
足柄峠で紅富士を撮影しました。
天気予報は快晴!だったため、先週の日曜日のリベンジに行きました。
先週は金時山に登りましたが、その時は雪まじりの曇りでした
夜明け前、足柄万葉公園付近から矢倉岳越しの朝焼け(6時25分)

足柄城址に6時半過ぎに到着
金時山もまだシルエット

富士山には小さな雲がいくつもあります(6時33分)

小さな雲が少しずつ減っていきます(6時39分)

小さな雲がほとんどなくなり、周囲の空が赤くなってきました(6時44分)

山頂に日が当たり始めました(6時48分)

ここから徐々に紅く染まっていく様子数枚を掲載します



7時には赤みが少し抜けていきました

足柄城址の碑と富士山

東にはお日様が顔を出しています

足柄城址の入口階段と碑

天気予報は快晴!だったため、先週の日曜日のリベンジに行きました。
先週は金時山に登りましたが、その時は雪まじりの曇りでした
夜明け前、足柄万葉公園付近から矢倉岳越しの朝焼け(6時25分)

足柄城址に6時半過ぎに到着
金時山もまだシルエット

富士山には小さな雲がいくつもあります(6時33分)

小さな雲が少しずつ減っていきます(6時39分)

小さな雲がほとんどなくなり、周囲の空が赤くなってきました(6時44分)

山頂に日が当たり始めました(6時48分)

ここから徐々に紅く染まっていく様子数枚を掲載します



7時には赤みが少し抜けていきました

足柄城址の碑と富士山

東にはお日様が顔を出しています

足柄城址の入口階段と碑
