かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

観艦式に向けて出航する「いずも」と「おおすみ」(横浜・大黒ふ頭)

2015年10月18日 | ぶらっと散策
相模湾で行われる観艦式に向け、出航する護衛艦「いずも」を撮影しに、
大黒ふ頭へ行きました。
今回どこで撮影するか悩みました。
「大桟橋」 近いけど離れていくだけ。
「大黒ふ頭」目の前を通過。
「大黒海釣り公園」もっと目の前を通過。でも釣り人に迷惑?
「横浜港シンボルタワー」朝だと逆光。
「観音崎」横須賀・木更津の全艦船を見ることができるが少し遠い。
結局、時間の関係もあり「大黒ふ頭」に行きました。

起きた時点であいにくの曇り空だったため、やめようかとも思いましたが、とりあえず行ってみました。
(やはり光源不足でねぼけたノイズの多い写真になりました)

大桟橋に停泊している「いずも」の最終乗船は6時40分。
7時前、まだ大桟橋にいるようでした。

大桟橋にもたくさんの見物人がいるのが見えます。

瑞穂ふ頭の輸送艦「おおすみ」(左)が後進して岸壁から離れていました。

先に出航するようです。
右は補給艦「ましゅう」

輸送艦「おおすみ」


向きを変え、ベイブリッジに向け進み始めます。


その間に、「いずも」は大桟橋の岸壁を離れたようです。


輸送艦「おおすみ」が向かってきます。

背後にみなとみらいのビル群

輸送艦「おおすみ」と「いずも」が重なって撮れました。


輸送艦「おおすみ」

斜め前から

輸送艦「おおすみ」

横から

輸送艦「おおすみ」の船首

隊員が並んでいます。

輸送艦「おおすみ」の甲板には、陸上自衛隊の車両が並んでいます。

先日紹介したとおりでした。

ベイブリッジにさしかかる輸送艦「おおすみ」


0708 輸送艦「おおすみ」ベイブリッジ下を通過です。


東京湾に向かって遠ざかって行く輸送艦「おおすみ」

右の灯台は横浜港シンボルタワー
左(船首先)の灯台は、横浜港の入口の灯台の片方


そうこうしているうちに「いずも」が後進して大桟橋と瑞穂ふ頭の中間に出てきました。

ここからは護衛艦「いずも」の写真です。

ここで向きを変えていきます。


一旦北東向きに進むため船の右舷が見えます。

ランドマークタワーと「いずも」

みなとみらいのビル群をバックに進む「いずも」


進路を東向きに変えました。
ちょうど正面から


斜め前から。

観艦式用にヘリが整列しています。
上から見えませんが、おそらく甲板に引かれたラインに駐機していると思われます。

もう1枚

「いずも」に乗船した一般の人の姿が見えません。
観艦式本番は立ち入りエリアが制限されているのでしょうか。

「いずも」の艦橋部と艦載ヘリ


少し雲が切れてきました。


ベイブリッジにさしかかる「いずも」


ベイブリッジの真下

数メートル余裕がありそうです。

0728 護衛艦「いずも」ベイブリッジ下を通過です。


ベイブリッジの橋脚の間から見える「いずも」


「いずも」のおしり


「いずも」の後ろ姿

横浜港シンボルタワーまでが横浜港です。


あと3隻残っていますが、時間が空くので退散。
瑞穂ふ頭の補給艦「ましゅう」

乗船の列があるので、出航はまだ先です。

絵的にかなり厳しいですが、新港ふ頭の潜水艦救難艦「ちはや」と訓練支援艦「くろべ」

「ちはや」の一般公開の様子です。
「くろべ」の一般公開の様子です。
オレンジ色の棒状のものが見えます。
訓練支援艦「くろべ」の高速無人標的機「チャカⅢ」です。


今回の記事にて、私の「FLEET WEEK 2015」(観艦式週間)は終了です。
観艦式の抽選は外れましたが、それなりに楽しめました。
夜の大桟橋に停泊する「いずも」
朝の大桟橋に停泊する「いずも」
護衛艦「いずも」の電灯艦飾(イルミネーション)
護衛艦「いずも」の一般公開
潜水艦救難艦「ちはや」の一般公開の様子です。
訓練支援艦「くろべ」の一般公開の様子です。