鳴中ブログ

~鳴門中学校の日常をお伝えします~

放送集会

2017年12月22日 14時53分22秒 | 日記
市内の中学校ではインフルエンザによる学級閉鎖をしている学校もあります。本校でもインフルエンザで欠席をする生徒や体調を崩す生徒が出てきました。かぜの流行をふぜぐため、12月21日(木)の生徒会役員選挙、12月22日(金)の冬休み前集会は、放送で行いました。

三ツ石地区避難訓練

2017年12月18日 11時17分51秒 | 日記


12月17日(日)に、三ツ石地区の避難訓練を行いました。
 防災クラブの代表者が受付のお手伝いをして、三ツ石地区の方々をはじめ、部活動中の生徒たちも参加して行いました。
 消火訓練の後、婦人会の方々の炊き出しにより、豚汁をいただきました。ごちそうさまでした。

片田敏孝先生防災講演会

2017年12月18日 11時10分25秒 | 日記
 12月16日(土)、鳴門市文化会館で東京大学大学院特任教授の片田敏孝先生による防災講演会がありました。2011年の東日本大震災で、岩手県釜石市の約3000人の小中学生のほとんどが助かり「釜石の奇跡」と呼ばれました。その釜石市で長年にわたり防災教育に取り組んでこられたのが片田先生です。
 鳴門中学校からは野球部の生徒が参加しました。試合が終わり途中から卓球部の生徒も参加しました。片田先生の講演を聴き、生徒たちは避難の三原則(「想定にとらわれるな」「最善を尽くせ」「率先避難者たれ」)をしっかりと受け止め、中学生として、自分の命だけではなく他の人の命も守っていく必要があることを感じたようです。

2年生 消費者教育授業

2017年12月12日 18時08分12秒 | 日記
12月6日(水)に2年生を対象にした消費者教育の出前授業が行われました。県消費者情報センターの坂田雅也先生が「適切なネット利用を考えよう」というテーマで楽しく分かり易いお話で私たちに消費者トラブルの例や危険性,回避方法などを教えてくれました。また,最後には鳴門教育大学の学生6名がロールプレイングで3つの場面でどう行動するのが賢い消費者なのかを見せて教えてくれました。
20歳以上になると,急激に消費者トラブルが増えると知ったので今日の授業をしっかり覚えておき,これからも気をつけながら生活していきたいと思います。