かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

小石川後楽園に紅葉を見に行きました(国の特別史跡・特別名勝)

2019年12月15日 | ぶらっと散策
JR飯田橋駅から歩道橋を渡り、約10分で到着
西門(入園口)


西門を入ってすぐの紅葉


何か所か工事中のようです


少し進んだサービスセンターで入園料300円を支払って入園します

涵徳亭と紅葉

冬支度も進んでいます


庭園の中心的な大泉水

すぐ隣に東京ドームが見えます

大泉水を時計と反対周りで進みます。

蓬莱島


紅葉林


紅葉林てまえのせせらぎ


紅葉林から


紅葉林奥へと続くせせらぎ

案内マップでは「龍田川」となっています

内庭に向かう小道から


内庭手前の紅葉した雑木林のなかのせせらぎの落ち葉


都内とは思えない雑木林


カラフルな紅葉


内庭に到着


池の周りを1周します。
東門(正門)


内庭奥の築山から

すぐお隣は東京ドーム

大泉水に戻ります。
紅葉林


蓬莱島の裏側にきました


石灯籠


黄色く色づいた葉


松原の松


八九屋


八九屋の茅葺屋根と紅葉


周囲の紅葉が見事でした




八九屋の奥に赤門があります


赤門の屋根瓦と紅葉


不老水


全体的に背の高い木が多く、下から見上げる見事な紅葉が多かったです






八卦堂跡に登っていく道から


八卦堂跡の先から


愛宕坂から


下から八卦堂跡方面


落ち葉がたくさん浮いて道のようになった神田上水跡と奥の紅葉


円月橋と紅葉

円月橋


大泉水前の丸屋

丸屋の屋根の落ち葉もきれい


通天橋方面に登る道から丸屋


きれいな紅葉


得仁堂


通天橋が通行できないということなので、いったん沢渡りまでおります


沢渡りから見る通天橋


また登ると、沢渡りが見えます


真っ赤な紅葉


通天橋と紅葉


下ったところにある渡月橋から


アップ


涵徳亭の脇に出て1周しました。


実に見ごたえのある庭園でした。
この小石川後楽園は、水戸徳川家の祖 頼房公が造り、2代藩主光圀公(水戸黄門様)が完成させたそうです。


外壁のそとから見た様子を見に、帰りに立ち寄ってみました。


外からも絵になる景色でした