イラっとしたら 負けなのです
そういう仕組み 魂胆です
虎視眈々 準備がすすみ 用意周到
一方通行 ⇒ One-Way ⇒ 単行道

不快指数85 熱帯夜は寝てられない “ 夜 ”
日付かわるその瞬間 むわっと籠った湿気と熱気
寝室のエアコン わが家で一番古い 家電
大きなノッポの 冷暖房 おじいさんの家電
引っ越すまえから 冷やしてた その家電
夏場は休まずに “ ゴー ゴー ”
室外機もウルサイ “ ブーン ブーン ”
いまも現役 電気代 馬鹿にならない旧家電
切タイマー5時間 おおよそ日の出に 切れるよう
セット完了 寝る準備 寝室あけたら さっさぶい
薄手の夏掛け かぶって就寝 寒くて目覚める丑三つ時
すかさずリモコン 冷房にむけて “切る”
風邪ひいたらどうすんだっ 丁度いいは難しい
そのタイミング 妻が寝室 となりで就寝
こんどは暑くて 目を覚ます 時計は5時過ぎ
ふと となりの妻 寝汗をかいて 腹だして
不快指数85 熱帯夜だよ ねてらんない “夜”
しばし考慮 冷房入れたら寒いかな? 窓を開けたら眩しいか?
あしもと扇風機 首振り設定 スイッチON
なんとか これで しのいでおくれ
きょうも もちろん “ 沸とう京 ”
っけ