かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

丹沢の大野山からのダイヤモンド富士は残念な結果に・・・(山北町)

2019年03月23日 | 富士山
丹沢の大野山からのダイヤモンド富士撮影にいきました。
山北駅側から登ります。

つぶらの公園との分岐の彫刻


分岐をまっすぐ進みます


途中にある「延命水」


舗装された道を登ります


森の中を進むと急に開けて集落があります。
その集落の上部からは足柄平野と相模湾が望めます


さらに登っていくと、牧草地が見えてきます


左上部が山頂、右の木々の下が駐車場です


駐車場前の広場から見る景色

眼下には東名高速道路の山間部の橋も見えます

箱根の山並み


桜も咲いていました


坂を上って山頂に向かいます
坂の途中から振り返ると、大山も見えます


山頂手前には、ミツマタも咲いていました

昨年訪問した西丹沢のミツバ岳東丹沢のミツマタ群生地を思い出します

山頂広場に到着


山頂には祠と方位版があります


北側の丹沢湖


北東には、蛭ヶ岳、同角ノ頭、檜洞丸、大室山などが見えます

蛭ヶ岳


富士山側(西側)には山頂の標があります


関東の冨士見百景の看板と富士山(雲にかくれています)


山頂の南側からの展望
江の島方面


小田原城の天守閣


春木径と幸せ道の桜並木も見えます

春木径と幸せ道 満開の春めき桜の遊歩道の記事はこちらでご覧いただけます。

南側の眼下にはつぶらの公園も見えます



さて、肝心の富士山ですが雲がかかっています

日没まで2時間近くあります

のんびり待っていると、富士山中腹の雪に日があたって煌めきました


別の1枚


ダイヤまで1時間半位の時点で、いったん雲が切れかかりました
それがトップの写真です

ダイヤまで1時間
また厚い雲がやってきました


ダイヤまで30分
まだ厚い雲が手前にあります


ダイヤまで数分
手前に雲はありますが、富士山の陰で光の筋が見え始めました


厚い雲が急速に流れていきます


山頂が見えたときは、すでに太陽が富士山の向こう側に落ちていました


山頂アップ

数分早く雲が切れていれば・・・残念

夕焼けも期待しましたが・・・


ダメでした


こんな感じで精いっぱい


この後また雲がかかったので、マジックアワーはあきらめました

帰りに撮影した足柄平野の夜景


またいつかチャレンジです