星夜の丘 2013-05-15 20:29:21 | 星景写真 初めて星景を撮った時 星空と丘の写真に、たまたま鹿が写っていました。 今日は休みが取れたので、昨日の夜から茶臼山へ 今回は、星と鹿を狙って撮ってきました。 現地は満天の星空、あとは鹿が出てくれば条件は揃います。 暗闇の中で鹿の気配を待っていると、数頭の群れがやってきてくれました^^ 1枚目:星夜の丘 2枚目:星空のデートかな~ 3枚目:茶臼山の上の北斗七星 4枚目:夜の池と北斗七星 5枚目:天の川
ケリっ子♪ 2013-05-14 21:06:24 | 鳥さん 広い田んぼをケリの子たちが走り回っていました。 子供たちは全部で4羽、みんな無事に育ってほしいです^^ 1枚目~3枚目:田んぼのケリっ子 4枚目:ちっちゃくて可愛い、ケリの兄弟♪ 5枚目:ケリの親は体を張ってこの子達を守ります。 鳥さんブログが1111件になりました。 これからもマイペースで更新していきますので、よろしくお願いします^^
パールロードからの星景 2013-05-12 15:55:37 | 星景写真 昨日1日降り続いた雨もやみ、三重県側は深夜に晴れる予報が出ました。 今は月の無い夜。今月の星撮りのチャンスは今日しかなかったので、パールロードに行ってきました。 愛知県よりも雨が上がるのが早いとはいえ、三重県全域に濃霧注意報が出ていました。 伊勢道は所々濃い霧に包まれていたので、ダメもとで強行しましたが、深夜1時のパールロードはスッキリとした星空が広がっていました^^ 1枚目:天の川と、相差(おうさつ)、安乗の町。 2枚目:パールロードも周囲に光が無いので沢山の星が出ます。 3枚目:星空と夜の雲 4枚目:別の駐車場から見た相差、安乗方面。 5枚目:別の駐車場から見た的矢港周辺
緑の中へ。 2013-05-08 18:21:54 | 鳥さん 春の野原を、ツバメがピュンピュン飛びまわっています。 青く輝く羽根が綺麗です^^ 1枚目~2枚目:野原のツバメ 3枚目~4枚目:仲良し♪ 5枚目:緑の中へ。。
コシャクシギ♪ 2013-05-05 21:59:04 | 鳥さん 田んぼでコシャクシギに会いました。 チュウシャクシギ、ダイシャクシギはよく見かけますが、コシャクシギは初めてです。 渡りのコースから外れているので、日本で見かけるのは稀との事。 短いクチバシが可愛かったです^^ 1枚目:畦のコシャクシギ 2枚目~3枚目:シロツメクサとコシャクシギ 4枚目:この時期良く見かけるチュウシャクシギ 5枚目:冬に見かけたダイシャクシギ 記録に大、中、小が揃いました^^