goo blog サービス終了のお知らせ 

ONE OF A KIND

唯一無二

アンナ・ヴィニツカヤ Anna Vinnitskaya

2018-01-27 08:00:00 | 音楽 Music
1983年8月4日、ロシア共和国ノボロシースク生まれ。6歳のときピアノを学び始める。2007年、ブリュッセル(ベルギー)のエリザベート王妃国際音楽コンクールで、圧倒的な評価を得て優勝。翌2008年、バーンスタイン賞を受賞。

「ピアニストの両親のもとに生まれ、物心ついたら、ピアノの前に座っていた感覚です。両親には『娘を演奏家に』との思いがあり、11歳の頃には、すでに自分でもプロになることを意識していました」
 そんな彼女も、今は6歳の男の子と3歳の女の子の母親。「自分の子も、演奏家に?」との問いに、「いいえ」と苦笑する。ハンブルク音楽大学に学び、現在も同地を拠点に活躍、母校で教鞭も執る。「ロシアで学び続けると、ベルトコンベアに乗せられ、“製品”になるように思えたのです。ドイツならば、ブラームスらが実際に生活した息吹を肌で感じ取れる、と考えました」また、彼女は、特にパウゼ(休符)が深い意味を持つと語る。「学生には『パウゼは“休み”ではない』と指導しています。音には出せない、畏怖や歓びを形作る場所なのですから」 彼女にとって、音楽とは「人生そのもの」ということだが、では、ピアノとは?「作曲家の考えや、それに対する自分の思いを正しく伝えてくれる、いわば仲介役です」(2016年7月 インタビュー)

曲目
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第4番 ハ短調 Op. 29
ドビュッシー:前奏曲集より
       ・雪の上の足跡
       ・西風の見たもの
       ・亜麻色の髪の乙女
       ・月の光が降り注ぐテラス
       ・花火
ドビュッシー:喜びの島
----休憩----
ショパン:24の前奏曲 Op. 28

チケット全席指定(税込) 
S席 6,000円 A席 5,000円 B席 4,000円 P席 3,000円
主催・お問い合わせ・チケットお申込み:
コンサートイマジン 03-3235-3777(10〜18時/日祝休)