goo blog サービス終了のお知らせ 

デジカメビヨリ~下町ウォーカー~

写真が好き!だから撮る

丸ト水産 びっくり海鮮丼

2010-07-23 20:06:58 | ブログ>紹介
魚がうまい店として名を馳せる神田の海鮮居酒屋“丸ト水産”。 その“丸ト水産”の人気ランチのひとつが、『びっくり海鮮丼』。 名前のとおり丼から溢れるほどのネタは、 驚きの12種類(中トロ、イクラ、エンガワ、甘エビ、アナゴ、貝類、 玉子焼きなどなど・・・その日の仕入れにより変わる)。 これに味噌汁と小鉢が付いて880円。 しかもランチ時は、 味噌汁とご飯のお替りが自由にできるのもうれしいかぎり( . . . 本文を読む

ブランコに乗ったせんとくん

2010-05-11 20:26:47 | ブログ>紹介
初めて見たときは、あまりイメージがよくなかった、せんとくん。 でも今は、可愛らしく見えるから不思議・・・。  写真上は、日本橋三越前にある奈良県のアンテナショップ 「奈良まほろば館」の物販スペースに飾ってあった、せんとくんです。 入り口では、せんとくんがお出迎え 意外と大きいせんとくん にほんブログ村 ↑いつもありがとうございます。クリックして応援して頂けると更新の励みとなります。 . . . 本文を読む

日本橋の名物 とうめし

2010-03-20 09:06:29 | ブログ>紹介
東京日本橋にある 老舗のおでんや「日本橋お多幸本店」の名物“とうめし”。 茶めしの上におでんの汁がしみこんだ木綿豆腐を ドーンと一丁のっけただけのシンプルな丼物。 でも、これが茶めしとの相性もぴったり・・・。 豆腐と茶めしをおもいっきり混ぜ合わせて食べるのもよし、 また、お好みにあわせてネギや唐辛子をかけて食べるのも 豆腐にしみ込んだ甘辛く濃い口の出汁はあとひく味です。 お昼どきは、“とう . . . 本文を読む

1024人応援団!

2009-03-13 20:00:24 | ブログ>紹介
こんな画像が楽しめる『1024人応援団!』。 画像をアップロードすると応援団がプラカードで表現してくれるサービス。 操作は、とてもカンタン! 自分の写真をアップロードすれば自動でつくれるよ。 「ガンバレ、ガンバレ、ウォーカー!」と、 まるでスタジアムの観客席から応援してもらっている気分です(笑) みんなも1024人の応援団に励ましてもらおう。 『1024人応援団!』という名前のとおり 縦3 . . . 本文を読む

大相撲 本場所の一日

2009-01-16 20:30:10 | ブログ>紹介
連日、熱い取り組みが続いている両国国技館(写真は、16日の様子)。 きょうは、本場所(大相撲一月場所)の長い一日を楽しむための 時間割りをご紹介します。 みなさんも両国国技館に来たつもりでながめてください。 では、みなさん!両国国技館へようこそ。 (↓をクリックしてね・・・2008年9月19日の記事にリンクします) 大相撲 本場所の一日 ごっちゃんです(笑) ↑いつもありがとうございま . . . 本文を読む

回転木馬のおもちゃ

2008-11-26 09:03:35 | ブログ>紹介
グルグルまわる回転木馬のおもちゃ。 ながめていると、どこか楽しく陽気な気分にもなってくるほど・・・。 しかも心の中にメロディ~が聴こえてきそうだから不思議(笑) オルゴールの曲に合わせて回転する木馬のおもちゃが、 とっても可愛いかったのでスナップしてみました。 ↑いつもありがとうございます。クリックして応援して頂けると更新の励みとなります。 . . . 本文を読む

一郎まんじゅう 幻に終わるのか?

2008-11-05 08:42:10 | ブログ>紹介
ついに登場!「一郎ちゃんのチェンジまんじゅう」&「イチローねじた餅」。 じつは、これ、衆院解散にメドがたたず 「業を煮やす」お菓子メーカーが急遽販売に踏み切ったもの?! それにしてもこんなところにまで 解散(衆院解散&総選挙)先送りの影響が出ているとは・・・・ きっと、民主党の小沢一郎代表も このパッケージをながめながらイライラしているに違いない。 「幻に終わらなければいいのだが」と。 麻 . . . 本文を読む

太郎ちゃんまんじゅう

2008-11-01 09:08:08 | ブログ>紹介
東京・アキバの、とある店頭で見つけた人集り。 じつは、これ、アキバで人気の“ぼくらの太郎お菓子特集”と題した土産コーナー。 ブレイク中?!の「太郎ちゃんまんじゅう」をはじめ 他にも「太郎ちゃんの牛乳カステラ」「太郎のげんこつ飴」 「男前太郎揚げ」「太郎ちゃんの暴れまがり明太子せんべい」 「太郎ちゃんの漫画王」等など。 さすが、アキバで人気の太郎ちゃん、ラインナップも豊富です。 お値段の方は?と . . . 本文を読む

USBメモリーを使いやすく

2008-10-02 08:47:23 | ブログ>紹介
誰でも簡単に利用できるUSBメモリー。 でも、そのまま使っているとちょっと不便なところもあるよね。 例えば、 「マイコンピュータ」上に複数のリムーバルディスクが表示されている場合 「どれが使いたいUSBメモリーだかわからない?」 なんて、思ったことがある人もきっといるはず。 そんなときは、ちょっとの工夫で使いやすくなる。 ①「マイコンピュータ」に表示されている  「リムーバルディスク」とい . . . 本文を読む

大相撲 本場所の一日

2008-09-19 09:35:43 | ブログ>紹介
不祥事がつづく相撲協会。 しかも協会の対応のまずさにも相撲ファンは怒っています。 早急に協会の体質改善を! 本当に「悪い力士たちなどいらぬ」 では、気分を変えて きょうは、本場所のなが~い一日を楽しむための時間割をご紹介します。 写真は、秋場所が行われている一昨日(17日)の両国国技館の様子です。 まずは、(本場所の時間割) ①午前8時30分 開場   「みなさん大相撲へようこそ!」 の気持 . . . 本文を読む