い説明書を見たけど故障とは思わず。



急いで修理の電話を入れました。
「自然故障の場合は無償修理...」
説明を受けたけど
エアコンのカバーを開けても見えないような場所を
どうやって人的に故障させることができるのか...😔 



こんな時、あって良かったファンヒーター 😍 



壊れた!と思ったときはショックだったけど
今の時期でよかったなぁ~。

これが真夏だったらと考えただけでも恐ろしい 😱  

不幸中の幸いと思うことにします。😅